フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

長女から贈られたクリスマスプレゼント

2012年12月29日 08時03分07秒 | 長女、桜
昨日のブログのコメントで紹介して頂いたアメリカのテレビに出ている「シーザー・ミラン」という方が
犬の躾についてのHPを持っていて読みまくっていました。

その前はフジと遊んだり一緒に寝たり・・(フジと寝るのが癖になっちゃってます)
それでコメントにお返事をする時間がなくなってしまいました。








長女、桜はクリスマスの夜、プレゼントを手渡してくれました。
今、大学に行っているお金は出してあげてるのですが
高校で日本語教師をしているお給料は家に入れてもらうなどはしてないので
そのお給料で買ってくれたんですね。

その時に桜がくれた緑のブラウスはその日、義両親の家で行う恒例のクリスマスパーティーに着ていきました。
(クリスマスなので緑と赤を着る人が多い)

そして服の袋の下に写ってる箱も貰ったのですが
整理が下手な私のごちゃごちゃした物をそこに入れてテーブル周りをすっきりさせる事が出来ました。

実は主人には何もプレゼントしなかったみたいで主人はがっかり。

桃ちゃんは可愛いカードを描いて渡してくれたんです。
ハッピーな気持ちを贈ってくれてありがとう~♪

私は上の子達が小さい頃はおもちゃをプレゼントしてあげてたんですが
今は桃ちゃんのみプレゼント。
あげるとしたら現金かな・・と思ったけど
桜も虎次郎も大学生。
生活費も月謝も苦労してないわけだし
クリスマスだからって現金をプレゼントっておかしい気がして止めました。

義両親(彼らにとっては祖父母)や叔父、叔母から頂いたクリスマスの現金の贈り物の合計は1万4千ペソ(2万8千円)になったし、
今、家で暮らしてる彼らに現金はそんなに必要ないんですよね。

簡単に手に入ったお金ほど無駄遣いするって言うし。

ただ桜はフェイスブックで
働いてるいとこなどが親に”現金の贈り物”を親から貰ったと知ってちょっと羨ましがってた。
いくらかは言ってないけど直接手渡せず銀行に振り込むくらいの金額だったそう。
そういうのはフェイスブックで公表しないで欲しい・・・。










24日の日、皆で午後8時に教会に行こう・・と話していたのですが
私が突然の胃痛で動けなくなり行けなくなると主人はいつも午後9時に寝ているので
桃ちゃんとさっさと寝てしまいました。

私は胃の薬を飲んでちょっと寝ると良くなり
虎次郎が24日のうちに教会に行きたいと言うので
(翌日はパーティーなので慌ただしいのは嫌だと言う意味)
午後10時半の礼拝に2人で出席。

カトリックにしては珍しく神父様のお話しがスライドでプレゼンされていたので
簡潔で分かりやすく、しかも早く終了。









実は私の胃痛の原因は多分、これ。
普段外食しない私、外食すると油が合わないのか、脂身が多すぎるのか胃が痛くなる事が多いです。

いつも全部のお料理の油はオリーブ油(揚げ物も)ですし
煮込み料理も2~3日かけて何度も脂抜きをしてスープを取り
直接焼く肉は赤身のみで脂身があったら包丁で全部取ってるので普段脂身を食べ慣れてない。









主人(左)と桃ちゃん(真ん中)と手を繋いでる白い上着の子はお友達のお嬢さん。

彼女とは同じ頃に結婚し、
同じ頃にフィリピンに来て、
お互いの長女の出産予定日もほぼ同じだった古いお友達なんですが
地方在住でなかなか会えません。
本当に久々に会いました。

彼女のご主人は日本人のハーフですが国籍はフィリピン。
お医者さんなんですがフィリピンは国家試験を受けられるのはフィリピン国籍のみなんです。
彼女の末っ子ちゃんは桃ちゃんより2才半年下。
いつも2人はとっても気があって楽しく遊ぶんですよ。

後で聞いたら彼女は「南蛮亭」で食事しても胃が痛くならなかったそうで良かった。
ただ日本人経営ではない感じで
料理の仕方はフィリピンっぽかったです。
それがちょっと残念でしたが
ここはフィリピン、期待するのが悪いんですね。









年末年始、家族全員がトラックの荷台で移動・・という光景をよく見かけます。
帰省するのかしら。
10人以上は乗ってました。












桜と立ち寄ったコーヒービーンというコーヒーショップでは
先日の台風で2000人近くだか犠牲になったミンダナオの住居建設費用の募金を実施中。








その募金がこちら。ジグゾーパズル。
パズルの1ピースを100ペソ(200円)で買い
募金名簿に名前を記載します。

パズルはちょっとした遊び心。
パズルのピースが空いていると埋めたくなる人間心理を利用してるのかしら。

私たちが頂いたピースは右下の人の陰でした。









24日の日は桜と私でまだ用意してないプレゼントを買いに行ったので
夕飯を作る暇がなくてケンタッキーフライドチキンになりました。

主人は自分の会社の養鶏場の鶏をケンタッキーフライドチキンが買ってくれてるので
ファーストフードでもこちらを買うのはまあまあ賛成。

メイドさん達にもこの日は食べてもらいたくて多めに購入。

レシートの右側の項目に「12%VAT」と書いてあるのは
12%の付加価値税(Value Added Tax)があるという意味。
日本の消費税にあたり、スーパーで買い物しても、レストランで食事してもフィリピン全国12%支払いに含まれています。

表示の値段に12%を上乗せするのは禁止になり
最初から値段に12%含んだ金額を表示しなくてはならないのですが
お店によっては従っていず金額に後から足してる所もあります。主に小さいお店などですが。

あと市場などはそもそも領収書がないので付加価値税は支払っていないかもしれませんね。
その辺の雑貨屋も払わなくていいのかもしれませんが
貧しい地域の雑貨屋は普通のスーパーで仕入れて、さらに上乗せして売ってるので
最初に仕入れた時に付加価値税をスーパーに払ってますよね。

貧しい地域の雑貨屋とスーパーの違いは
雑貨屋はツケで売ってくれ毎週末のみの支払いを許してくれること。
そのせいで家の通いのメイドさんも運転手さんも週末ごとに給料を受け取りたいと言い、そうしています。


It's another refreshing cool day. The moon was full and so bright last night when it was near the horizon.
Have a nice weekend!




2012年クリスマス・バレエ発表会

2012年12月22日 00時27分08秒 | 長女、桜
最近ワンちゃん達と遊んでる時間が長くなってブログをサボり気味~。

加えてネットが度々不通に。今、携帯で更新中です。

クマは桜の犬だし、家に来た時はもう直ぐ1才って感じだったので
赤ちゃんから来たのはフジが初めて。
ずっと猫と育った私は犬のことは全然わからなかった。

フジちゃんは凄く優しい。猫の優しさとはちょっと違う。
私や桃ちゃんがフジちゃんと一緒に座っていたい、一緒に寝たい、一緒に遊びたい、って思ったら
フジはいつでも付き合ってくれる。
猫も飼い主を愛してくれるけど猫の愛し方はちょっと違う。
私は私の道、あなたはあなたの道を行くわ。共同生活だけど干渉はなしね、って感じ。そこが好きだけど。

フジはこちらの指示を待ってるし、むしろ指示されるのが喜びって感じ。
抱いてる時におトイレに行きたくなると小さい声で泣いて教えてくれる可愛い賢い子。
私は今、フジと24時間一緒~って感じです。
フジが何時にご飯食べたりお水飲んだか、何時に排泄したか書き留めたりもして
寝てる時間、遊んでる時間、色々考えてあげるのが今、私の生き甲斐。

クマは同じ家に住んでても桜の部屋にべ~ったりだし、
寝る時も桜と同じ枕で寝てるしね。
(クマにやきもち焼いてませんから)

また前置きが長くなりました・・汗。
(この話題、書き始めると止まらなくなるので要注意です)


******************************************************

フェイスブックに先に載せたのでそちらでご覧になった方もおられると思いますが、
桜が初めての主役になったバレエ発表会、無事に終わりました。



昔、バレエカンパニー時代に一緒に泣いて笑った友達も沢山観に来てくれて感謝!







(チケット♪)

一人の友人で今年から医学部に入った子は睡眠時間2時間で次の日授業なのに来てくれた。







そして主役になったら観に行くと言ってた主人の両親は親戚の法事と重なっていたのに来てくれました。お義母さんは車椅子。
(終わった後、急いで法事に駆けつけてました)








桜が教えている高校の同僚の先生。
彼はフランス語の先生です。ヨーロッパに10年住んでいたうち7年はフランスで暮らしていたんですって。
桜がフランス大使館にフランス語を習いに行くつもりだと言ったら、日本語を教えてくれる交換条件で僕が教えましょうとか何とか。

主人は桜に気があるのか・・とかちょっと気にしてた。









終わった後、桜は友達と食事に出かけ、私達は帰宅。










話が前後しますが桜に

「舞台後、花束を渡すのを桃ちゃんにお願いしてと先生に言われた」

と言われて、休憩時間に桃ちゃんを舞台袖に送り届けました。










(花束を作ってもらい桃ちゃんに試しに持ってもらった)

でも花束が重過ぎて桃ちゃん一人で持てなかったらしく、桜の花束だけ出てこなくて
客席で見てた私と主人、ちょっと心配しました。

そしたら舞台でお辞儀してた先生が迎えに走ってくれ
花束を一緒に持って出て来てくれ一安心。












舞台で使う花束は各自が用意するのです。
それでここサンパロックの花市場に来ました。











お葬式用、お祝い用など様々な出来合いの花束が売られてるのですが、









自分で花を選んで花束にしてもらう事も出来ます。











輸入物の花はこうやって冷蔵庫に入ってます。












花を選ぶと花屋さんではない「花束係(アルバイト)」の人達が花束を作り始めるのだけど
こんな道路の地面に直に置くってちょっと・・・










本当は赤いバラは選んでないのに
花屋のお姉さんが勝手に入れて
このお兄さんも「赤がアクセントで必要だ」と言ってどんどん入れていく・・・

とにかく選んでない花や葉を花屋のお姉さんが彼らに束ごと地面に投げ、
私は「要らないから抜いて!」と戻してる間に別の花束を投げ・・
お兄さんがさっと受け取って花束に入れたら勝ちって感じ。










