両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

大雨

2021年08月15日 | つぶやき
昨日からショートに入った母。
お迎えがくるギリギリまで帰ってくるものだと、
大きな勘違いをしていたせいで、


母「ええーーー!!
やだ!!泊まりなの!?」



と大声を上げながら出かけていきました。



ーーーーーー


いやいや、大雨、すんごいです!!
一昨日深夜、妹一家が我が家に自主避難してきました。
近くの川が増水したとのこと。


今まで経験したことのない雰囲気に、
かなり恐怖を覚えたと言っていました。


受け入れ側も、あまりにも突然だったので、
大慌てで唯一空いている部屋を片付け、
押し入れから布団を出す。


バタバタしていたせいか、母が起きたようで、
ゴソゴソする音が聞こえ、慌てて母の部屋に行くと、
トイレに行くのだと勘違いをし、
ムクリと起き出したた瞬間だった。


ちなみに、30分前にトイレに行ったばかり。
そんなことは本人は知る由もないので、
本人が気が済むと思い、
もう一度トイレへ。


そうこうしていると妹一家が到着。
姪っ子甥っ子ちゃんが、興奮しながら、
自宅周辺の話をしてくれました。


そして昨日、
雨は降り続くものの、
川の水位は落ち着いてきたようだったので、
一旦、昼頃に帰宅。
とはいっても、まだ雨が続くので、
念の為、部屋も布団もそのままにしておこうと思います。



ーーーーー


さーてと、今からワクチン1回目を打ってきます。
そろそろ出ないとまずいな。
ではでは、雨の中行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする