フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

Col de Tourmalet(トゥールマレー)とル・ヴィスコス

2014年06月01日 02時59分56秒 | パン・菓子類









突然晴れたガヴァルニーを後にし、
主人が行きたいと言った「Col de Tourmalet(トゥールマレー)」に向かいましたが、
2013年にこの辺りで大洪水があったみたいで、
洪水なのか鉄砲水なのか分かりませんが
河川周辺のあちこちが土砂崩れ状態になっていて
工事はしていても追いつかないほど。

河川沿いや土砂崩れなどの被害の広範囲なので
7月のツールドフランスの時期までに何とか終わらせようとして頑張って工事しているのに
なかなか進まない感じでした。












山の上の集落は何度見ても不思議です。
どうして麓に近い村が広がらないで突然、高い所に集落が出来るのでしょうか。














到着してみて分かったのですが
Tourmalet(トゥールマレー)はスキーリゾートでした。

車が何台か停まっているのですが
工事や職員の車のみだったようで
観光で来ていたのは私達だけだったように思います。

















反対側のゲレンデにも動いてないリフト。














実際に見るとも~っと雄大な景色です。
とにかく風が冷たくて、外に立っていると寒いのですが
景色が良いので立っているだけでも満たされます~。










 

寒い、寒いと言いながら山に登って行った主人。











主人の写真を拝借しました。
この時期、標高2000m以上の山はまだ雪が溶けておらず
主人も最後の7kmだかは雪で道路が不通なので折り返して来ました。














もし道路が不通でなければ、
山を越えて反対側にある有名なNASAが設置した天文台に行く事が出来ますが、
でも・・・この細い道路を車で超えるのはちょっと無理があるかもしれません。
















ゲレンデの地図がありました。
スキー出来る場所があちこちにあるんですね。
でもここはホテルなどないので
車で来てスキーを楽しんで、また車で帰るという感じかしら。














桃ちゃんは主人が自転車で山に行ってる間は車の中で寝ていたんですが
(実は私も少しうたた寝)
帰る時に起きて来たので近くのあったシャーベット状の雪でちょっと遊びました。

フィリピンには雪がないので
こんなシャーベット雪でも楽しそうでした。















行きも怖々と通った工事現場は
車線は工事の車でいっぱいで、
路肩の崖っぷちをすり抜ける感じ。

対向車線から車が来たら困るので信号機があって
青になったら自分の側の通行・・の筈なのに
両方とも赤のままになっていたので
結構長い間、待ちました。

「これずっと赤だから行った方がいいんじゃないの?」

と思い切って進むと対向車が突然来たのですが
私達がすり抜けるまで待っていてくれました。

タイミング良く車が見える位置で対向車が来たので良かったですが
2つの車がお互い見えないで先に進んでいたら
どちらかがバックしなきゃいけないので大変でした。











雨の中での作業。真面目に皆さん、働いています。
















そしてこの日、先日もブログで紹介した
サン・サヴァン村にある「ル・ヴィスコス」に予約を入れていたのですが
自転車ロッジのご夫婦が桃ちゃんを預かってくれると申し出てくれたので
お寿司のお土産を作りました。














私達が案内された窓際の席からは雄大な山の眺め。



















テーブルには椿が一輪。
テーブル毎に違う花が活けてあって
椿(カメリア)は私達のテーブルだけでした。












おまかせでお願いしました。
先ずは前菜。
















ワインもシェフの方が選んで下さいました。


















これはフォアグラだったかしら・・・。


















9時過ぎると夕暮れになります。


















ロブスター。















鴨肉とパプリカ風味マッシュポテト。















レモン風味のクリーム。














サバラン。立派ですが甘さが少し私には強過ぎました。
量も多かったので主人に手伝ってもらいました。













スペインでもフランスでも
コーヒーと言えばエスプレッソが出て来ますよね。















アーモンド粉を使ったクッキーなど。















最後にシェフの方と写真を撮りました。
私が手に持っているのは実はワインを開けてくれた可愛いおばさまウェイトレスさんに頂いたワインのコルク抜き。

このコルク抜き、小さいけれどものすごい優れもので
感心して見ていたら下さったのです。

シェフが言うには切れるものを友情の証としてもらった時は
1ユーロコインをその相手にあげることで永遠の友情になる迷信があるとか。
早速、1ユーロコインを渡し
その可愛いおばさまとハグし合いました。
















夜10時半過ぎてしまって
いくらなんでも朝が早い自転車ロッジの方に申し訳なく
途中で迎えに行くべきだったね・・・と主人と話していましたが
桃ちゃんを迎えに行った時に
ひたすら謝りました。

桃ちゃんは英語でシービスケットの映画を見せてもらって
帰りの車でもその話しを興奮してしてました。

スペインは夕飯が夜10時というのは普通ですが
フランスでは9時には真っ暗な家が多く
近いけれど文化はやはり全く違うんですね。






スービック・オーシャンアドベンチャーのアシカショー

2013年08月24日 04時03分22秒 | パン・菓子類



先日はイルカショーについて紹介しましたが、
イルカショーの直ぐ後にアシカ(シーライオン)のショーがありました。
(入場料に含まれています)

スービックは免税で輸入物を買う事が出来る市で、
移住した人は車なども免税で買えるようです。

消費税が12%のフィリピン、スービックで買うとマニラで買うよりは安く買えますが
子どもが楽しめる場所はここ、スービック・オーシャンアドベンチャー(水族館)と動物園くらい。
(大人は買い物が目当てなんですが)

ここだと大雨でも何とか濡れずに楽しめますが、
規模が小さく、ショーを除けば1時間以内で全て見終えてしまいます。

もっとも買い物がメインでここに来る大人にとっては規模が小さい方が都合がいいんですけど。






アシカのショーはお兄さん、お姉さんが子ども達を楽しませる話術で
大人も子どもも楽しめました。








ゴミをリサイクルして資源を大切にしましょう、ゴミのポイ捨ては止めましょうと教えていました。

女性の係員が一緒にいる体が大きい方のアシカ君は今5才ですが
3才の時から盲目になったそうです。

虎次郎はイルカとかアシカとか苦手だったようですが、
水槽で魚を見るのは楽しんでいました。













水槽・・と言っても日本の水族館の一部屋分だけです。









これが半分の大きさで、反対側に同じくらいの水槽があり、それだけ。
それでも魚って見てて飽きないから不思議です。

私と桃ちゃんと虎次郎は結構長くここで魚を見ていました。









この岩みたいな魚、5月に日本の水族館でも桃ちゃんと見たので
勝手に親近感。









見えるでしょうか、小さい「ニモ」。
シーアネモネを出たり入ったりするのでなかなか写真が撮れませんでした。










こういう魚はパワランに沢山いましたっけ。










お魚の種類が少ないのと水槽が小さいので名前を確認しながら簡単に探せます。









そういう意味では小学生向けかもしれませんね。
水槽が大き過ぎると背が小さい小学生は探すのが大変になるので。










出口付近には証明が暗くて見ずらいんですが環境問題などの展示がありました。
こちらはゴミ問題ですが、
他にも違法伐採による森林の消失などなど。








ボケてしまって残念ですが、フィリピンの海が汚染されて魚が減少している・・
みたいな事が書かれていました。

フィリピンの貧しい人は川添いに住み、
生活から出る下水を直接川に流すだけでなく、
ゴミも川に捨てる習慣があり、
そのゴミが川を汚し、流されて海も汚しています。











今回、私たちが泊まったホテルはマンション形式で
各部屋にベランダ、部屋を出ると外の廊下でしたが
とても快適でした。

火事なんてないでしょうけど、部屋を出ると外の廊下と言うのもいいものですね。
安心度が上がります。

1泊 1部屋、3200ペソくらい(7600円位)で、
一部屋に3人まで泊まれるということでした。
ベッドはクイーンサイズが2つ。追加ベッドも有料ですが頼めます。
(ホテルの名前が思い出せませんが何処も似た様な値段なのではないかと思います)




***************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



日本で買ったレシピ本を見て焼いたリンゴのラムケーキ。
この本を書いた方はパリでお菓子の学校に行かれたそうなんです。

し~っとりした甘さ控えめの生地で
お店で売ってるくらい美味しく出来た、と私は思ったんですが、
スービックの旅行に持って行って義姉や義両親に食後のデザートで食べて頂くと・・
味がない・・甘くない・・と言われてしまいました。
美味しいとは言ってくれなかったです。

こちらの砂糖大量ケーキに慣れていると
砂糖控えめのケーキは美味しくないと感じるのですね、きっと。

実は主人も日本のレシピでケーキを焼くと全く食べてくれません。涙








以前、スービックに行った時に運転手さんが駐車場に落としてしまったブルーマーリンという魚。
警備員が拾って届けてくれたので
お店の人が保管しておいてくれたのですが、
もう何ヶ月も保管してもらい、やった今回取りに行けて料理してみると
何気に冷凍庫臭い・・。

結局メイドさんに食べてもらいました。

日本ならクール宅急便とか、着払いとか、先に輸送費を振り込むとか色々出来ますよね。


**************************************************

さて、たった1泊の旅だったのですが、
2日目はバタアンにある「Las casas Filipinas de Acuzar」というフィリピンの古い家々を集めた博物館に出かけました。

