ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(12月21日)

2009年12月21日 05時41分46秒 | Weblog
〇起床;5時30分 就寝;11時 体重;73.0 Kg 昨日の運動;ウォーキング(5時間)
〇日程
  終日~研修
〇振り返り
 昨日は寒波に中、地域回りをした。その地域は残波岬に近い丘の上であったが、色々な方々に出合った。通りがかりの車のおばさんから質問攻めにあったり、高校時代の同級生、リエコの友人達、他府県から引っ越してきた方々、個人で環境問題に取組んでいる方、沖縄の文化に関心を持っている方、障がいのあるスポーツマン、芸能関係の友人達等など出会いがあり色々な意見交換ができた。充実した日であった。
〇再発見
 職場の新構舎の全体が見えてきた。内部の整備が終わったら次は移動と旧館の取り壊しがあり、そして開館になる。何となくウキウキの感がする。10年度4月からは新しい構舎がお目見えである。



〇天気
 今日の天気は曇り、今日も北風が強いようである。体調管理に充分気をつけましょう!あと3~4日で村内の13,000世帯が見えてくる。もう少しである頑張りましょう!

日誌(12月20日)

2009年12月20日 07時44分51秒 | Weblog
〇起床;6時30分 就寝;0時 体重;72.6Kg 昨日の運動;なし
〇日程
 終日地域回り~
〇振り返り
 昨日は職場における対応で終始した。午前中はゼミの学生による09年度第5回目のミニデイサービス活動。ちょっと気候は寒くなっていましたが前回よりも多くの参加者が来てくれていた。従来の3号館102教室の会場を社会福祉学会九州部会の大会が沖大で開催され、会場として教室が使われたこともあって初めて3階で行った。嘉手納高校の学生達も見学に来ていた。内容もクリスマス・忘年会のテーマで展開していた。
 午後からの九州部会には九州地区の大学教員等の研修者の方々が多数参加していた。我、地域福祉履修学生達には研修会への出席を求めていたらちゃんと出席し感想を書いて提出してくれた。感動をした学生の声もあった。
〇再発見
 各地でのイルミネーションの報道に喚起されて、我が家も従来習字教室で使っていた電球を外で点けてみた。(写真)結構いいので追加を考えたいが~予算の件もちょっとちょっと躊躇である。(笑)
 昨日催されたミニデイサービスの参加者記念撮影である。あごに手を持ってくる姿勢を「ウエチ、ポーズ」という!(笑)



〇天気
 今日も全国的に寒いようである。沖縄も曇りで風があり、昨日他県から学会に参加していた方が「寒い!」と言っていたが沖縄も寒いようである。予定は地域周りである。元気で頑張りましょう!

日誌(12月19日)

2009年12月19日 07時28分21秒 | Weblog
〇起床;7時 就寝;1時 体重;72.8Kg 昨日の運動;ウォーキング(5時間)
〇日程
 10時;ミニデイー 13時;社会福祉学会九州部会~ 
〇振り返り
 昨日は寒波の北風の中、残波岬の飛沫が届く地域を訪問した。PTA時代の仲間、娘息子の先生達、友人の友人、友人の家族、等など新しい出会いや楽しい出会いがあった。寒い中ではあったが心が温かくなった。(笑)
〇再発見
 先日ブロックの隙間から大きく成長したパパイヤを見つけた。元気をもらったようで写してしまった。パパイヤの品種でしょうか背丈が低いのに大きな実を沢山抱えていた。
庭と門の工夫を色々してある住宅の多い地域であるが、今回も面白い家があったので許可を得て、我家の将来の参考に写してみた。門に鉄パイプでの工夫が必要のようである。



〇天気
 今日も北風が吹き寒そうである。大学のミニディの参加者が気になる。九地区の学会もあり今日は学校での対応になる。今日も頑張りましょう!

日誌(12月18日)

2009年12月18日 06時22分50秒 | Weblog
〇起床;6時 就寝;11時 体重;72.4Kg 昨日の運動;ウォーキング(2時間)
〇日程
 12時;会議 13時;講義A(ミニ準備) 14時40分;講義B(踏査作業)  
〇振り返り
 昨日はリエコの議会も終え、久しぶりのお手振り、地域あいさつ回りを行った。途中で会議もあり、雨もありであったが充実した1日であった。そしてちょっと疲れた。(笑)
〇再発見
 先日ちょっと用事で八重瀬町に行った。那覇マラソンの再現?では無いが、途中で福木並木と石垣が気に入りちょっと撮ってみた。併せて眺望のいい、残波方面の写真も掲載した。それぞれの地域の風景である。


〇天気
 予報は曇り!全国的に寒さ注意方が出ている。沖縄も寒い!!寒さ対策をしっかりして今日も頑張りましょう!

日誌(12月17日)

2009年12月17日 05時46分17秒 | Weblog
〇起床;5時30分 就寝;1時 体重;71.8Kg 昨日の運動;なし
〇日程
 14時;那覇市委員会
〇振り返り
 昨日まで村の議会が10日から開催されており地域活動は取組めなかった。行動の出来ない活動家は落込んでしまうものの様である。ちょっと大変であった。・・・と言っても、その間研修やら集会やらで色々忙しかったのが救いであった。(笑)
〇再発見
 福祉関係者の激励会が先日行われた。激励に参加したメンバーは県内の福祉関係のリーダー達であった。大変心強く、勇気、元気をもらった。選挙応援を約束して下さったが、当選後の要望もしてしまった。(笑)写真はその時にもらった花束である。 


〇天気
 今日の天気は曇り、午後から雨の予定!午前中の日程をしっかりこなしましょう!今日からまた元気を出して地域回りである!!