テーブルがないので人の背中でラッピング・・












葉っぱも取らないからどんどん太くなっていき
持てなくなるとセロテープでぐるぐる巻くやり方。

私はいつもは(前にもブログで書いた)「マニラ・シードリング・バンク」という政府の援助がある花屋さんで買っているのですが
店員さんのあまりの違いに驚きでした。

今回もそこで買いたかったのですが
たまたま1台車が壊れて修理に持って行ったり
古い車を売り出していて車を見に2組の方が家に来られ
花屋さんに行く暇がどうしても取れず。













出来上がってお姉さんがレシートをくれてさらに驚き。
この半分の花や葉は注文してないもの。

結構返したつもりが・・

葉なども少しの量は頼めないらしくて後でほどいたら大量にゴソゴソ出て来たし。













なんと合計金額は恐ろしく高くて2850ペソ(5700円)。
そのうちの550ペソ(1100円)は包装紙代で、450ペソ(900円)は包装した人の労働賃金ですって。

分からないですがこれだけ払うならモールの花屋さんでも結構立派なのを作ってくれる気がします。
こんなに大量の花でなくても良かったので・・。

前回「マニラ・シードリング・バンク」で同じくらいの大きさの花束が600ペソ(1200円)だった気がするんですよね。
その代わり、「マニラ・シードリング・バンク」で花束を作る時は自分で花の並びなど指示した方が良いのですが
そういうのも楽しみながら出来るので時間に余裕を持って花束作りに行けばむしろストレスはないのです。










疲れて帰って来た桜は花束を自分で花瓶に入れようと一応は試みたけどギブアップ。

「明日やる」と寝てしまった・・。








明日まで待ってるとしおれてしまうので
水切りして、余分な葉っぱを取り去り、花瓶を探し、適当に入れたのだけど、
独身で時間がある時に「お花」など習っておけば良かった。
(ただ突っ込むだけに)






花瓶のせいだけではないけど
とにかく花の本数が多過ぎて・・もうぎゅうぎゅう。









折れたのはコップに一輪挿し。








もう花瓶がないと思ってコップに挿したんですが倒れそうで不安に思っていたら花瓶が見つかり、










花瓶に移しましたが全部のかすみ草は入らなかったので諦め。








当日、演目の間のビデオは駄目だったので
お辞儀の時にビデオを撮りました。

これはペリー先生のいつものユーモア♪
今、フィリピンでこの踊り流行ってるのです。
(と言うか世界中で流行ってる??)

桜は白いチュチュを来て最初は前列の真ん中より右にいます。途中から一番右に移り、最後はまたセンターに戻ってリフトの時は左側に居ます。
もう1人リフトされているのはクララ役をした小学生の女の子。







花の市場の人達の売り方を見ていたら生鮮市場の売り方を思い出した。
生鮮市場で魚など買って1kgでいいと言うのに強引に2kg袋に入れて

「もう帰らなきゃいけないからお願いだから買って~」

と泣き落としで迫る人や
普通に何の問題なく売ってくれたと思って家に戻ってみると見本で見せた魚以外は腐っていたとか
もちろん確立としては生鮮市場の場合は1割りくらいか、そんなに多くないけど
トラブルを経験するのは日本人だから・・ではないようです。

売ってる人も生計を立てなくてはならず
腐った物の処分に困ってやってしまうんでしょう。

ただ私は値切るのが下手で一応値切らないで買うので
値切ると思って高めに言われた値段そのままで買ってしまって損のよう。
そういうのはフィリピン人は本当に上手。

今回の花屋さんも「マニラ・シードリング・バンク」より3~4割り高めだった。

一応、値引きはないの?と聞いては見たけど
お姉さんにあっさり駄目って言われさっさと引っ込んだ私。

こう言うのは花束出来てから値切っても駄目なのでしょうね。
最初に色々なお店を回って
包装紙代や労働賃金、花の値段を比較して納得してから作ってもらうべきだったのかも。

ただ急いでたのでその時間がなかったです。
家を午後2時半に出て花屋にちょっと寄って
会場に着いたのは6時ちょっと前。






桃ちゃんは海を見たい・・って言ったけど
主人がお腹が空いてたのでさっとつまめるものだけにして会場に急ぎました。

6時半開演ですからギリギリ。



いつも有り難うございます!


桜の新しいベッド

2012年09月25日 02時38分49秒 | 長女、桜


これが桜の新しいベッド。
モールなど歩き回って値段聞き回って、
ある家具屋ではマホガニーの木で写真のと同じ感じで15000ペソ(28000円)。

でもそこの店は作るのに3ヶ月。

それで本棚を作ってくれた近所の家具屋さんに相談すると寸法とデザインを言ったらその通りに作ってくれると言うのでお願いすることになりました。

近所なので値段の交渉なし。
根切りもしなかった私。
(フィリピン人ならするのかな)