その古い家の1部は宿泊も可能。
フィリピン人芸能人で現職大統領の妹であるクリス・アキノが泊まったのが有名なようです。

小さいながらも充実した内容で、半日じゃ足りない感じでした。

ただ私はこういうの好きなんですが
一緒に行ったメンバーでも興味がない人が居たので、
趣味が合う人と行った方がいいですね。
(ペースが合わない、相手に合わせると自分が欲求不満になります)

台風でお客さんが殆ど居なかったんですが、
前に来たことのある義姉はその時はあまりの人で何もゆっくり見れなかったと言っていました。

次回はその博物館について書こうと思います。





マニラではポケットWi-Fi(無線LAN)がお手頃価格

2013年08月17日 02時50分00秒 | パン・菓子類


<マニラでポケットWi-Fiを買う>

今日は金曜日なので桃ちゃんの学校の宿題もテスト勉強もなく、
夕方主人とポケットWi-Fiを買いに行ってきました。

フィリピンで大きな携帯会社は「スマート社」と「グローブ社」ですが、
以前、グローブ社が出しているタトゥーというポケットWi-Fiは遅かったりして使いにくく
結局その辺に転がっているだけ。

今回は「スマート社」のポケットWi-Fiを購入。

私がいつも居る台所は光ファイバーと言え電波が届きにくく
それでネットが遅かったのですが
今。ポケットWi-Fiでネットに繋げていてサクサク~っといく感じです。

機種は6000ペソちょっと(1万4千円くらい)出して購入しなくてはいけませんが、
受け付けのお姉さんに「月払い」と「プリペイド」ではどちらが得か聞いたところ、
プリペイドの方がずっとお得でした。

制限無しの使いたい放題で月に995ペソ(30日有効)でした。

もっと短い1日分だけ、7日分だけ払う方法もあります。

シムを別の携帯に移し替えて登録する必要があり、
それだけがちょっと面倒ではありますが、
月払いだと何ギガ・バイツまででいくら・・となっており、
プリペイドのような無制限ではないのです。

桜とも話していたのですが、やはり月払いだと支払い拒否する人、
お金がないので払わない人が多いので
それで月払いより、プリペイドを奨励しているのかもしれませんね。

プリペイドは最初に払っておくので携帯会社としても取りっぱぐれがありません。
面倒な請求書作成や請求書配達もありませんし。

マニラは無料のWi-Fi(無線LAN)があちこちにあるので
なくてもそんなに不便は感じませんが、
遠乗りに行く主人はあると便利だと思ったようです。






桃ちゃんを迎えに行くとこれを渡してくれました。
桃ちゃんには先日も手描きで本のしおりを作ってくれましたし
桃ちゃんが好きなことは「絵」と「歌」です。
あ、それから人が大勢集まっている所に行くのも好きです。










このスペイン語の宿題、本当は昨日提出期限だったのです。
なのに桃ちゃんはそのまま持ち帰ってきました。

迎えに行って気づいたので直ぐに職員室に届けさせてセーフ!

1日で写真用意しろって言われても絶対に無理なのでコピー機でコピーしました。
写真を貼って提出の場合、1週間前くらいに言っても欲しいです。














桜が帰ってくると2匹の犬は腰抜けって感じになっちゃいます~。
フジはあれです、たぬき寝入りで知能犯。


主人と夕方出ると、それがどんな理由であれ桃ちゃんがメイドさんと家にいる事になるのでそれだけがストレス。
体が2つに分けられると便利ですね~。
桃ちゃんはドラエモンに来てもらいたいって言ってます。

帰宅してみたら歯も磨かずに寝てました・・。
ギターの練習もするように言ったけどしなかったし。



************************************************

<菜の花家のどうでもいい食卓>



昆布、タケノコ、かまぼこ、人参を合わせて醤油、鮭、砂糖、みりんなど合わせて炒めました。
思ったより美味しく出来ました。






フィリピン小3現地校で苦労(愚痴)

2013年08月15日 03時37分44秒 | パン・菓子類



うちの8才の桃ちゃんはお勉強で本当に苦労しています。
その割には本人は全く気にしてない様子なのが桃ちゃんの良い所ではあるんですけどね~。

昨日は日本で買って来たADHDの子育て本をじっくり読んでしまいました。

桃ちゃんはADHDの診断を受けた事はないのですが
(フィリピンではなかなか正しい診断を受けるのは難しい)
友達の子や義姉の息子でADHDのお子さんを見た事があって、
そこまでではないにしろ、桃ちゃんは幼稚園の時も先生によく話しを聞いてない・・と言われたし
家でもそうなのですが、本当にまるで壁に話しかけているよう。
何かしてたり考えたりしてると誰の声も聞こえないのです。

それから目につく物はとりあえず全部触ってみます。
触るだけじゃなく、開けてみたり、取り出してみたり、書いてみたり、
ありとあらゆる方向から見たがるのです。
そこで引っかかり止まって遊び始めたりも。

これを医者のクリニックなどでもやろうとするので
「触っちゃだめよ~」
と注意してあげないと手が勝手に動いちゃうんですよね。

授業もちゃんと聞いてないのかもしれません・・。涙
周りの子達が皆、賢く見えます。

しかもこの2週間、風邪で殆ど勉強出来ず、
やっと風邪が良くなってきたら今度は再来週の体操競技会の為に毎日練習、午後6時半までで
帰宅すると午後8時。

体操の練習もずっとお休みしてたので
なるべく休ませたくないのです。

体操などの運動は大好きだし、凄く上手ってわけではないのですが
それでも一応本人は選手に選ばれて得意なこと。
自信が持てることを勉強の為に止めさせるなんて馬鹿げてますよね。

午前6時に起きて学校に行くので午後10時までには寝かせる為に
車の中で夕飯、帰宅したら直ぐにシャワー、
それから宿題したら予習復習する時間はほんのちょっとだけ。








虎次郎がラサール小学校にいた時にこんな算数の問題があったかすら覚えてませんが
なかった気がします。
(しかも全部繰り上がり、繰り下がりあり)

少なくともこんな突然ではなかったし
計算問題は日本よりは少ないとは言え、桃ちゃんの学校よりはありました。

とにかく桃ちゃんが小2の時、
(くどいようですが小1がない小2ですから、今が小2みたいな感じ)
計算問題は数えるほどしかやってないのです。

九九だって2の段~5の段まで1週間くらいで終了させたし、
その前に繰り上がりと繰り下がりのない足し算、引き算をちょろっとやっただけ。

それなのに突然これです。

先に3桁の足し算、引き算しませんか、普通。

あ、それからあんなに必死で教えたローマ数字はどうも習ってもいないし
テストにも出て来てないらしいので
まだやってないか、又は保護者の誰かが文句を言って取りやめたか。
1000までのローマ数字を覚える意味ってないですよね。
100までで十分って感じです。

うちでは公文の算数をやらせているけど、時間がないのでなかなか進まず、
だからって焦って先に進ませたいと思っているわけではないのですが
学校よりはるか下をやってるので貯金がない。

今日、返された算数のテストなんて間違いだらけ、
でも良く見たら出された問題のいくつかも酷い。

塾とかに行ってこういう問題に慣れてたら出来るかも・・って問題が多くて
特に不等号の記号を書く問題では
2つの数字を並べたらいいのに、
わざわざ表を作って数字の内訳はその表に書かれている仕組み。
桃ちゃんは意味が分からず表の数字を書き写していました。
(ちゃんと問題を読んでなかったのですね)

5つの数字を並べて一番小さい数になる並べ方、大きな数になる並べ方、って問題もありました。
こういう問題はこれが出るって知ってたら家で練習させてあげられたのですが
テストで突然出すのです。

教科書にも載ってないし、算数のノートにも書いてない。
授業で教えたかどうかは不明ですが、
黒板で先生が説明するだけでは桃ちゃんみたいな生徒はついていけません。

大人だって 2 4 0 1 9 を使って一番小さい数になる並べ方は・・と聞かれたら
ちょっと考えますよね。
しかも「0」を先に持ってきてはいけないらしいです。













スペイン語は覚える単語が多いので単語帳を手書きで作ったんですが
フィリピンでは日本の100円ショップ(でも200円で売られている)か
もっと高い無印良品で買うか
自分で紙を切ってパンチで穴を開けて、リングを通して作るしかなく、
どんどん足りなくなって困っていたら見つけたのがこのアプリ。

