長い方は今日までGWという方もみえるののでしょうか?
私のGWは5日で終わり。
そしてGW明け最初の日曜日です。
天気予報では快晴、そして風も穏やかな模様。
絶好の飛行日和のようです♪
でも今日は5時30分頃に目が覚め、その後再び寝て起きたのが8時30分でした^^;
出発が遅れました。
現地に到着すると一番最後の到着でした。
天気予報通り、風も穏やかで絶好の飛行日和です♪
今日は新作機は無かったようですが皆さん持ち前の機体をそれぞれ飛ばされていました。
そんな中、今日はヘリの墜落が2機ありました。
その中の1機は私の機体なのですが(汗)
先ずはえりりん様のシャトルです。
今日は背面ホバの練習もされていました。
そして今日空飛行、直線飛行中に急にピルエットが起こりテール操作不可。
直ぐにホールドスイッチを入れられて地面に落ちて行きました。
損傷はかなりの幸運というか上手い具合にオートロに入ったようで
損傷部分は最小限に見えます。
スキッド、スタビバー、スピンドル辺りでしょうか?
高度もかなりあったにしては損傷も少なくて良かったです。
きっと以前にお守りを付けた御利益が有ったのでしょ(^_^)v
《高田航空事故調査委員会》
今回の墜落の原因ですが
飛行中にテールのベルトが切れたようです。
ん~~テールベルトの交換はこまめにした方が良いのかなぁ??
そろそろ私のAS T2も交換しようと思っています。
今日は最後まで残っている方は少なく、私と墜落王様のみでした。
なので練習も何時もより出来ました。
夕方近くにヘリのフラッグの距離の計り直しなどをしました。
意外と距離を勘違いしている物ですね。
墜落王様はオートローの練習を多くされていました。
8818様、久々のミニタイタンです。
最近GPヘリがメインだったので小型のヘリはやはり機敏?
墜落王様、エアースキッパー90 静演技練習中
そして私ですが、今日はファンフライの飛行機から始めようと思い
エンジンを始動していました。
何とかもっとパワーが上がらないかとペラもサイズの違う物を1つ用意。
でも、エンジン始動時に機体が壊れました(笑)
いきなりの出来ごとで拍子抜け。
写真も撮りませんでした^^;
やはりちょっとは飛ばしたくなったので持ってきました。
で、予備機なのに、ヘリはいきなりこの機体からです(笑)
ちょっと上空を流してから、やっぱりやってしまうのが背面ホバ。
そして今の目標が背面飛行なので背面旋回をやってみました。
あまり高度をとると姿勢が分かりにくくなるので高度3メートルくらいの所で背面飛行。
といっても出来るだけ速度は落としてですが^^;
そして何とか1周の旋回に成功♪
やはり移動すると緊張しますね^^;
ま、大事をとってそこそこで終了。
今回の飛行をホープ26様が撮影していて頂けました。
最近、King3の方を飛ばしていてKing2の方を飛ばしていませんでした。
King2 3号機はモーターを変えて有りますので、King3寄りは上昇力は有りますが
ちょっと暴れん坊です(笑)
で、こちらの機体でやはり練習です。
先ずは背面ホバ、何とか姿勢を立て直して有る程度の所でホバリングが出来ました。
前にKing3で横チクをやったので、この機体ならもう少し早いチクの練習をしたいなぁと思い、最初はゆっくり目の横チクをやろうと思って飛ばしている途中。
パン!!という音。
何事が起ったんだぁ??と思って目を凝らしても良く分からず。
とりあえず機体は落ちていきます(爆)
現地で写真を撮ったのですが、上手く撮れていませんでした。
自宅にて撮影しました。
メインローターグリップが両方ともありません。
どうもメインローター発射のようです(笑)
ん~~過去30回位落としていますが、今回のような事は初めてです。
一番のショックはキャノピーが割れてしまった事。
King2の中ではKing3のキャノピーを使っているので
このキャノピーが高価なんですよね^^;
この機体は今回までで、受信機をKing3へ移したいのですが
後1回位は直せるだけのパーツは有った気がします。
あ、でも、キャノピーが、、、。
今回の飛行をホープ26様が撮影していて頂けました。
King2 空中分解、King2花火です(笑)
今日はプロポの設定でアイドルアップ2に3Dモードを入れて有ったのですが
それを変更して上空飛行用、ロール用に設定をしました。
アイドルアップ1よりも高回転よりの設定で最大ピッチも少し下げ、
マイナスピッチも少なめでピッチ変化を少なくする設定にしてみました。
1~2タンクでそれの確認、以前よりはロールもしやすくなった感じです。
感じだけかも知れませんが^^;
せめて上空はロールリバーサルと、
プッシュオーバー・ウィッズ180度ピルエット。
これらくらいは練習をしていかないと、、、。
そして、今苦手になってしまっている左頭にした横ホバ。
というより左頭になった時全てが右頭にした時よりも下手です。
これの練習をしました。
ん~~どうもまだまだホバリングができません。
とりあえず今の目標、A級とB級は程遠いです。
まぁ、AS T2での練習量もやっと16リッター缶が3本が開いて
4本目の真ん中くらいの練習量。
まだまだ練習量が少ないですね^^;
この前まで悩まされていたエンジンの息継ぎも受信機電源をリポにする事で
順調に練習が出来るようになり、また飛行回数も7回までなら練習が出来ます♪
今回の模様を墜落王様が撮影して頂けました。
A級もままなりませんし、B級もまだまだです。
ん~~ホバリングが出来ません(T_T)
私のGWは5日で終わり。
そしてGW明け最初の日曜日です。
天気予報では快晴、そして風も穏やかな模様。
絶好の飛行日和のようです♪
でも今日は5時30分頃に目が覚め、その後再び寝て起きたのが8時30分でした^^;
出発が遅れました。
現地に到着すると一番最後の到着でした。
天気予報通り、風も穏やかで絶好の飛行日和です♪
今日は新作機は無かったようですが皆さん持ち前の機体をそれぞれ飛ばされていました。
そんな中、今日はヘリの墜落が2機ありました。
その中の1機は私の機体なのですが(汗)
先ずはえりりん様のシャトルです。
今日は背面ホバの練習もされていました。
そして今日空飛行、直線飛行中に急にピルエットが起こりテール操作不可。
直ぐにホールドスイッチを入れられて地面に落ちて行きました。
損傷はかなりの幸運というか上手い具合にオートロに入ったようで
損傷部分は最小限に見えます。
スキッド、スタビバー、スピンドル辺りでしょうか?
高度もかなりあったにしては損傷も少なくて良かったです。
きっと以前にお守りを付けた御利益が有ったのでしょ(^_^)v
《高田航空事故調査委員会》
今回の墜落の原因ですが
飛行中にテールのベルトが切れたようです。
ん~~テールベルトの交換はこまめにした方が良いのかなぁ??
そろそろ私のAS T2も交換しようと思っています。
今日は最後まで残っている方は少なく、私と墜落王様のみでした。
なので練習も何時もより出来ました。
夕方近くにヘリのフラッグの距離の計り直しなどをしました。
意外と距離を勘違いしている物ですね。
墜落王様はオートローの練習を多くされていました。
8818様、久々のミニタイタンです。
最近GPヘリがメインだったので小型のヘリはやはり機敏?