おばさんが「マホガニーなんて安物の木じゃなくてもっと良い木で家なら作れるわよ。」って。







家具屋さんのおばさん、同じ様なベッドで安物を昔買ったけど
ベッドは枠よりマットレスを支える台が大事よ、
寝返りの度にギシギシきしむ音って嫌なものよ~と。

60X78インチのクイーンサイズ。
請求書のお値段は35000ペソ(65000円)。

思ったより高い請求でした。
モールでも同じ様な値段だったかな。でもサイズが案外合わなくて(クイーンサイズって75インチが普通らしくて)、なのでオーダーメイドでスピードで仕上げてくれたので良しとします。
(良しとしなくてもどうにも出来ませんが・・)

ナラの木材はシロアリも食えない固くて油っこい木。一生使えるよって言われました。
桜もクマ(チワワ)も大喜びで伸び伸び寝てます。
(今までクマは寝相の悪い桜につぶされそうになってたらしく、今は広々したベッドに自分の場所作って寝てます。)


***********************************************


<どうでもいい菜の花家の食卓>

小さめのマカロニを見つけたのでマカロニチーズを作ろう!と決めて茹でました。
(あまり売ってない)






オーガニックの店で買ったチーズを使用。
最初、にんにくと玉ねぎを炒めて(オリーブ油とトランス脂肪なしのマーガリン半々くらい)、そこにワインや残り物(朝食)のベーコンを細切れにして入れ、アツエテという赤い実で色をつけました。








出来上がりはこんな感じ。
アメリカ輸入の市販のマカロニチーズは粉とマーガリンだけ入れるんです。家で作れば自分の好きなチーズで作れていいですね。








これが色付けに使うアツエテの実。
お水、又はお湯につけて色を出したらその色を使ってお料理。









メイドさんが自分たちの食事用に作った苦瓜炒め。









「牛の煮込みスープ」はフィリピンン料理。「ニラガ」って呼ばれるんですが、ニラガの意味は茹でるって意味です。例えばオクラを茹でただけの副菜は「ニラガ ナ オクラ」。だからこの場合だと「ニラガ ナ バカ」。バカは牛の意味。




いつも応援に感謝しています。


桜の初めて縫ったブラウス+掻き揚げを無理矢理イタリアン

2012年08月16日 13時36分06秒 | 長女、桜
今日は桃ちゃんの学校のフィリピン際を書こうと思ったのですが、主人の父が肺炎で入院していて主人が夜通し付き添いしたりして色々忙しかったので写真の編集が出来ず、別の話題です。

最近、家の中の片付けをちょっとずつやってるのだけど、
昔、日本で買った布が出てきたのです。

昔はインターネットとかなかったでしょう。
だから桜が赤ちゃんの頃とかは、
子どもが寝たら縫い物したりしてたんですよ。

やっぱりネットって時間取られるので良いんだか悪いんだか、
ネットが楽しみな今の私にはネットなしは無理だけど。


そしたらその布を見た桜がブラウスを作りたい、教えて~って。

洋服の本は結構沢山、昔買って持ってきていました。
20年近く裁縫してないんですが・・(汗)。

桜は中学の頃、バレエでレオタードの上につけるリボンのみのスカートの縫い方を一度教えてあげたら
自分の体に当てたまま裁断して、
ちゃちゃっとスカート作っちゃった。

その後、バレエ団の子に頼まれて100枚以上縫って、
プロじゃないからって1枚150ペソ(270円)って信じられない金額で売ってました。

(でも結局、値段や儲けじゃなくて経験で得したのかな)

縫い物好きなんですね~。
今回も縫い方は教えてあげなかったけど
(と言うか、教えてあげようと思っていたら既に縫った後だった)

日本で買った裁縫の本を見せてあげたら自分で何とか真似して作ったみたいです。

フェイスブックに作ったブラウスの写真を載せてたので写真拝借してこちらでご紹介します。





最初に作ったのがこれ。

首や袖周りにバイヤステープをつけたら~と言って先日一緒に買いに行きましたが
この写真の時はまで縫ってなかった。










同じ型紙で色違いを作ったみたいです。
(でも丈を長めに調整したかな?)

暫く裁縫にのめり込みそうです。やっぱり売ってるのって自分の好きなデザインはなかなかないんですよね。特にブランド品はシンプルブなラウスなどはあまりありませんし。生地は日本のキンカ堂で買ってきたんですが今は潰れてなくなったので残念。日本では洗濯しっぱなしでシワにならない生地売ってたんですよ。やっぱり縫い物する人口が減ってるんでしょうね。

日本で母が自分のミシンのお古を私にくれたのが20年以上前ですが
全然壊れないでちゃんと動いてるミシン。

母のお陰で私も子どものパジャマや帽子、サンドレスなど沢山縫ったな~。
主人のポロシャツなんかも昔は縫いましたし
最後はコンシールファスナーにもチャレンジしてパーティードレス(裏地付き)も作りましたっけ。

今、桜がミシンを受け継いでくれて良かったです!




