写真を撮って歩いていると、面白いなあと思うキノコに出会います。今日はそんなキノコを集めてみました。しかし名前が分からなくて閉口しました。これからはなるべく撮らないようにしようと思っています。あまり反省は活きませんが……。
ヒイロチャワンタケ この花びらのようなキノコ食べられるそうです。山道の踏み固められた裸の地面に生えるそうで、わたしが見たのも木が伐採されて地面がむき出しのところに生えていました。どんな風な料理に使うのでしょう。ちょっと食べてみたい気もします。ヒロネマ科
コフキサルノコシカケ 8月11日福岡城址で見つけました。サルノコシカケ科
1
コフキサルノコシカケ 9月11日同じ場所に行きましたら、↑はこんなふうになっていました。
2
サルノコシカケの仲間 だろうと思います。頭が痛くなるほど探しましたが名前は分かりませんでした。
サルノコシカケの仲間
ウスヒラタケ? ここからは下は全く自信がありません。よく似ていますという程度です。 ヒラタケ科
シロマッタケモドキ? ヒイロチャワンタケのすぐ傍の朽ちた木に生えていました。真っ白の綺麗なキノコでした。キシメジ科
名前不明 ピンポン玉くらいの純白のキノコでした。
今日の夕陽 昨日は台風のような雨風でしたが、今日は一日中快晴で夕陽も見ることができました。17:55分撮影