最初にこのページ(覚える単語の一覧表)が出てきます。

ハーバード大学で出している無料のものです。







中をめくるとこういう感じで
指でめくると裏にある答えを見る事が出来ます。










フィリピン語(タガログ語を基準に作られた共通語)があまり分からない桃ちゃん、
こんな文章はチンプンカンプン。

昔、虎次郎が小学校高学年の時は主人を待って意味を聞いてから教えたりしてましたが
今はネットで簡単に意味が調べられて便利な時代になりました。

とは言っても私が分かっても仕方ないので
単語帳を作ったのですが、
こちらも単語帳アプリを利用しました。











写真に撮れるものは写真に撮ってフォトアルバムを使って教科別に整理しました。










先ほどのフォトアルバムの1つをクリックするとこういう風に写真集が出てきて
さらにクリックすると1枚ずつ見られます。











写真には指で字を書いてフィリピン語の名前を入れました。










こちらは日本で開発されたアプリで
紙の要らないノート。

指で字を書く事も出来ますし、タイプして字を入れる事も出来ます。

スペイン語の「Ser」 Estar」の2つのBe動詞が次の課題なのです。

「Ser」は本質や性格を表し、 Estar」は一時的な状況や気分などに使われて便利な事もありますが
桃ちゃんには難しいんですよね。

とりあえず「Ser」は「職業」「時間」「曜日」「出身地」「国籍」「宗教」「誰の所有物か」の時に使うと教えておこうと思います。








************************************************

<ダニに食われた桃ちゃんの背中>



雨期になるとダニ(ソロット)にやられる事があります。
ダニに食われると固いプチッとした結構大きなしこりが出来ます。

そして痛痒い。

蚊と違って服の中に刺されるのが特長。
液体のムヒをちょっとだけ指でつけたら翌日には治っていたので今回は軽く済みましたが
長引く事もあります。

シーツは毎週洗って乾燥機にかけてるのですが
桃ちゃんは犬と狭い所に潜るのが好きなので
きっとダニを連れてきたのでしょうね。

ダニと言ってもソロットは肉眼でも見ようと思えば見えるらしいです。





**************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



気温はそんなに高くなくて日中36度までいくかいかないかくらいなのに
湿気が多くて過ごしにくいせいなのか突然食べたくなったパセリ。

刻むのがちょっと大変でしたが、
パセリ、トマト、にんにく、干し葡萄や干しチェリーなど、ひまわりとかぼちゃの種、ワインビネガー、塩だけのシンプルサラダ。







混ぜ合わせるとこんな感じになりました。
翌日はちょっとしなっとなってしまうので作って直ぐ食べる方がお勧めではありますが
2日後でも十分美味しく頂けました。











日曜日は主人の友達家族がバンクーバーから遊びに来て、
その友達家族を囲んで他の友達も家に集まり、
簡単な食事を出したのですが
午後1時に遅いお昼を・・と言ってたのに
皆さん来るのが遅くて食べ始めたのは午後3時半。

てんぷらはしんなり~。

ローストビーフは本当はもうちょっとレアが好きなんですが
フィリピンの方は苦手なんですよね。
お客さんがなかなか来ないのでオーブンに入れておいたらさらにパサパサに。


と言うかお客さんは2人だって言ってたのに
何故か10人くらい来ました。

たまたまコミュニケーション能力のない人が集まったのでしょうね。
来ると言って来ない人がいる場合は作った物が余るし、
今回は急遽、色々足しましたが難しいです。

うちの主人は私が人数によって自然と適当に食事の量を調整出来ると思い込んでいます。




変な楽譜と四捨五入(フィリピン小学校)

2013年08月02日 11時43分53秒 | パン・菓子類



やっと週末になりました!

毎日寝不足気味の桃ちゃん、やっと明日の朝は寝坊出来ます(私も!)。
主人はきっと朝から地方に自転車乗りに行くでしょうし、
明日と日曜日はフィリピン大学の入試なのでギターもお休み。
午後の体操教室だけです。

週末を利用して理科や社会、スペイン語の暗記を頑張ろうと思います。
(それにしても記憶に関しては負けている私です)


*******************************************************

<音楽の課題曲>

また音楽の話しですみません。

子どもが歌えるようにして下さい、とネットで楽譜が配信されました。
2曲あるうちの1曲がこちら。




これをピアノで弾いてみたのですが・・なんか違う。
2拍目が1拍目のように感じてしまうのです。

3拍子は3拍子なのですが、楽譜の通りの最初の2音を強拍にすると違和感が・・。

この楽譜はアメリカ民謡だとあるんですが、
最近はソフトを使えば簡単に素人でも楽譜が書けますし、
この楽譜は一体何処から来たのかしら。

この学校の卒業生である桜に聞いたら
ハイスクール卒業まで音楽の先生は全員変だったよ~と。
フィリピンの子達は要領よく合格点取って上手くやってるようです。

桃ちゃんにもその要領の習得が必要なんですね。





****************************************************

<英語で四捨五入の方法>

私が小学校の時は、例えば「一の位で四捨五入しなさい」とあったら
その「一の位」が0~4か、5~9か見て四捨五入すれば良かったのですが、
英語では「round off to the nearest ten」という言い方が「一の位」の四捨五入になります。

もっともネットで調べてみると今は日本でも引っ掛け問題のような感じで

「で」とついている場合は指定された位で四捨五入し、
「まで」となっている場合は指定された位の1つ下の位で四捨五入。


だそうです。(情報元はこちら)

今、桃ちゃんの算数はこの四捨五入と、ローマ数字1000までと、1000の位同士の足し算が同時進行している感じです。







1番目の問題 「一番高い木は四捨五入するとおよそ100mです。実際の木の高さとして考えられる高さに丸をつけなさい。」

2番目の問題 「1万の位の数の価値は7万です。これを含む物を次の数字から選びなさい。」

まあここまでは何とかクリア。










ところがここに出てくる最後の問題で引っかかりました。
実は私も意味が分からず虎次郎にまた聞きに行ったのです。

虎次郎が説明してくれてやっと分かったのですが

「value of the digit in the (何の位)」とある場合はその数字の価値、つまり1万の位の数が7なら7万。
「the digit in the (何の位)」とあったら7万の位の数が7ならただの「7」が答え。

「次の数字の中で万の位の価値が百の位の価値の100倍になる数字はどれですか。」

という問題でした。

その前の前の問題で「万の位の数と十の位の数が同じ数字はどれですか。」とあったので
すっかり混乱してしまった私。

算数の前に言葉の壁・・でした。





**************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




サワークリームのみで作ってみたポテトサラダはあっさり味。
でも美味しく出来た理由はジャガ芋が美味しかったから。
メープルシロップもちょっと入れました。あとは塩だけ。









中華風辛い酢のスープ。
桃ちゃんの体操教室を待つ間にちょっとお腹が空いてレストランの看板を見て歩いて見つけました。
1皿100ペソ(230円位)って高い~。
作ったら簡単なので早速家で作りました。
人参、筍、葱、生姜、ニンニク、豆板醤、唐辛子に中華スープと日本で買った黒酢と醤油。










甘酒~。酒粕が冷凍庫にあったので。
テレビで1日大量は良くないと言ってたので残りは冷蔵庫へ。






***************************************************

<フィリピン観光ヴィサ30日に延長>

前はヴィサなしでフィリピンに来た場合、入管で21日間までの観光ヴィサを受けることが出来たのですが
それが30日に伸びたようです。

フィリピンには素敵な観光地(高いけど)が多いですし、
観光に力を入れたいのでしょうね。

お知らせして下さった日本大使館さん、有り難う御座います。



在フィリピン日本大使館  
大使館からのお知らせ (フィリピン:無査証滞在期間の延長)のお知らせ


フィリピンは治安があまり良くないとは言え、
それは一般道路でのことで、
自家用車やツアーでハイヤーした車があれば安全に旅行出来ます。
ホテル内、モール内も比較的安全です。

リゾートはちょっと値段が高いのですが
安いツアーもたまにあるかもしれませんよね。
特に海の高給リゾートはお勧めです。




外国籍の子(15才以下)が親同伴なしでフィリピンに入国する場合

2013年07月10日 18時00分55秒 | パン・菓子類



最近は日本で生まれたけれどフィリピン人のお父さん、又はお母さんを持つ子ども(でも日本育ち)がフィリピンで勉強する事が多くなっています。
それで、その場合、パスポートは、ヴィサは、空港の手続きは・・
成人前は、成人後は、
どうしたらいいのか、を書こうと思ったのですが、
長くなりそうなので先にこちらを書いておきます。

でも緊急に情報が必要だと言う方はページ左にあるメッセージ欄から返信用のメールアドレスを記載の上、連絡下さい。

今日は前に調べて記事を書こうと思ったのですが途中で書きかけにしておいた記事を載せます。

と言うのは随分昔ですが、友達で私と同じようにフィリピン人の夫を持つ日本女性が
日本の甥を同行して夏休みにマニラに連れて来ようと思ったのですが、
成田で止められ、甥だけ成田に置いて旅立つわけにも行かず、
自分もマニラ行きの飛行機に乗れなかった事があるのです。


*****************************************************

情報はこちらのサイトから拝借しました。
外国籍の子(15才以下)が親以外の人とフィリピンに入国する場合

フィリピンのイミグレーション(入管)にも同じ情報が載っていると思われますが、
非常に分かりにくく見つけられませんでした。

また情報は現在2013年時点では多分変わりないと思いますが、この先、変更になる可能性もあるのでご了承下さい。
また訳は適当につけたので分かりにくい場合は英語を参照になさるか、
フィリピン大使館などに正確な情報をお問い合わせ下さい。



対象: 15才以下の外国籍を持った子どもで両親が同伴していない場合 /又はフィリピンに両親が居て合流しようとしていない場合
決まり: このような対象の子どもは個人であっても、別の大人の同伴者が居ても一般的にフィリピンに入国する事は出来ません。

入国拒否を避ける為に到着時刻の72時間前に次の手続きを予め行って下さい。

1.入国したい15才以下の子どもの保護者、法律的親権者は Commissioner of Immigration に文書で「 the
intent to travel to the Philippines」を提出。

2.提出する書類には次のことが含まれていること。
「a request for the minor’s waiver of exclusion」
「the relinquishment of exclusion fees」
「 Copies of the minor’s valid passport」
「 visa」(ヴィサは21日以内の観光の場合は必要ないと思います)
「return ticket」
「 invitation from a parent or sponsoring entity」