****************************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




これ、母が日本から送ってくれた最近流行してるシリコン容器なのですが
使って見ると意外と便利でした。
(実は使い方が分からず、ずっとしまったままだった)

この時は人参をちょっと茹でたかったのだけど・・








タルタルソース用の人参でした~!
(鮭フライ)

ちょっとだけ茹でたい時に電子レンジでさっと出来て便利ですね。










これは普通の掻き揚げになる筈だったのだけど、
(余り物の材料を片付けたい時に掻き揚げが便利ですね~)








上にバジルとシャープチェダー・チーズをのせたら
なんちゃってイタリアン~♪

本当はきっとトマトソースとか、ホワイトソースとかも一緒にかけたらもっと美味しいかもしれないのですが
とにかく料理は複雑じゃない方が好きで
手が込んでると作る前から作りたくなくなるわけなのです。














そして先日、昆布水を作った残りの昆布、
テレビではオリーブ油に漬けておくって言ってたけど旅行したりしてたのでそんな暇もなく、

余った大根と人参をすり下ろして
(余り物野菜活用することばっかり考えてますね~)












炊き込みご飯にしました。











出来上がり~。
この上にのせたサヤインゲンもさっきのシリコン容器に入れて電子レンジで茹でました。

今までは小さい鍋で茹でていて、
それを面倒だと思った事はなかったけど、
より便利な物が来るとそちらを使っちゃいますね。




皆さんの応援にいつも励まされています!


桜の同僚の日本語教師+コスモスの季節

2012年08月05日 03時53分17秒 | 長女、桜
コスモスの季節になりました。
コスモスって石だらけの乾いた土でも逞しく生きて花を咲かせるんですね。

強さをもらえるような花ですよね。




ところで、以前から出てきてる桜の同僚の日本語教師Fさんなのですが、
高校の選択科目の日本語なのに凄く厳しいんだそうです。









桜が採点してるのを私も見ましたが
生徒さん達、平仮名やカタカナをちゃんと書いてましたよ。

上手でびっくりしました。









でも桜が言うにはFさんが採点すると殆どバツになっちゃうんですって。

「どうして~?」と聞いたら

例えば「の」って平仮名、下の線に曲がってる部分と終わりの止めが触ってなかったらバツなんですって~。
日本人でもそこまできちんと書かせませんよね。(例えば小学校で)








桃ちゃん、ママにどうぞ、って摘んできてくれました。
でも本当は自分が蜜を吸いたかったみたいです。




いつも応援有り難うございます!


台湾出身の友達+桜が友達に歌った歌

2012年08月02日 04時03分22秒 | 長女、桜
桜が最近親しくなったのは台湾出身の女の子。
と言ってもフィリピンで育ったのでフィリピン語も話せます。
ただご両親は台湾在住。

彼女はまだ在学中でビジネス専攻。

彼女は両親の居ない大きな家に一人で暮らし。
お食事はメイドさんの作った物だけ。

メイドさん、スパムっていう缶詰の加工肉の薄切りを油であげた料理ばっかり出してくるとかで、
うちによくご飯を食べに来ます。

「あ~ここに来てやっと普通の食事にありつけたわ。」とそのお友達。


親は不在で一人暮らし、家にはメイドさんや運転手さんのみが居る、
ってお子さん、たまに居ます。

彼女の場合は自分で運転するので運転手は居ませんけどね。

桜、彼女と一緒にいるのが好きな理由は多分、
台湾人の彼女の経済力に比べたら家なんてぐぐ~っと下がるとは言え、
何処かで待ち合わせしても各々自分の車を運転して行くので
送って~など頼まれないし、
モールを一緒に歩いていて「おごって~」とか「買いたいけどお金ないから買えない~」
などの発言を聞かなくて済むのでストレスが少ないからかな。

今日も高校の同僚日本語教師Fさんががまたしても

「桜さんはお金持ちだからね」

って日本語で言ったんですって。

桜は帰ってくるなり

「ママ、Fさんって絶対に変。毎回会う度に私は金持ちね~って言うのよ。」

誰かに「あなたは金持ちね」って英語では言うかしら?
フィリピン語(タガログ語)では案外平気で言う人多いかもしれません。
日本語でそれ言っちゃうとかなり変ですよね。





桜がリンクをフェイスブックを通して送ってくれた
ユーチューブに載せた歌(また歌ですみません)、
桜の大事な友達が映ってます。特にバレエ団時代の友達は一緒に泣いた仲、
一生大事な友達になることでしょう。



いつも応援有り難うございます~!


教えるって難しい

2012年07月11日 03時20分40秒 | 長女、桜
ミリアム大学付属高校で日本語を教えている桜、
月曜日、火曜日の午後2~4時のパート講師でいつも4時半頃帰宅するのに
今日は6時過ぎに帰宅してもの凄く不機嫌。

ま、とにかくこういう時は先に夕飯ですね。

(写真は夕べの桃ちゃんのバレエレッスンの様子)




落ち着いてからゆっくり話しを聞いてみると
桜と同期で卒業して一緒に日本語教師をしているFさんのこと。







まあトラブルって(今までの経過からも)Fさんだとは思ったけど。







(これを見て桃ちゃんの腹筋の強さに驚き~。子どもって速い!)

一応Fさんが高校の日本語学習の先生の教師長なのだけどちょっと変な人なのです。
大学時代から変わった人であまり友達からも好かれてなかったそう。










Fさんって大阪に短期留学させて貰って大阪弁大好きだからって
「めっちゃ」を連発するあの人です。

生徒の宿題とかネットで調べないと出来ないような変な宿題出す、って先生。









どうも聞いているとFさんは厳しく教えるのは生徒の為というよりは
厳しくして生徒が悲鳴をあげることで自分を畏敬の目で見てもらえる事を楽しんでる感じなんですって。










虎次郎の高校にもそういう先生居ましたね~。
国立高校ではそういう先生は野放しでしたが、
私立だとそういうのもあまり度が過ぎるとクレーム来るんじゃ・・
と思ってた通り、Fさんは上司から呼ばれて点数のつけ方が低過ぎるとか
教え方が厳し過ぎると言われたそう。










桜が言うには平仮名の「お」っていう字の「の」みたいな部分が途中で止まってて下まで伸びてないと×だって。

昨日親知らずを抜歯した桜、いつも通りに授業の後帰ろうとしたらMさんが
時間まで帰らないようにと言ったそう。
就職面接の時、パートなので授業時間だけ来れば良いと面接官に言われたのにです。

Fさんにじゃあ何時まで居ればいいのか聞いてもはっきりと時間も言わないらしい。

「(帰って)何するの?」

と日本語で聞いて来たとか。
(そういうときは「色々ね~」って返事したら、と教えました。)

イライラしながら桜は彼女の世間話に付き合ったらしいけど
話してる間に他の先生達はどんどん帰って行ったって。

桜は1日の時間を分刻みで予定立ててあってその通りに動いてるので
それが狂うのは嫌だし、
結局Fさんは自分の愚痴を聞いて欲しかっただけみたい。











Fさんは「昨日は疲れて採点出来なかった~」って。
でも桜だって昨日は授業の後、歯医者に親知らず抜きに行って、
その後、桃ちゃんのバレエ終わるまで待ってて
帰宅したら9時だったけどちゃんと採点したし。

今週の金曜日、先生の懇親会があるそうだけど、
Fさんは桜に日本語で「出なければいけません。」と言ったんですって。
(フィリピンの先生は何故か懇親会とかパーティーとか大好き)

桜は最近、日本語で私と話したりしてるので

「~しなければいけません」という言い方にカチンときて「失礼だわ」って思ったみたい。









桜は上司の人に

「桜さんの授業は生徒達はちゃんと学んでいる様なのに(Fさんの授業は)おかしいですね。」

と話しかけられたって。

レッスンプランを作ってるのはFさんなのだけど
桜は楽しく学べることだけ考えてるので褒めることに徹底してるらしくて
実際に生徒達が楽しく学べて、しかも努力してくれるので結構感激だよ~と話してくれるんです。

難しい単語や文章の答えなんかも生徒が調べなくていいように全部教えてあげるし
まだ高校生なのでとにかく日本語が嫌いにならないように色々工夫してると言ってました。


それにしても大学の日本学科より難しい授業をして
厳しい点を付けるFさんってどうなってるんでしょう。
桜のやり方が正しいかどうかは別としても、
教える人ってやっぱり生徒が学んで何かを習得することを一番に考えてあげられる人じゃないといけないですよね。

教師の給料はとても安いのでなり手が居ないのは確かですが
国の将来を担う子ども達を教える教師の仕事ってとても重要。
Fさんも少し反省して変わってくれるといいのですが。

(日本語教師の資格を持った方が教えられたらいいんですが、
このお給料では日本からの交通費も生活費も交通費も足りませんね~。)

まあ桜の苦労はそこで働いている間はずっと続きそうです。
上司、同僚の問題を抱えるのは仕事してる人の宿命ですよね。


いつも応援ありがとう御座います!





**************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




夜中にお腹が空いて自分が食べたくて作ったのがこれ。
人参、ピーマン、玉ねぎの千切りと酢醤油+ごま油で合えたサラダ。










明日の主人のお弁当にまぐろのぶつ切りを使うことに・・。
総量は180gなのでプリン体含有量は285mg。高い~。
なので1/3だけ使うことにして、(そうすれば95mg)







カサを増す為に夕べ夜食で作ったサラダと合わせました。











桃ちゃん、夕べ具合悪かったので医者に連れて行ったら
国立小児病院のロビーに
オーガニック野菜が売られていて
つい買っちゃいました~。









トウモロコシは半分は茹でてメイドさんも一緒におやつ。
半分はコーンスープに。











日本の酢橘のような大きさのカラマンシーもオーガニック野菜に売られていたので2kg購入。
メイドさんに絞ってもらってハチミツと合わせてジュースを作りました。











今朝、あさイチで夢の三シェフ競演がやっていて和食の板前さんが作っていたのは
冷やしうどん。

日本のような材料がないので長ネギで代用。
フィリピンの長ネギは白い部分が少なくて青い葉っぱが多い。







銀杏と葱の葉を一緒に麺と茹で、








タレは昆布茶+塩+白ごま油だったかな。
私は白ごま油がないのでオリーブ油70%+黒ごま油で代用。






テレビでは生のわさびをおろして入れてましたが、
チューブわさびを入れてもあまりききません。

で、梅果肉を入れてみました。
豆板醤とかコチュジャンも合うかもしれませんね。









昨日の夕飯にしようと思って解凍してしまった鮭の刺身。
(歯医者とバレエで夕飯作れず)
やっぱり生ものは心配なのでわさびと醤油で漬けにしました。











昨日メイドさんにお願いして出てしまったハンバーグ生地は
ナツメグを入れ忘れたと・・
しかも固い生地。

なので玉子とナツメグを入れて捏ね直し。
やっぱりメイドさんにフィリピン料理意外のお料理を頼むのは難しそうです。

これを大根おろしとポン酢で食べるのが私のお気に入りです。


皆さんの応援に感謝です!!


フィリピンの若者と桜のジレンマ+アテネオ大学の蝉ビデオ

2012年06月30日 02時54分50秒 | 長女、桜
桜が珍しく友達の誕生パーティーに行って夜12時近くに帰って来た。

今、桜が一番仲良しは中国系フィリピン人で、と言ってもフィリピン国籍を持つ純粋な中国人なのだけど、
彼女の誕生日だったそうなのです。

本当はまだまだ皆、パーティーに居たそうだけど、桜は前に居眠り運転した経緯もあるし、
朝から活動的に動き回っててバレエの稽古にも行ったり教えたりして
明日もバレエだし、とさっさと帰って来たそう。

で、そのパーティーに来てた大学の友達たちが変だったよ~と。




(私は家の側のシティバンクに行ったら・・)

男の子たちは桜に「きれいだね」「可愛いね」ってしょっちゅう言いにくるんだって。
「そんなの分かってるわよ。それしか言えないの?」
って桜は言ってやったとか・・








(給料日だったせいかカティプナン通りはもの凄い渋滞)


桜「本当に男の人達の頭の中、幼稚過ぎて全然ついていけない。全然成長してない。いつかは成長するかもしれないけど何年も先だと思う。」って。







(どっち方向も渋滞)


桜は中華系の学校に幼稚園2年間と小学校1年生まで行ってて
元々桜は言語能力が高いので(右脳の方)
中国語は忘れたけど発音は上手なのです。

それで、その仲の良い中国人の友達と変なこと言うフィリピン人の悪口を中国語(単語)で言い合ってるそう。









(渋滞その3)


私「変な事言うフィリピン人って何~?」
桜「フィリピン時間とか言って平気で遅れたり、私は女の子で彼らは男性なのに金持ちなんだからおごってよ~って言う。」
(フィリピンは友達同士ならそれぞれが支払い、デートなら男性が払う事が多い。)

へ~それは本当に変ですよね。

だから桜は
「金持ちだとあなたにおごってあげなきゃいけないの?」って言うらしいのだけど、これが全然ひるまないそうなのです。

あ~イライラしちゃう~!
何でこんなに鈍感なのよ~って桜は呆れてるのです。






(歩道橋を渡って帰ろうと思ったら工事してて普通に皆が歩いてる場所の柵に穴が・・)


しかもそのパーティーに呼ばれてた大学の女子の友達が
自分の友達で呼ばれてない人を勝手に連れて来たそうなの~。
誕生日の子が面識もない人。

フィリピン人はよくやるんですよね。

桜はその子に「出て行ってもらいなよ」とアドバイスして
結局出て行ってもらったらしいけど
自宅でのパーティーならまだしも、レストランでやってたし、
人数の都合ってあるじゃないですか。

非常識ですよね。








(いつも行くもう1つの銀行がある建物)

その知らない人を連れて来た女の子は最近やたら体を露出した服を着てて
自分は綺麗よ~って自信満々だけど
男性の接客業みたいに見えるそうで「あの子変~」とまた桜。

「自分に似合うからちょっと露出系の服を着るのと
人に見せたくて露出するのと違うでしょ、
恥ずかしいよ~。おかしいんじゃない~?」











(主人が田舎から持って来たのは今日はパイナップルじゃあくてグヤバーノ)


私もアテネオ大学の中を通って帰宅途中に
アテネオ大学の女子大生で化粧が濃くて服の着方も変で
話し方も変なアクセントの英語を大声で話すチャラチャラした集団に会って驚いたのです。

桜にそれを話したら

「そうそう~。アテネオ大学の女子学生ってそういう女の子が多いよ~。
まるで自分の個性とかアイデンティティーとか何もないの。
自分を着飾ること命みたいな。」

これは桜の意見だけど。







(青いパパイヤも主人が持って帰ってきた)


桜は高校時代の親しい友人3人がアテネオ大学に通ってるのでたまにおしゃべりしに会いに行くので
そういう集団を見るみたい。
2人は数学科で、1人は経済学科で、その3人はそういう感じじゃないそうなので
生徒によるんでしょうけど、姪でもアテネオ大学卒で一人似た様な子が居るんですよね。








(昨日ご近所にパイナップルのおすそ分けしたらお返しに頂いた野菜。嬉しいですね~。)



桜にしてみれば勉強するとか、内面を磨くとか、絵画や音楽や舞踊の話しをするならともかく
自分(桜)が金持ちだと言って言い寄ってくる男性達って絶対に変でしょう~?
自分達が変だって思ってないでやってるところがよけい変だ~って言うわけ。

確かに・・。

恋だとか愛だとか以前の問題かも。










(これもご近所さんに頂いたヘチマとアボカド。ヘチマのスープ大好きです~!)

