○起床;6時、就寝;0時30分、体重;73,6Kg スポーツ;腹筋300回
○日程
11時~AO1期入学前教育オリエンテーション、
○振り返り
昨日7校時に複数の先生方で担当している「戦後沖縄60年」の講義を担当した。約34~5名である。日本の社会福祉の展開と沖縄の課題を中心に話をした。共通科目郡であるので福祉、法経、国際コミュニケーションの学生である。昼間は仕事を持ち、夜は学ぶ勤労学生達である。内容的にはさて置き、授業の方法として学生参加で講義を進めたいので、最初に学生に2枚の出席カードを配布し、1つは氏名とふりがなを付けてもらい最初で提出させた。そこに記載されている氏名を指名しながえら質問をし、現状について確認をしながら授業を展開した。数名ウツラウツラの学生も居たが指名し目を覚まさせながら授業を進めた。最後の提出の出席カードにはしっかり感想を書いてありこの方法は学生参加をさせるには最適だと確認できた。初めての学生達とは思えない充実した90分であった。(笑)
写真は枯れ葉みたいな花をつけた樹である。鳳凰木に似た葉っぱをしているが花がクスンでいて南国特有の華やかさがない。沖縄の固有種ではないでないでしょうが、なぜか気になった(笑)。
今日も出勤である。来年度入学予定の学生達との出会いがある。楽しみである。
充実したていねいな一日を過ごしましょう!
○日程
11時~AO1期入学前教育オリエンテーション、
○振り返り
昨日7校時に複数の先生方で担当している「戦後沖縄60年」の講義を担当した。約34~5名である。日本の社会福祉の展開と沖縄の課題を中心に話をした。共通科目郡であるので福祉、法経、国際コミュニケーションの学生である。昼間は仕事を持ち、夜は学ぶ勤労学生達である。内容的にはさて置き、授業の方法として学生参加で講義を進めたいので、最初に学生に2枚の出席カードを配布し、1つは氏名とふりがなを付けてもらい最初で提出させた。そこに記載されている氏名を指名しながえら質問をし、現状について確認をしながら授業を展開した。数名ウツラウツラの学生も居たが指名し目を覚まさせながら授業を進めた。最後の提出の出席カードにはしっかり感想を書いてありこの方法は学生参加をさせるには最適だと確認できた。初めての学生達とは思えない充実した90分であった。(笑)
写真は枯れ葉みたいな花をつけた樹である。鳳凰木に似た葉っぱをしているが花がクスンでいて南国特有の華やかさがない。沖縄の固有種ではないでないでしょうが、なぜか気になった(笑)。
今日も出勤である。来年度入学予定の学生達との出会いがある。楽しみである。
充実したていねいな一日を過ごしましょう!