日誌(12月16日)

2009年12月16日 07時29分39秒 | Weblog
〇起床;6時30分 就寝;1時 体重;71,6Kg 昨日の運動;なし
〇日程
  9時;非常勤講師
〇振り返り
 昨日は高校福祉系のある学校と大学福祉学科の交流が企画され催された。卒業生達が現場の教員として頑張っており中心的に取組んだもので、私も時間をもらって50分ほど話をさせてもらった。初めての催しでるが今後更なる展開を期待している。終了後の打ち上げでは更なる交流ができて次の展開が見えてきたところである。
〇再発見
 孫が歩き始めた!我が家の癒しの宝物である。元気をもらえる宝物である。親ばかではなく、祖父バカか!(笑) 昨日の高大交流会でスタッフとして頑張った福祉科教育法の履修生たちである。将来の沖縄の教員の卵である。期待したい!



〇天気
 予報では曇り!しかし雨が降っている。今日も一日しっかり頑張りましょう!!

日誌(12月15日)

2009年12月15日 23時55分48秒 | Weblog
〇起床;6時 就寝;0時 体重;72.0Kg 昨日の運動;なし
〇日程
  12時;福祉系高校・大学交流研修会(県総合福祉センター)
〇振り返り
 昨日は歯科医に行き歯の治療をした。そして資料作成があり終日自宅で過ごした。1人でいると精神的に何となく落込んでいく!やはり人達と話をすることが精神にいいようである。(笑)
〇再発見
 先日時間を見て久しぶりに自転車に乗ってみた。ついでに嫌がる孫を抱えてちょっとパッチリ!
 残波岬の浜には昔、家の柱や玄関の足踏みに使った石材を切り出した場所があり、その場所を尋ねてみた。その石を切り出した技術と体力に敬意を表したくなった。


〇天気
 今日の天気は曇りである。今日は高校生達の研修があって、講話の講師でもありしっかり頑張りましょう!
〇追伸
 gooのメンテナンスで、掲載が遅れました!

日誌(12月14日)

2009年12月14日 10時36分56秒 | Weblog
〇起床;8時 就寝;1時 体重;72.0Kg 昨日の運動;自転車(20Km)
〇日程
 11時;歯科医
〇振り返り
 昨日は村内でいろいろな催しがありましたが、自転車と自宅研修に終始した。また、夕方からは県内のソーシャルワーカーの皆さんから激励を受けた。福祉関係者の先輩方々からの激励は感動を改めて味わう機会になった。感謝・感謝である。
〇再発見
 師走になり地域ではイルミネーションが点灯される家が増えてきた。心を温かくしてくれるので見ていて嬉しくなる。写真も村内の6号線沿いにある某所である。毎年楽しませてくれて感謝感謝である。我が家もちょっと考えてみたい!(笑)


〇天気
 今日は曇り、・・・朝方は雨が降っていた。自転車はやめて、自宅研修に切り替える。しっかり勉強をしましょう!

日誌(12月13日)

2009年12月13日 08時59分12秒 | Weblog

〇起床;7時 就寝;0時 体重;72.4Kg 昨日の運動;ウォーキング(2時間) 
〇日程
  19時;集会
〇振り返り
 昨日はお昼時間を使って、地域回りをした。恩師、リエコの教え子の家族、福祉関係者、同じ自治会の方々との出会いがあり、新しい出会いもあった。特に離島出身の方とは印象的であった。面白い話を聞かせてもらった。
〇再発見
 昨日も新しい発見が幾つかあった。1つは1本のブーゲンビレアで2つの入り口のアーチを造ってあった。「10年程度ですが」とか!ブーゲンは伸びが速いので手入れが大変そうであるが、加工には適しているようである。2つ目は庭木のカットを面白くしてあるもので、小鳥の形をしているものを見つけた。中にはサングラスをつけてあるものもあった。それぞれ面白く工夫をしてある。


〇天気
 今日の天気は曇り、自宅での作業を予定しているがちょっとバイクも乗ってみようかと考えている。

日誌(12月12日)

2009年12月12日 09時03分34秒 | Weblog
〇起床;8時 就寝;0時 体重;72,4Kg 昨日の運動;なし
〇日程
 午前中;自宅研修、16時20分;講義A 18時30分;講義B
〇振り返り
 昨日は講義日で学校に・・・!落ち着かない心があったが、学生達からの声援もありちょっとは元気になった。何もないが何もしないと心が沈んでいく状況がある。選挙で選ばれる方々はそんなものと聞いているが大変だ!(笑)加藤先生にあったので「おめでとう」の声かけをした。

〇再発見
 自治会加入、未加入の件が大きな課題であるが、昔は水を使うために集落に加入する必要がった、その水が湧き出ていた場所が各地にある。地域回りをすると今でも大切に管理されている。高志保と座喜味で見つけた湧き水である。



〇天気
 快晴、今日は地域回りができそうである。しっかり頑張りましょう!