両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

健康診断行ってきた

2019年06月18日 | つぶやき
今日は母のデイサービスを見送ったあと、

猛ダッシュで健康診断に行ってきた。

混んでいると思いきや、拍子抜けするほど空き空き。

すいすいと検査で呼ばれ、あっという間に診察も終わり、

「待ったな」って思ったのが会計だけ。

結果は後日。



ーーーーー


さて昨日の秋祭りの打ち合わせ。

年齢バラバラの60代、50代、40代、30代の有志メンバー。

子育て・親の介護も卒業し、只今絶賛『孫育て』を楽しんでいる方から、

未就学児がいる現役ママもいたりして、

話の幅が広く、話していても楽しくて時間があっという間に過ぎる。



毎年恒例の秋祭り。

本来なら、現役お母さんが仕切って行う行事の1つ。

なのですがーーー、

子供会が解散し、地域のコミニュティーが薄くなったこともあって、

どのお母さんも地域の交流には消極的で、さらに忙しい。



そこで立ち上がったのが、今の有志のメンバーの集まり。

このメンバーで5年が経過した。

毎年、メンバーが率先し、

ワクワクを追求しながら、秋祭りの企画をたてる。



今年もさっそくワクワクの案を出していると、

先日あった地域清掃で、メンバーの一人が気になる話をもってきた。


まあ、1つずつ話を聞くと・・・・、

この有志メンバー、ありがたいことに地域で少しずつ定着してきている。

が、その反面、変な思い込みで話を持ってくる方がいるのです。


「祭りの企画してくれる人だよね?

今度の定例会議までに、ある程度のところまで作っておいて」



とか、


「祭り絡みで、地区の神社で集まりがあるってよ。

○月○日○時からだから、よろしくね~」



とか、


「祭りの予算案、作っておいてね。

来月の頭に貰いに行くから~」



とか。



みなさん、大きな間違いをしてらっしゃる・・・(-_-;)



毎年ある秋祭り。

地域交流も兼ねて、かなり規模を大きく行っており、

地区の年間行事の中でも、かなりの予算をつぎ込み、

大きく行う祭り。

そのため、地区の各部門に分かれつつ、それぞれの活動を行うのですが、

私達のメンバーは、『こども神輿』の子供メインの担当であって、

地域交流を目的に行われる担当ではないのです。

これがね、ごっちゃになっている方がおられるのです。

まあね、役員をやってみないと見えない部分ってあると思うのですがね。



一応、来月、新しい役員さんたち交えて会議がある。

そこで毎年のように最初から訂正から始まる会議。

めんどくさいことは丸投げ、

分かるけどさ、私達の仕事じゃないザンス。

また今年も、訂正から始まる会議がスタートしそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする