小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ムクロジの実とドングリと???の実

2011-10-27 | 花と野草

ムクロジ(無患子)の実  私の小説に使わせてもらったことがあるので特別の思いがある実だ。 大分色づいていた。 果皮はサポニンを含むため泡立つので、かつては石鹸の代用に使われていた。 そこから別名をセッケンノキともいう。 種は羽根つきの羽の根や数珠に使われる。 ムクロジ科

ドングリ ブナ科の木の実を総称してドングリと呼びます。 この木の実は自信はありませんがアラカシ(粗樫)の実ではないかと思います。

大分、調べましたが名前が分かりません。 ご存知の方は教えてください。

 この実はエンジュ(槐)の実でした。 momosuke様から教えていただきました。有り難うございました。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木の実 (Rei)
2011-10-27 22:06:13
「ムクロジ」の中にはサトさんがいましたが、
もうこれからはサトさんには出会えないのですね。
無患子、患わないのですね。
返信する
Unknown (ソングバード)
2011-10-28 07:00:15
おはようございます。
ムクロジの実も面白いですが、???の実は何なんでしょうね。
枝豆見たい!
鳥が食べる実の図鑑も調べてみましたが分かりませんね。
分かったら教えてください。
返信する
有毒植物でもあるようです (nampoo)
2011-10-28 09:41:41
Rei様

お早うございます。
この実にはムクロジサポニンというのがあって食べると胃腸障害を起こしますが、
その一方で去痰の薬効もあるそうです。
現在は薬草としては使われていないそうですが。
サトはこの実を一生持つのではと思っています。
返信する
お早うございます (nampoo)
2011-10-28 10:01:26
ソングバード様

生り方が面白かったので撮っていました。
こんなユニークな実なのですぐに名前分かるだろうと思っていたのですが、
これがなかなかそれらしいのがでてきません。
分かりましたらお知らせします。
返信する
ムクロジ (ryo)
2011-10-28 11:26:36
ムクロジと聞いて、何だか懐かしい気持ちに
なるのが不思議です(^-^)

最終話は心に深く残りました。
返信する
有り難うございます (nampoo)
2011-10-28 13:22:39
ryo様

ムクロジの木はしみじみと眺めて来ました。
もう少し実が熟して落ちる頃に拾いに行こう
と思っています。

いつも拙作を読んでいただいて有り難うございます。
返信する
これでしょうか? (momosuke)
2011-10-29 19:11:57
先日来、気になっていたのですが、、、

エンジュ【槐、japanese pagoda tree】(実)
http://ksbookshelf.com/DW/Flower/Fruit2.htm

返信する
有り難うございました (nampoo)
2011-10-29 21:12:11
momosuke様

そうですそうです!この生りかたでした。
エンジュの実だったのですか。

以前はわが家の近くの林にもこの木があったのですが、
実がなっているところを見たことがありませんでした。
こんな実が生っていたんですね。
有り難うございました。
返信する

コメントを投稿