3.イミグレーション長官が妥当と認めた場合(メリットがあると英語では書いてありますが)は15才以下が保護者なしに入国する法律の適応から除外する除外書を除外料なしで発行しますが、そうでない場合は除外料3120ペソの支払いが課せられます(多分空港で払う)。
(この値段は変わる可能性があると思います。)

4.イミグレーションはこの書類の複写を申請者と空港のイミグレーションの両方に送付します。申請者はフィリピンの空港で除外書と支払い免除があった場合はその免除があった書類も一緒に提出して下さい。


<到着したフィリピンの空港にて>

フィリピンの空港に到着時に突然、入国出来ないと言われないように次の書類を忘れないように準備して下さい。

1.法的後継人は15才以下の同伴者のパスポートコピーを提出すること。

2.イミグレーションから発行された記入済みの「Waiver of Exclusion (WE) forms」を提出し、イミグレーション職員から「支払い許可」をもらったら、除外許可費の3120ペソを払います。この支払いは必ず正規の会計受け付け場で行って下さい。
会計は「copy of the Waiver of Exclusion forms」の書類を貰い受けます。

3.支払い後、「the Waiver of Exclusion forms」の領収書をイミグレーション係員に提出。イミグレーション係員は領収書のシリアル番号と何人の15才以下の入国がその領収書に含まれているかを控えなくてはならない。

4.イミグレーション係官は入国審査官に入国を許可するように指示し、入国スタンプの下に領収書のシリアル番号を記載し、領収書が使用済みだと記入する。


5.入国審査官は「the Waiver of Exclusion Orderforms」書類の一部を切り離し保持。
未成年者のパスポートコピーもイミグレーション審査官が預かり、イミグレーションのデータベースとして保存。

*注意 <例外>

外国籍で外国のパスポートを保持してフィリピンに入国した場合でもフィリピン人の祖先を持ち、フィリピン人の親戚や後見人と旅行している場合ははこの規則が適応されない。

ただし、同伴しているフィリピン人、又は元フィリピン人(外国に帰化したなど)の後見人や親戚は15才以下の未成年の子がフィリピン人の祖先を持つ証明書を入国時に証明する書類を提出する必要があります。(その子どもの出生証明、フィリピン人両親/親の出生証明、フィリピン人祖父母の出生証明、付き添ってる親戚や後見人の出生証明など)





****************************************************

<たくましい雑草>



家のガレージのタイルの間から逞しく伸びていた雑草です。
こういう姿って元気を貰う気がします。









どこからか種が飛んで来たんですね。
すごいなあ~。









主人がガレージの脇の塀に竹を植えたいと言った時、私は真っ直ぐに伸びる太い竹を想像していました。
ところが主人が買って来た竹は葉が小さく、
すぐにボーボーになってしまうんです。

蛇が大好きな隠れやすい竹の種類。
二階の窓を木陰にしたかったのに、この竹は二階まで届きません。
伸びると倒れてきてしまうんです。

かと言って切り倒すのもね・・・。
メイドさんや運転手さんがしょっちゅう葉を切るんですがきりがない。

運転手と言えば、主人がフランスから昨日携帯テキストしてきて(日本で言うCメールですね)、
運転手さんを辞めさせるな・・と。
私は主人が辞めさせろと言ったから素直に従っただけなので
また素直に「は~い」と言ってその通りにしました。

実際にちょっと知能が低い運転手さんで不安材料は多いんですが
彼が物を盗んだ証拠はないですし、
今まで使った他の運転手よりはかなり良いのは確か。
ま、主人に任せます。





*************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>

美味しいけどボロボロ崩れてくるカップケーキを焼きました。
前は私がお菓子を焼いてるとメイドさんは一斉にメイドの部屋から出て来なくなり
呼んでも手伝ってくれないのに
焼き上がりの良い匂いがしてきたら突然出て来てちょっと手伝う振りをして
焼きたてを一番に食べさせてもらってたのです。

焼きたてって必ずちょっと失敗しちゃう分があるじゃないですか。
そういうのをあげてただけではあるんですが、
今回は

「あなた達にもあげるからちゃんと手伝ってね」

と言ってしっかり手伝わせました。

本当に前のカモメさん(古株のメイドさん)が居た時は夜は9時きっかりに寝てしまって遅く帰ってきても出て来る事はなかったので、今は10時まででも必要なら起きて手伝ってくれるし、やりやすくなりました。




焼く前です。
実は小麦粉を入れ忘れたんです。どうりでボロボロに崩れてくるわけです。







焼き上がり。

ちなみにこちらがレシピです。
味は良いけど、ぼろぼろ崩れるし、こんなの作っちゃって・・って感じ。

レシピの忘れた小麦粉は入れて書いておきますが、
小麦粉入れてもボロボロ崩れるのか同じかもしれません。

<菜の花流デイツと食物繊維たっぷりカップケーキ>
(1カップはアメリカ式なので約240cc)

小麦粉の胚芽(ウィートジャーム)1カップ
小麦粉のぬか(ウィートブラン) 1カップ
小麦粉 1.5カップ
きなこ 1/2カップ
自然食の砂糖 1/2カップ
ベーキングソーダ 小さじ1.5
塩 小さじ1
シナモン 小さじ1
オーガニック卵 2つ
牛乳 1カップ
生クリーム 1/3カップ
モラセス(焦がし砂糖)3/4カップ
溶かしバター(無塩) 125g
デイツ(なつめやし)を刻んだもの 1カップ

トッピング用にチョコレートチップやアーモンドスライスなど好みで。




フランス料理レストラン(フォートボニファシオ)

2013年04月08日 09時36分14秒 | パン・菓子類


夕べ、主人が買い物につき合ってくれてフォートボニファシオの「S&R」というスーパーに行ったんですが、
主人はやっぱり買い物が苦手・・。
たまたま午後6時半でお腹も空いてきたらしく

「近くにレストランがあるか探してみる。」

と出て行きました。

私はその間、ゆ~っくりお買い物。やっと支払いを終えてスーパーを出たのは午後8時半。
主人に携帯メッセージで居場所を聞くと通りを渡ったマクドナルドの二階に美味しいフレンチのレストランを発見したから来て~と。








それがこちらのレストラン。










「ワインストーリー」というワイン店から取り寄せているワインの品数は豊富です。









私が買い物している間に、
主人はフルコースを頼んでくれていました。

パンに添えてあったのは無塩バターとヒヨコ豆ペースト。
前菜に出てきたのはシュウマイの皮を揚げたようなボートにツナマヨのようなものをのせたもの。

主人とも話してたんですが、
フィリピン人って新しい料理に挑戦出来る人が少ないので
シェフはその辺を心得てるんじゃないかな、と。











これも前菜らしいです。
右はスモークサーモン。真ん中はフォアグラのジェラティン寄せ。左はレタスを丁寧に積み重ねてラズベリー入りフレンチドレッシング。












最初に主人が選んだワイン、この時点でもう空になりました。
(2時間も待たせたから仕方ないです・・)












次に出てきたのはカボチャとオレンジのスープ。















柔らかく煮た牛のすじ肉+デミグラソース。










ワイン2本目~。










お口直しにメロンのシャーベットが出てきました。













メインディッシュ。私は鴨の胸肉で、主人はシーバス(セイゴ/スズキの仲間)のリゾット添え。
私の鴨はかなりレアでしたがレアっぽいのが好きなので大満足。
添えてあったセロリの炒め物も私好み。











チーズとクラッカー。ゴルゴンゾーラ、ヤギのチーズ、カマンベールチーズが出てきました。











デザートはこちら。アイスクリームはあっさりした味でクリームが苦手な私でも美味しく頂けました。
ただケーキまでは食べられずお持ちかえりさせて頂きました。











コーヒーの入れ方はもうちょっと工夫されてもいいのでは・・と思いました。








厨房に入っても良いですよとウェイターに言われ、私は遠慮したのですが、
隣のテーブルのこの外国人のお客さんとフィリピン人の連れはそれを聞いて「入ります!」と入って行かれました。
フランス人シェフはこの時は席を外してましたが、見ていたら彼が全部味身して確認して作ってました。













家の近くにこのレストランの料理学校があるようです。
これがその案内。











レストランだけでなくケータリングも行っているようです。
もっと値段も安くて質が落ちるけどフィリピン人向けのケータリングならそれで十分ってお店はいっぱいあるので
競争で勝ち残って行くのは大変なことでしょう。

主人が2本もワインを頼んだせいもありますが、
2人分のフルコースとワインでお会計は約8000ペソ(2万円)。
マニラでこんな美味しいお料理には滅多に巡り会えないので私も主人も大満足でした。
お勧めです。

金額がちょっと高いので

「じゃあちょっと早い結婚記念日祝いにしよう。」

ってこじつけました。
あと2週間で結婚記念日なんです~。
結婚して23年になります。

今日はこれから息子のパスポート更新で日本大使館に行くのでこの辺で。
(パスポートは11月に切れるんですが半年残ってないと旅行出来ないそうで、あ、ちなみにフィリピンのパスポートは1年残ってないと駄目だそうですが、5月に息子も日本に1週間遊びに来るので今更新が必要なんです。)




犬の愛好家は多いけど

2013年02月28日 02時10分38秒 | パン・菓子類



最近桃ちゃんのお迎えに行っているのでなかなかネットもブログも出来ません。
コメントのお返事もまとめてする予定で、その時はお知らせ致しますので宜しくお願いします。

今日なども桃ちゃんを学校のお迎えに行って桃ちゃんが居なくなったと思い
警備員さん達や受付の先生やハイスクールのお姉ちゃん達の前で大泣きした私・・。

桃ちゃんは先生の娘さん(同じ学年の子)と一緒に先生の教室でお絵描きをしていたのですが
私はキャンパスの中を4回ほどぐるぐる回って
あちこち探して歩き、
何処にも居ないので心臓ドキドキ、顔面蒼白になりました。

最初は待っても、待っても出て来なくて
午後5時15分に身分証明書を出して学校内に入る許可書を貰ってキャンパスに入ったのですが
2階の先生の部屋に居るなら見つかる筈ありません。

先日のメイドの件もあったので
言葉巧みに誘拐されたのか・・など考えてしまいました。

最近メイドさんを信用せずに親が直接お迎えに来る人が増えたと警備員が言ってました。
往復すると待ってる時間も入れて4、5時間もかかるけれど
別に仕事してるわけではないし、お迎えに出来るだけ行こうと思ってます。

それにしても先生、一言、警備員に報告しておいて欲しかったです。
見つかった時は嬉しさもあってもっと大泣きしてしまいました。


****************************************************

<犬が多く集まるハイストリート>



週末、タギッグ市フォート・ボニファシオのハイストリートには犬を連れた人達がこ~んなに集まっていました!








このお姉さんは犬の糞をビニールに入れて持っています。
こんなに犬が居ても糞は殆ど落ちてないので
(たまには落ちてるけど)

犬の糞を始末するのが苦手なフィリピンの人が多い中では上出来です。







どの犬も一見大人しそうですね。
最近、犬を歩かせても良いモールが増えてはいますが、
やはりデパート内などだと犬の排泄をコントロールさせるのは難しそう。

そう言った意味では草の多いこの場所だと飼い主が始末出来るので便利なのでしょう。









犬の毛を染めちゃってる飼い主さんも居ますが
これってどうなんでしょうね。

人間も毛を染めて楽しむので犬もってことなんでしょうけど、
犬は人間より体が小さいので
シラミの薬など人間には使えるけど犬用は(同じ薬品成分で)禁止されたものもありますし、
染める薬品の毒性とか気になるんですが・・・。








私はクマやフジをここに連れて来るのは躊躇します。

クマは車に酔うのと、前に桃ちゃんの学校の門まで行っただけでも震えて怖がってたのです。

クマは3ヶ月~7ヶ月まではコンドミニアム(マンション)に住んでいて
家に7ヶ月頃来た後も社会性を育てるようなことは何もしてあげなかったので
(その頃は犬について何も知らなかったし勉強もしてなかった)
2才過ぎてしまった今、突然、人ごみに連れて行くのはハードルが高過ぎ。

犬も人間も突然の跳躍は難しいですよね。

フジは4ヶ月なんですが、どんな犬でも猫でも人でも興味を持って近づいてしまうのです。
近所の大型犬に何度、吠えられたり、追いかけられたりしたことか。

膝が痛いので散歩は5分くらい家の前の通りを歩くだけですが
相変わらず先に行こうと引っ張ってるし。

でも、まあ、フジの方が試して連れて来てもいいかもしれません。











フォート・ボニファシオ内を走ってるバスを発見。
無料か有料か分かりませんが無料っぽい感じ。











桃ちゃん、ちょっと赤ちゃん様っぽい遊具で暫く遊んでました。

犬を連れて歩いている人に出くわすと殆どの犬が飼い主を引っ張ってました。
たまたま私が見た人が皆そうだっただけかもしれませんが。

日本だと殆どの飼い主の犬がちゃんと隣を歩いてるんですが
この違いは何なんでしょう。

犬が好きな人が多いのは分かりましたが
犬の扱いは奥が深く、素人では危険な事もあると最近つくづく思います。

出来る事なら「犬の学校」や躾けのプロへの出張サービスなどもあれば利用して
赤ちゃんの時に飼い主も飼い犬もしっかりした習慣、関係を築くのが必要ですよね。

フィリピンのようにそういうプロが居ない場合、
私のように本を読みながらも迷いまくって
ブログの読者など色々な方にアドバイス頂きながら何とか乗り切るしかありません。


*********************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



クリスマスに煮て冷凍しておいたリンゴをやっと使うことが出来ました!
近所の「サンティス」という店でフィリピンで初めて冷凍パイシートを買ったのです。
お値段はバター代を考えると安いと思いました。










冷凍の枝豆。やっぱり私が殆ど食べました。
(あまり人気ないみたいです)










揚げた豆腐+子どもの食べ残しの麺つゆ+刻み葱












朝食に大根餅を作ったら大好評(手前の真ん中)。
作った・・と言っても大根餅はカルティマールのお豆腐屋さんで出来合いを買って来て油で炙っただけです。
ほうれん草のオムレツは大根餅のせいで人気なかったです。











これも市販の掻き揚げ。桃ちゃんを待ってる時にスーパーで自分のおやつに買ったもので
こちらの掻き揚げ(オコイと呼ばれる)はオクラやサツマイモ入り、お酢で頂きます。











テレビ(あさイチ)で教えてたホワイトソースなし、生クリームだけのクリームシチュー。
これ、本当に美味しかったのです!
テレビでは昆布を一緒に煮てましたが、私は最近はまっている昆布茶で代用。
先にジャガ芋など茹でておくのでとっても簡単です。
生クリームは脂肪分35%のものを使いました。

テレビではベーコンを炒めて入れてましたが
私はベーコン入れたんですがない方が美味しいと思いました。

テレビではチキン、私は牛の残り物でした。
韓国食品店で買った牛の薄切りが固かったので圧力かけておいたのです。






パーティードレスを買いに

2013年01月14日 04時13分08秒 | パン・菓子類
コメントのお返事が遅くなってしまいましたが、以下の記事のお返事をやっと書きました。宜しくお願い致します。

「昨日運転手が仕事に来なかった理由」

***************************************************

次の土曜日に甥の結婚式があることは知っていたのですが
用意を始めるのに出遅れました。

日本ではまだ三が日の最中に桜が

「ママ、早くドレス買いに行った方がいいわよ。」

と言っていたのにの~んびり

「え~まだ2週間あるから大丈夫。」

と答えて呆れられていた私。




桃ちゃんのドレスはこちらで買いました。イギリスのお店。
それに合う靴はルスタンスのデパート内で桜がさっさと選んでくれました。

今回はセミフォーマルなのでロングドレスよりは選びやすかった。








マンゴはちょっとカジュアル過ぎて駄目。
イギリスのマークス&スペンサーも服は気に入ったのがなかったんですが桜はドレスに合う靴を見つけました。

桜と私は「Zara」でセミフォーマルのドレスを購入。

でも私はそのドレスに合う靴とショールとドレス用バッグ(同色)を探す時間が今日は残念ながらなく、
明日からの課題に・・。

もうずっと美容院に行ってない髪も今週中に行かなくてはならず今週は自業自得で忙しくなりそう。



********************************************************

<子どもの誘拐??>

そうそう、モールを歩いていたら桃ちゃんの歩みが遅くて
ハッと見たら桃ちゃんが別の場所で商品を見てたりして焦ったのですが
桜が今朝見たフェイスブックの記事で
外国人駐在員なども多いマカティ地区のロックウェルモールで10才くらいの男の子が誘拐されたって読んだから
ちょっとでも目を離したら駄目だと念を押してました。

その子は男の子だったのでお母さんは女子トイレで、その子は男子トイレに別々に入り
なかなか出て来ないのでおかしいと思って中を見に行ってもらったら男の子は居ないと。
最終的にはモールの外で見つかったけど睡眠薬を飲まされて
髪も切られてて女装させられてたというのです。

この話し、本当かどうか分かりませんが
と言うのは注意喚起する為にたまに作り話を流す人がいるのです。

プチ誘拐というのに遭遇した人の話しは聞いた事があるんですけどね。
スーパーとかで幼稚園以下の子と買い物していたりすると
ちょっと目を離した隙に子どもが居なくなって
焦っていると2、3千ペソ(4~6千円)くれたら返してやると言われてお金を渡すと直ぐに連れてきてくれる誘拐方法。

気をつけるに超した事はありませんね。



*********************************************************

<フジの写真:人の家の犬に興味がない方はスルーして下さい>



オーガニックの野菜を買ってきたらフジが興奮し始めて野菜の袋に飛び込んだ。









どうやらフジは野菜が好きらしい。










彼が食べてるのはツルムラサキ。










クマにも試しにあげてみたけど駄目でした。








これがツルムラサキ(手前)とチャイニーズカンコン(空芯采)。









苦瓜の葉っぱは糖尿病に良いってこちらでは言われてます。











家の裏に生えてるマルンガイの木の葉。








葉っぱを一つずつ取る作業は大変なのでメイドさんにやってもらってます。


夜中にブログを更新してると度々コウモリが外の枝で喧嘩。こういうのは風流だわ~と言いませんね。でも、さっき突然出てきたゴが付く虫よりはずっと可愛いです。


掃除機を買いました

2013年01月09日 04時55分32秒 | パン・菓子類


やっと掃除機を買いました。
買った掃除機はこちらです。

値引きしてくれたので実際には12000ペソ(2万4千円)くらいでしたが、
ごくごく普通~の掃除機。
特別な機能など付いてません。









掃除機の見本は20台くらいあったのですが全部品切れで
新製品のこの掃除機だけが在庫2つ残ってた。

お店の人も掃除機は入荷すると直ぐに売れてしまって常に在庫がない・・と。












お店のテレビでは今流行の韓国人スターのこの踊りのビデオ。
本当にフィリピンでは今こればっかり流れてる感じです。



******************************************************

<アテネオ高校の先生達に息子の相談ーつまらない自分の記録なので興味がない方はスルーして下さい>

夕飯後、主人と桃ちゃんがアテネオ高校に自転車乗りに行こう~と言うので久々に自転車乗りに行ってきた。
そうしたら主人と私の共通の友達で今はカトリックの司祭になってアテネオ高校の校長だか教頭だかしている人の部屋に明かりがついてるのを主人が発見してドアをノック。

午後8時半なのに他の2人の若い先生達と残業手当のないお仕事中でした。

一人は生物を、一人は物理の若い男子の先生。

それで息子の事をちょっと聞いてもらった。

息子は変な時間に寝て、変な時間に起きてくるから
普通のメイドさんが手伝ってくれる時間に食事を出せないし
息子が起きてる時間に私が寝てしまったら何も食べないまま息子は黙っていて24時間食べてないことも・・・。
お腹が空いたとも言わない。
でも大抵は私は心配で一緒に夜更かしして、ご飯を作って食べさせたりしてる。

そんなのが健康に良いわけはないし、などなど。

息子、虎次郎は今日から大学が始まって朝8時半に運転手に送ってもらい
いつものように帰りはジープで帰ってきたけど
夕べは3時間しか寝てないのでオヤツを食べると寝てしまい、でも4時間後の午後9時には起床。
やっぱり躁状態なのかな。
(または空腹で起きてしまう)

で、その3人の先生達がおっしゃるには
アテネオ高校の生徒でもネットゲームにのめり込んでる生徒は多いから私だけじゃない、
今の時代はネットゲームで落第する生徒が増えてる。
あまり言ってもどうせ聞かないし親子関係も悪くなるので言わない方がいいだろうって言ってた、

う~ん、昨日も書いたけど本当に言わない方がいいのだろうか。
私としてはかなり疑問。

あと一人の先生が「教科を落としたら目覚めるかも」と言ってたけど
落とすかな・・と、それも疑問。

ハイスクール時代からず~~~~っとネットゲームしてて試験中は半日で帰れるのでネットゲームの時間が長くなって喜んでたけど
落とした事はないし、むしろ上位だったからなぁ。
8年生の時に微分積分が化学式に出てきて他の生徒が苦労してても演習なんてしなくても簡単に出来てたし。

文系の教科は苦手なのでそっちでなら落とす可能性はあるかもしれないけど。


さっきは息子に無線LANをいつ付けてくれるか聞くと言えないって。
クリスマスの頃からずっと頼んでるのに。
今2台のネットにお金払ってるので無線LANを付け次第一台解約したいと言っても息子に伝わらず珍しく癇癪になって部屋で何かを殴ってた。(枕かベッドかも)

外の業者に頼もうかと言ったらさらに怒った。
怒るって何?・・と私が聞くと説明出来ないのでもっとイライラマックス。

1週間以内?・・と聞いたらまた怒った。

私の聞き方がきっと虎次郎には違って聞こえるんだろうか。
やっぱりアスペルガーについてもっと勉強した方が良さそう。
犬の本ばっかり読んでたけどちょっと方向転換した方がいいのかな。




*******************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



先日作った蜂蜜+マスタード和えと似てるんですが、
今回はジャガ芋+サツマイモ+カボチャのコンビで。

28000ペソ(当時6万円相当)の掃除機を2台もメイドさんに壊されて以来、掃除機を買う気になれなかったんですが
やっと購入。

これからはメイドさんに触らせるのは止めようと買ってきて2日は自分で掃除機かけ。

でもメイドを雇ってて自分が掃除するのは如何なものかと考え直し、
(運動になるので時間があればやってもいいのですが、それだとメイドは暇になる)
2階の寝室のみ、掃除専門の通いのメイドさんに使わせることにしました。









茄子をオリーブ油で素あげ。





豚の挽肉で<肉そぼろの味の近いもの+汁あり>を作って茄子の上からかけただけの簡単料理。
(味付けは中華だし、黒糖、紹興酒、醤油、ごま油)











もずく+黒酢(私が一人で食べた)










カンコン(空芯采)のアドボ。(フィリピン醤油+ワインビネガー)





クリスマスが過ぎると徐々に暑くなるフィリピン。マンゴーが美味しい季節の到来です。


フィリピンでは年末が休み

2012年12月30日 02時45分21秒 | パン・菓子類
他の国はどうなってるのか分かりませんがフィリピンは年末が休みという感じ。
たまたま12月30日はこの日、スペイン政府に処刑されたホセ・リサールという方に哀悼の意を表して休日。
12月31日と1月1日も仕事はなしなので
これで3連休。

1月2日が仕事始めです。

今年はたまたま週末と重なったのですが
12月29日は普通の日であれば半日で会社が従業員を帰す場合が多いかしら。
帰省する人が多いので帰省ラッシュを配慮してるんでしょう。







昨日は土曜日なので仕事もなく、主人はスービック元米軍基地まで友人と自転車乗りに出かけました。
朝、私はフジと気持ちよくカウチで寝てたら主人に3時半に起こされた。










こちら、隣のおばさんからクリスマスプレゼントに頂いた砂時計なんですが
時間を計ってみると4分30秒。
どうりで箱に何も書いてないわけです。飾りってことでしょうか。














まだ帰省ラッシュは始まってないですが帰宅時になると乗り合いミニヴァンが今流行で
こんな風に列を作って順番待ち。(行き先別)









ミニヴァンと言ってもこの大きさの車で7~8人しか乗れませんが
ジープやバスより確実に帰宅出来ます。

東京で言ったら例えば池袋に居て八王子行きに乗れば乗り換えなしでそこに連れて行ってもらえるという感じ。
ジープやバスなら何度も乗り換えが必要なので交通費は少し高めでも目的地まで途中下車もなく寝て帰れるのです。








クリスマス辺りから増えて来た物乞いの子ども達。この子は赤ちゃんを抱いて物乞いなんですが分かるでしょうか、
彼の赤いTシャツに寝てる赤ちゃんの頭がもたれてるのが。

今は社会福祉省(DSWD)が子どもの物乞いを禁止しており人々に通報して欲しいと呼びかけているのですが
一向に減りません。こんな排気ガスの多い炎天下に赤ちゃんを連れて1日物乞いしてるのです。








金曜日の銀行は今年最後の日なので人でいっぱい。
私は買い物に行きたかったので列に並ばず預金は来年にしました。



**********************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



牛の胃袋。この料理の記事は前にも書いたんですが「カリヨス」というスペイン料理。






私の場合は圧力を1時間くらいかけてから1晩冷蔵庫で脂肪を固め、さらに間に挟まっている脂肪を包丁で丁寧に一つずつ取り出します。







それから中に入れるチョリッソは近所の人に頂いたのを使ったんですが
最初に脂抜きするのにフライパンで油を敷かないで焼いていたら
砂糖が多い中華風(八角入り)チョリッソでどんどん焦げて来たので途中から水を入れて長時間茹でました。








ホームベーカリーでライ麦パンを焼いてみましたが、やっぱりライ麦パンは手捏ねの方が上手くいきます。
最近毎日HBでパンを焼いていてタイガーのHB、とても気に入ってます。無漂白の全粉を半分入れたパンの方は美味しく出来ました。












お好み焼きにしようと思ったのですが・・








途中からチヂミに変更。虎次郎はパリっとしたチヂミがお気に入り。











以前あさイチでやっていた牛蒡パンを作ってみるとビックリする美味しさ!
香りは牛蒡ご飯で、食べてみると牛蒡の香り。でも牛蒡が何処に入ってるか食感としてはないので
主人も虎次郎も元々牛蒡を食べないし知らないので「牛蒡の味なんてしない」と。

ほぼテレビでやってた分量ですが牛乳の代わりにスキムミルク大さじ2を使用し、その分の水分と変えました。
牛蒡がまだ余ってるのできんぴらにせず(きんぴらだと私しか食べない)全部パンに入れちゃおうと思ってます。

It's a peaceful Sunday morning. Have a nice day!