墜落王様、エアースキッパー90 静演技練習中
そして私ですが、今日はファンフライの飛行機から始めようと思い
エンジンを始動していました。
何とかもっとパワーが上がらないかとペラもサイズの違う物を1つ用意。
でも、エンジン始動時に機体が壊れました(笑)
いきなりの出来ごとで拍子抜け。
写真も撮りませんでした^^;
「Belt CP V2 第十二回飛行」
予備機にしているBelt CPですが、やはりちょっとは飛ばしたくなったので持ってきました。
で、予備機なのに、ヘリはいきなりこの機体からです(笑)
ちょっと上空を流してから、やっぱりやってしまうのが背面ホバ。
そして今の目標が背面飛行なので背面旋回をやってみました。
あまり高度をとると姿勢が分かりにくくなるので高度3メートルくらいの所で背面飛行。
といっても出来るだけ速度は落としてですが^^;
そして何とか1周の旋回に成功♪
やはり移動すると緊張しますね^^;
ま、大事をとってそこそこで終了。
今回の飛行をホープ26様が撮影していて頂けました。
「King2 3号機 第百四十回飛行」
さて、King2です。最近、King3の方を飛ばしていてKing2の方を飛ばしていませんでした。
King2 3号機はモーターを変えて有りますので、King3寄りは上昇力は有りますが
ちょっと暴れん坊です(笑)
で、こちらの機体でやはり練習です。
先ずは背面ホバ、何とか姿勢を立て直して有る程度の所でホバリングが出来ました。
前にKing3で横チクをやったので、この機体ならもう少し早いチクの練習をしたいなぁと思い、最初はゆっくり目の横チクをやろうと思って飛ばしている途中。
パン!!という音。
何事が起ったんだぁ??と思って目を凝らしても良く分からず。
とりあえず機体は落ちていきます(爆)
現地で写真を撮ったのですが、上手く撮れていませんでした。
自宅にて撮影しました。
メインローターグリップが両方ともありません。
どうもメインローター発射のようです(笑)
ん~~過去30回位落としていますが、今回のような事は初めてです。
一番のショックはキャノピーが割れてしまった事。
King2の中ではKing3のキャノピーを使っているので
このキャノピーが高価なんですよね^^;
この機体は今回までで、受信機をKing3へ移したいのですが
後1回位は直せるだけのパーツは有った気がします。
あ、でも、キャノピーが、、、。
今回の飛行をホープ26様が撮影していて頂けました。
King2 空中分解、King2花火です(笑)
「エアースキッパー TYPE2 172~178タンク目」
そして、AS T2です。今日はプロポの設定でアイドルアップ2に3Dモードを入れて有ったのですが
それを変更して上空飛行用、ロール用に設定をしました。
アイドルアップ1よりも高回転よりの設定で最大ピッチも少し下げ、
マイナスピッチも少なめでピッチ変化を少なくする設定にしてみました。
1~2タンクでそれの確認、以前よりはロールもしやすくなった感じです。
感じだけかも知れませんが^^;
せめて上空はロールリバーサルと、
プッシュオーバー・ウィッズ180度ピルエット。
これらくらいは練習をしていかないと、、、。
そして、今苦手になってしまっている左頭にした横ホバ。
というより左頭になった時全てが右頭にした時よりも下手です。
これの練習をしました。
ん~~どうもまだまだホバリングができません。
とりあえず今の目標、A級とB級は程遠いです。
まぁ、AS T2での練習量もやっと16リッター缶が3本が開いて
4本目の真ん中くらいの練習量。
まだまだ練習量が少ないですね^^;
この前まで悩まされていたエンジンの息継ぎも受信機電源をリポにする事で
順調に練習が出来るようになり、また飛行回数も7回までなら練習が出来ます♪
今回の模様を墜落王様が撮影して頂けました。
A級もままなりませんし、B級もまだまだです。
ん~~ホバリングが出来ません(T_T)
日曜日は有意義な日になりました。
私も有る程度の所まで全方向でのコントロールが出来てきましたので
そろそろフラッグです^^
ホバリングと上空2つを折りあいながら練習をしていこうと思っています。
そしてオートローは難しいですね。
とりあえず普通に降りれるようにしたいと思っています。
まだまだ回転虹をどのようにするかなど分からない事ばかりです。
考えるよりも実践のようですね^^;
私もホールドをいつでも解除できるように頑張っていきたいと思います。
そうそう、SUBのローターならもう少し楽に出来るではと思います。
やはり重量は大切だと思いますし。
私もローターの選択をどうするか考えてみます。
正規フラッグでの演技も難度があってやりがいがありましたね。
なんといってもオートロ!!二人で30回くらいチャレンジしていろいろ勉強になりました。
オートロ解除スイッチに指を添えてガンガンやるべきですな!!僕は次回SUBローターでやってみます。