久しぶりにいつもの池にいきました。野鳥は悲しくなるほど何にもいませんでしたが、色々な花に出会えました。
アメリカンブルー 可憐な花ですね。ヒルガオ科
シナアブラギリ 長年この池に来ていますが、こんな実が生っているの初めて見ました。昔はこの種子から油を採り、提灯や雨傘の防水用に使われていたそうです。トウダイグサ科
1
2
ヒルガオ ヒルガオ科
アガバンサス ユリ科
1
2
ネジバナ ラン科
1
2
ヤブラン キジカクシ科
久しぶりにいつもの池にいきました。野鳥は悲しくなるほど何にもいませんでしたが、色々な花に出会えました。
アメリカンブルー 可憐な花ですね。ヒルガオ科
シナアブラギリ 長年この池に来ていますが、こんな実が生っているの初めて見ました。昔はこの種子から油を採り、提灯や雨傘の防水用に使われていたそうです。トウダイグサ科
1
2
ヒルガオ ヒルガオ科
アガバンサス ユリ科
1
2
ネジバナ ラン科
1
2
ヤブラン キジカクシ科