2日間のパーティー

2012年12月09日 06時31分55秒 | パン・菓子類
金曜日、土曜日と2日続けてホームパーティー。
今回、メインのお料理は主人の友達のシェフが作ってくれた。

これは金曜日の分。




左から小さい豚の丸焼き、和牛のたたき、ローストビーフ(中央奥)、わさびトッピングの蒸した鮭、マヨネーズトッピングの蒸した鮭・・
ここまでが注文した料理で、
右奥の野菜のみパエリアは私が作ったのだけど
実は「塩」入れ忘れた~。








バラバラにされた後に撮った小さい豚の丸焼き。
これはレッチョンって呼ばないのだけど
名前が思い出せない・・。









これも私が用意した「サラダ・バー」。
左側がタコサラダで、右側が普通のサラダ。










それからシンプルパスタも作りましたが
ケイパーが入ってるだけのトマトのパスタ。
肉もハムも入ってない~。









ドリンクコーナー。









デザートもそのシェフが作ってくれました。











台所からガラス越しに撮影したので光っちゃいました。
金曜日は主人の親戚のみだった筈なのだけど・・

そう言えば主人の四番目のお兄さん夫婦からクリスマス・キャロリングに行くと言われてたんでした。
なので15人分のお食事追加しなきゃ・・と焦ってパスタなど足したのです。





クリスマス・キャロルと言うのはフィリピンの場合、活動資金の予算捻出の為に行われます。
今回来たのは主人のお兄さん夫婦の所属する夫婦の会。
(一番左にいるのが主人の四番目のお兄さん)

歌いに来る団体は予め家に来る予約を取り付け、
ホストの家の人は歌ってくれる団体に簡単な御馳走を振る舞い、
封筒に寄付を入れて渡します。

御馳走と言ってもジュースとサンドイッチでもいいし、
パスタとカップケーキでも良いのです。
ただ人数が多いので手間。

今回、彼らが到着したのがお客さん全員が既に食事を終えた後で
お料理がまだ沢山残ってたので
本当はパスタだけ出す予定が
ローストビーフとか鮭とかサラダとか皆さん、思い切り沢山食べられました!

一度の手間で済んで良かった~。









(フジちゃんはまだ小さくて誰にでも抱かれるけどクマは大勢の人はストレスなので桜の部屋でお留守番)

肝心の寄付なのだけど
カナダ姉さんにいくら入れたらいいの?・・と聞いたら
「1万ペソ」(2万円)以下は駄目だって・・(ガ~ン)

しかも・・一緒に聞いていた社長兄さんと義父がさらに5000ペソ(1万円)ずつ寄付!
え~だったら私たちも同じ金額でも良かったんじゃ・・??

と思う私はセコい?

クリスマス・キャロルは大学のサークルや教会の青年会など色々な団体が毎年クリスマスになると行い
予約を取り付けた家々を一軒ずつ回って皆で歌って
その代わりに寄付を受け取るのだけど、
結局、知らない団体から申し込みがあっても他人を家に入れるわけにはいかないのでお断りしますよね。
(いくつかの団体から申し込みがあったのですが全てお断りしました)

どんな団体で何の活動をしているか説明されても
実際に実在する団体か分かりませんし、実在していても本当に活動しているか分かりません。

なので今回のように知り合いのみに許可することになります。









桃ちゃんはパパにお手紙を書いたって
驚かせるって渡しに行きました。




***********************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



久々に炭焼きチキンを作ってみました。









炭焼きチキンと合うと思ってるのがこの野菜「フェンネル」。











切るとこんな感じ。









私はこれをニンニクとオリーブ油で炒めてオレンジ風味にするのがお好み。
炭焼きと本当に合う・・と私には思えるんですが
好きずきなので香りが嫌いな方もおられるかも。



最近、フジちゃんにかけてる時間が多くてなかなかブログを更新出来ません。
クマに元々かけてた時間も減らしたくないので
ちょっと時間が食い込んできちゃってます。
まあクマは桜が帰ってくれば桜の方に行っちゃうからいいんですけどね。


いつも有り難うございます!


またまた友達の誕生会

2012年11月19日 02時26分03秒 | パン・菓子類
またまたお誕生会。
7才って大きなパーティーをする人がフィリピンには多くて毎週のように誕生会。




(赤い服の方が誕生日の子のお母さん)

この時期、7才になる子は日本の早生まれ。

教育改革があって新入学者は5月が早生まれだけど
桃ちゃんの学年は古い制度のままなのです。





(お父さん達も参加させられてます)

11月1日以降に誕生日の子は8才になるんですよね~。

ちなみに桃ちゃんは年中さんを2度やったので本当は1つ上の学年。
10月末に8才になりました。
(前は早生まれだった)







このダンスグループって誕生会などで引っ張りだこだそうで
桃ちゃんは(以前の誕生会を含め)この3人に会うの3回目だよ~って。

桃ちゃんって人のことを覚えるの得意みたい。
(私は全然覚えられない)







大きな誕生ケーキのキティーちゃんがくるくる回るのですが・・







なかなか皆が一斉にこちらを見てくれない・・。






と言うか毎回凄いお金かけた誕生会にびっくり。








出して頂いたお食事の中で一番美味しかったブロッコリーの八宝菜風味付けと豚の丸焼き(レチョン)なのですが
化学調味料が多かったみたいで
夜、唇の上下とも感覚がなくなっちゃいました・・(涙)。

私は化学調味料で化学焼けのようになるんですが
食べて直ぐではなく数時間後に判明。

今回は口内炎が出来なかっただけまだ良かった。
(3、4個同時に口内炎が出来る事も・・)







ケーキの下にお持ち帰り出来るカップケーキを並べるのが流行なのかしら。









同じ衣装を着てる子達はきっと親が出費してダンスナンバーを用意したんですね~。
そういう時はダンスの先生を雇って子ども達を定期的に練習させるのが普通。










子ども達全員、ダンスしましょ~ってステージに。
桃ちゃんも右の後ろの方で踊ってる。
(花柄のピンクのワンピース)








今流行の小さいアイスクリームやスタバのフラプチーノ、
フライドポテト、キャンディー袋詰め放題などの出店が出て子ども達大喜び。










お土産に頂いた玩具入れの箱。









ステージの上から写真・・
実は桃ちゃんに引っぱられて一緒にゲームに参加。

グループ対抗だったから良かったけど1970年代のアメリカ音楽のイントロクイズ!
分からないでしょう~。
(クラシックだったら良かったのに)

うちのグループって舞台袖からお父さんが答えを教えて勝ったのだけど
そういうのにかなり罪悪感を覚える私。
(ずるして勝っても嬉しくないですよね?)







キティちゃんだらけ。

最後に「お誕生日の子何色が好きでしょう~?」「誕生日の子のお母さんのフルネームを答えて」
などのクイズで締めくくりかな?
と思ったらまだあって、










子守りのメイドさんを集めて2つのグループに分け、
玩具のコインを投げ、
多く集めたグループが勝ち。










プレゼントの山。
私は前にも書いたけど1000ペソ(1900円相当)の図書券って決めてるので楽。

プレゼントは500ペソくらいでも良いと思うけど
図書券や商品券だと500ペソってちょっと少ないイメージ。

それにプレゼント選びに子どもと一緒に行くと必ず別の物も買ったり
おやつをしたりして出費だし
包む手間とか面倒だし。









全て終わってウェイターさんはリラックス。

体操教室が終わってから(午後4時頃)参加して大正解。
午後2時から始まって終わったのは午後6時半。
帰宅したのは午後7時。

先日の姪の1才の娘の誕生会でもそんなに長くなかったなあ。
(この時は4時間で終わった)

その姪、フェイスブックで妊娠したって皆にご報告。
妊娠検査陽性の写真まで載せて・・。
社長兄さんと奥様、さぞかしお喜びのことと思います。

この子が生まれたら主人の父には孫、ひ孫が37人・・
(最近数えるのも大変)

主人の父はクリスマスになると孫、ひ孫に5000ペソ(9500円)プレゼントするけど
ベビーラッシュなので出費はどんどん増えますね。
私のお金じゃないけどちょっと心配になっちゃいます。


*******************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



先日作った3色ピーマンをオムレツに。
残り物はオムレツが便利ですね~。










大根のシリシリとジャガ芋のサラダ、
隠し味にメープルシロップを入れたら美味に!










それで人参のシリシリサラダにもメープルシロップ入れてみたら
こちらも相性ばっちり。
是非お試し下さい!










食事作りが面倒な時に作ると便利なシュウマイ。
シュウマイって豚の挽肉に生姜、醤油、塩、黒糖、ごま油、卵、玉ねぎのみじん切り、片栗粉を入れて包んで蒸せばいいだけなので凄く手間がかからない。



I and Sakura went to Christmas shopping on Sunday at East Wood Mall.
Momo chan enjoyed watching dancing water fountain there,
and I was able to buy bread at Marks & Spencer, dough came from London. yum!


いつも有り難うございます!


