○起床;7時、就寝;1時、体重;76,4Kg スポーツ;なし
○日程
13時~大学オープンキャンパス対応 19時~ジョッキング
○振り返り
本日のオープンキャンパスの学科紹介プログラム対応で右往左往している(笑)
教職履修学生達にお願いしてあったのだが、実習前試験と重なってしまい対応を学会役員でしてもらうことになった。~パタパタである。
昨日前期授業料を納めることのできずに除籍対象になっていた学生の学費納入の目途ができたところである。福祉の現場には経済的課題を持って相談に来る住民は多数いるのだから経済的に厳しい学生生活を過ごす学生は将来のソーシャルワーカーとして最高の素材であると考えている。だからどうしたら経済的課題をクリアするか、目の前の課題をクリアするか学生自身に考えてもらっている。
写真は先日那覇社協の福祉大会における講演会講師で来沖した伊賀市社協の平井さんの講話を職員研修で聞くことができた。当日参加した浦添社協の職員たちとの記念写真である。組織は管理職、リーダーの発想で大きく変わることを学ばせてもらった研修会であった。
今日は学生達とオープンキャンパスを楽しもう!!
○日程
13時~大学オープンキャンパス対応 19時~ジョッキング
○振り返り
本日のオープンキャンパスの学科紹介プログラム対応で右往左往している(笑)
教職履修学生達にお願いしてあったのだが、実習前試験と重なってしまい対応を学会役員でしてもらうことになった。~パタパタである。
昨日前期授業料を納めることのできずに除籍対象になっていた学生の学費納入の目途ができたところである。福祉の現場には経済的課題を持って相談に来る住民は多数いるのだから経済的に厳しい学生生活を過ごす学生は将来のソーシャルワーカーとして最高の素材であると考えている。だからどうしたら経済的課題をクリアするか、目の前の課題をクリアするか学生自身に考えてもらっている。
写真は先日那覇社協の福祉大会における講演会講師で来沖した伊賀市社協の平井さんの講話を職員研修で聞くことができた。当日参加した浦添社協の職員たちとの記念写真である。組織は管理職、リーダーの発想で大きく変わることを学ばせてもらった研修会であった。
今日は学生達とオープンキャンパスを楽しもう!!