ちょっと危険な旧マニラ市

2012年11月14日 04時45分52秒 | パン・菓子類
以下のブログのコメントにお返事を書きました。お待たせして本当に申し訳ありませんでした。
宜しくお願い致します。

「日本旅行最後の日は上野動物園」

「桜、日本でバレエレッスン」

「東京ドームホテルで北海道フェア」


****************************************************

先日の主人の友人の結婚式、旧マニラ市で行われたのです。
ダウンタウン、滅多に行かないので写真を沢山撮りました。




実際に結婚式が行われたのは城壁に囲まれた元要塞「イントラムロス」の街にあるホテル。
ここが城壁内に入る門。

こういう作りはヨーロッパ特有。









昔はやはり城壁内に政府の役所など重要な施設を置いて安全を確保してたわけです。











今はこの城壁内に入国管理局は残ってますが、
多くの政府の施設は他に移転しました。









ホテル、学校、レストラン、教会が多いかな。
治安は比較的安全・・とは言え、旧マニラ市そのものが治安悪いので要注意。










裸足の貧しい子達が物乞いに来てましたし。

城壁の上にはまだキャノン(大砲)が残っていて
あ~こうやって敵に大砲を撃ってたのかって思わせる城壁の上だけど
今は学生の憩いの場。









時計台のある塔はマニラ市役所。
(マニラ市役所は城壁の外ですが)
これもヨーロッパ的。









ここではないけど城壁の一部は海や川と隣接していて
満ち潮になると海に沈む牢には悲しい歴史もあるんですよね。
日本兵なども沢山お亡くなりになったようです。











今では知らない人も多くなりました。
観光地なので観光客でそこを訪れた方達の方が詳しく知ってたりします。











帰り道、城壁を出ると客待ちする乗り合い自転車の列。
学生や一般市民の大事な足なんですが
自転車に客用荷台をつけてるのは多分、排ガス規制があるから。

うちの周囲ではオートバイに客用荷台をつけてます。










左折禁止って書いた看板があるけど
交通整理のおじさんが立っていて家の車も皆、左折。

もしかして左から来た直進車が左折禁止って意味なのかも?
(そこは一方通行で入れない場所)











「KKK」と言うのはスペインから独立した時に革命運動をしたグループの名前。












キアポというダウンタウンに向けて走行中だけど、
この先、道路が3つに分かれて一番右を行くべきなのに
久々に通ったら間違って真ん中の道に入ってしまった主人。











キアポに行く橋の手前にあるメトロポリタン劇場は
もう随分前から使われないまま、取り壊しもされずに建っていて
ちょっと怖い。










その脇にある像、誰でしょうね~。
(アメリカ兵に見えるんだけど)












白いドーム屋根はサンタクルス教会。
中華街入り口に建ってる教会だけど、ここまで来るとダウンタウンのごみごみを突破しないと抜けれない。










そうそう、桜が言うのだけど、
桜はフィリピン人の友達によく

「どうして謝ってばかりいるの?」

って聞かれるんですって。










あと「ありがとう」って言葉もしょっちゅう言ってるので
友達に怪訝な顔されるって。











私は桜に

「え~欧米社会では謝るって自分の非を認めた事になるからね。あまり安易に謝るのは気をつけた方がいいよ。」

と言ったのだけど、
桜はどうして駄目なの?って理解出来ない感じ。










例えば友達に電話して

「突然電話してごめんね」って言ってから会話するんだって。









「付き合ってくれてありがとう」

とか桜はわざわざ言うみたい。











「愚痴聞かせちゃってごめん。」

とか、そういうことで謝ると皆がどうして「ソーリー」って言うのって。











桜にしてみれば相手の時間を費やさせてしまって
自分の用事の為に、
だから謝るのは当然と言うのだけど
フィリピン人はそういう文化ないのかしら。









そもそもフィリピン人って仕事のことで間違いを指摘すると必ず

「私じゃありません。同僚の何々さんです。」

って言い方で、

もし自分がやった場合は言い訳を沢山考えて話す人が殆ど。









「でも・・日本は連帯責任だから自分の同僚のミスでも上司に指摘されたらとりあえず謝っておくって普通かも。」

って言ったのだけど

「私、それがいい! 謝るのなんて普通でしょ。」

って感じ。

日本に住んだらきっとカルチャーショックになるんだろうと思うけど
外に居るから良い面だけ見えてるのかな。




いつも有り難うございます!


成田空港とマニラ国際空港の違い

2012年11月07日 03時47分20秒 | パン・菓子類
皆さん、いつも本当にありがとう御座います!
次の2つの記事のコメントのお返事を書きました。長い間お待たせして申し訳ありませんでした。他の記事のコメントのお返しも明日からまた気合い入れてお返事していきますので宜しくお願い致します。


「結婚式の仲人さんを頼まれる」


「日本の魔法で家族が1つに」




*************************************************


<家から成田空港まで>




いよいよ帰国の日曜日、午後6時発の飛行機なのでゆ~っくりお昼過ぎに家を出ます。
主人の背中にリボンになってるのは私がリュックサックに結んだハンカチ。
預ける荷物にするって言うので目立つ為に。








来たときより荷物が段ボール1個分増えたので
飯田橋のグランドパラスからリムジンで空港に行く事に。
(預ける荷物8個)

京成スカイライナーより600円高いんですよね。

主人は安い方が良いって言ってたけど、主人は自分は自転車のハードケースしか持てないってそれしか持たない。自分のスーツケースは桃ちゃんに来る時は引っ張らせてて、でも桃ちゃんにはエスカレーターとか無理があるから虎次郎が2つ持ったりして、桜が自分のスーツケースとお土産用スーツケースの2つ引っ張ってた。今回(帰り)はスーツケース5つ、段ボール1個、バイクケース(巨大)1個。虎次郎が段ボールと自分のスーツケースを持ってくれたけど、上野を歩いたり、第二ターミナルだからスカイライナーで降りるのも急いで降りるのに人手がないし、結果的にはリムジンで良かった。









この日はお天気がとってもよくて助かりました。
(マニラとの気温差が少ないと着るものを調整しやすい)

リムジンならでは、皇居の周りや・・











観光の「はとバス」や私の母校の片隅も通って・・・











東京タワーも見えたし大満足。










お台場に近づく橋を通って、
(窓に内側の景色が反射して写真に写ってる空が変な感じだけど)










自由の女神像も見れました。
(小さいけど)









ディズニーランドの脇を通った時にシンデレラ城なんかも見れて
桃ちゃんは去年行った時のことを思い出してた。










桃ちゃんは上野動物園で買ったパンダと一緒にシートベルト。
今も一緒に寝てる~。
(お気に入り)









成田空港の入り口の花壇、
癒されますね。

1:10発リムジン、途中2つか3つのホテルを回ったにも関わらず、2:45に成田空港に到着。
(3:30着予定だった)

日曜日だったから速かったのかな。










閑散とした空港。
チェックインカウンターも殆ど人が待ってない。









ただね、主人の自転車がオーバーサイズなので1万円のチャージを払うだけじゃなくて
このエックス線の器械に入れない時は鍵を開けて・・って言われて
空港の方も鍵を開けない方向で色々な角度から試して大変な騒ぎ。

最後には職員2人がこの器械の中にバイクケースと一緒に入り込んでた。

実はマニラでもフランスでもアムステルダムでも全く問題なかったこのバイクケース。
成田空港には対応した大きな器械がないみたいで職員の方達、ご苦労様です。
(彼らのせいじゃないですもんね)

それにしてもJALの規定サイズ以上のチャージって1万円、又は100米ドル。
100米ドルの方が得なのでドルを探したけどユーロが400ユーロ見つかっただけ。
でもユーロでの支払いは駄目なんだって。









空港では搭乗ギリギリまでショッピングを楽しみました~!

外のお店もだけどお勧めは中のお店。
秋葉原とか様々なお菓子も外より安く買えるし
主人がクリスマスに使うお酒もマニラの値段の1/3の値段でび~っくり。

マニラで買う1つの値段で3つ買えるなんて。
主人の持ってる有名ブランドのスーツケースも成田で買ったら2割程安めだって。

桜の持ってるバッグは日本滞在中に買って500円。












JALのスチュワーデスさんが桃ちゃんにくれたシール、
桃ちゃんはとっても大事に使ってます。













成田で作られたお食事、どれも美味しい~。















私は桃ちゃんの分と2人分頂きました。








****************************************************

<マニラ国際空港 第一ターミナル>

マニラ空港って世界で2番目に良くない空港だとか・・。
(その根拠は知らないけど)






なんか今までと違うと思ったら
2ヶ月前から「フィリピン人」と「外国人」の並ぶ場所が変わったって。

前も分かれてたけど日本みたいに同じ一直線上の右と左とって感じだった。
今は手前がフィリピン人、奥が外国人でその間が壁でしきられてて通り抜け出来ない。

私は永住許可書があるのでフィリピン人の場所にとりあえず並んでみた。
今までは一緒に出しても大丈夫だったのに
これから駄目になったんだって。

日本パスポートは全部、外国人側で処理ってことで統一らしいです。
子ども達は「リコグニション」の書類を持ってないと片道飛行機でマニラに戻れなくなるだけじゃなく
パスポートに21日間の観光ヴィサのスタンプを押されてしまうので要注意。











私は永住許可があるのでここに並べって言われた。
入管の職員はどっちかと言うと私は女性より男性がお好み。











日本と違ってチップさえあげればポーターが運んでくれるけど
空港内と、税関を出た後では別のポーターなのでチップは2つ必要。

主人は1人100ペソあげてた。










官公庁のキャッチフレーズを使ったファーストフードの看板。











マニラの空港(第一ターミナル)はお迎えの人が入れない仕組みなので
ああやって鈴なりになって出迎えの人を探してる人が山のように群がってる。









わかり辛いけど道路の真ん中に車を停める枠があって
出迎える人が居たらそこに停めて荷物をのせたりしても良いけど
居なかったらもう一周回らされる。








運転手さんが間違ってSUBARUのワゴン車を持ってきたので荷物、全部入らないと思って焦りました~。
タクシーで帰らなきゃいけないかと思ったくらい。

小さいスーツケースは3つ膝に乗せて何とかドアが閉まった。

マニラではどの車を持って来て、と言わないと駄目なんだった。
考える部分はやってくれないから。