そんな話ししてたら今働いてる女子高の先生(上司)から
高校でダンスを教えて欲しいとか、皆に踊りを見せてあげたいから踊って欲しいって言われたって。
(携帯メールで)

桜は自分のスケジュールを分刻みに計画してる子なので
空いてる時間は今これだけです、と返事したそう。
相手のスケジュールと合わなければ自然と没になるみたいです。

あっさりしたもんですね。
日本なら上司に言われたら都合つけてやるかな?




アテネオ大学を歩いて帰る途中、
うちの裏辺りであまりにも蝉の声が凄かったのでビデオに撮ってみました。
(ちょっとくだらないけど~)



でもアテネオ大学って結構車とか乗り合いオートバイが通ってうるさいので
蝉と車の音と喧嘩してるみたいでしたが。



いつも応援有り難うございます!


フィリピン就職面接

2012年06月19日 04時33分39秒 | 長女、桜
昨日、長女桜が突然、就職面接に行って、その場で採用になったらしいです。
高校の日本語教師なのだけど、正社員ではなくてパート社員、
午前中に就職面接で、午後にはもう既に授業してきたので本人もびっくり。

フィリピンは新学期始まったばかりとは言え・・・。

で、どんな面接だったの?
と聞くと、「相手の人、怖いと思わせたかったみたいだけど全然怖くなかった」

これ、桜の日本語そのままなので日本語としてちょっと変かもしれないけど、まあ突っ込まないであげて下さい。

日本に2週間だけ交換留学した同僚の先生が居るのだけど、彼女大阪に2週間居たらしくて、日本語を話す時に「めっちゃ」ってつけまくるんですって~。

桜は私が東京出身なので江戸弁っぽい話し方がちょっとあるかもしれないけど、アニメもあまり見ないし、敬語がちょっと苦手くらいで割と普通に話せるようになってきたので、その先生の話し方が「変~」と。

その先生はきっと話し言葉だけ覚えちゃったのかな。

確かにフェイスブックで関西の人同士だと「めっちゃ疲れた~」とか「めっちゃいける」とか言ってますよね。聞いてて気持ち良い言葉だけどね。そうそう、昔関西の友達が多かったから私は関西人と間違われるくらい関西弁が上手かったんですよ~。

ま、でも桜の戸惑いはわかるけど。

で、面接官に「あなたを物に例えたら何ですか」って聞かれ、

桜は「私は自分はスポンジだと思います。今まだまだ勉強したいし、どんどん色々な知識、情報を吸収したいし、実際にやればやるだけ自分の中に入ってくると思います。」って答えたんですって。

教えるのは隣の女子高校なので歩いて5分!
毎週月曜日、火曜日の午後2~4時まで教えてお給料も家の長く居るメイドさんくらい頂けるそうなんです。
仕事を通して色々な事を学んで欲しいな~と思います。

仕事に関してはバレエカンパニー時代に上司や同僚から叩かれてるのでちょっとやそっとの事では動じないと思いますが。

当時は出勤時間の1時間半前には行っていなくてはいけなかったし、何を話すか、誰と挨拶し、誰を先に挨拶するか、上の人への対し方、下の人の世話(強制)、給料据え置きとか、罰金とか、呼び出してお説教とか、しかも同僚に嘘の噂を流されたり上司に嘘の告げ口されたりなども。でもきっとあの頃の大変さが今の彼女の力なんですよね。

面接の時に自分の都合で1ヶ月ほど海外旅行に行きたい場合は休みを貰えますか、など聞きたい事もちゃんと聞いたらしいです。

そして日本画を見せられて日本語で説明しなさいと言われたけど、その面接官は日本語はわからなかったらしくて、桜はおひな様の絵だったからその説明を日本語でして相手は聞いてたって。日本語の説明のあとは言われなかったけど英語でも説明してあげたよ、なんて偉そうに言ってました。
(でもその絵の女の子が浴衣着てたと言うから私は心の中でえ~と思ったけど黙って聞いてた)






***********************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>





朝ご飯に主人は「ポーク&ビーンズ」って缶詰をたまに(年に1度くらいだけど)食べるのだけど、今回はそのまま出さずにチョリッソと血のソーセージを空焼きして脂抜きしてからちょっと煮込みました。凄い量の脂です。これを焼かずに食べると血中コレステロールが一気に上昇しそう~。








先日のアクアパッツァの残りの魚の身をほぐしてました。何かの料理にリサイクルしたいけど、唐辛子入れ過ぎてもの凄く辛いので何の料理にしようか考慮中。










デイツ(ナツメヤシ)入りサラダパスタ。デイツが甘過ぎてちょっとイマイチ。












中国産たけのこの水煮缶詰をごま油と唐辛子、ニンニクで炒めました。













残り飯(白米や玄米)を集めて生姜入りお粥(また~)。












牛丼用(先日紹介した)肉の脂抜きを前日にしました。一旦冷蔵庫で冷やして固まった脂を取り去るだけですが。










これはオーガニックのトマトなのだけどちょっとまだ青いのでパーティーで使うのにはちょっと無理だと思って市場でメイドさんに買って来てもらったのです。そして生で食べるのでちょっとだけかじってみたら「灯油」の匂いがするのでびっくり。

フィリピン人が「ケロシン」って呼んでる油なのだけど、灯油をボロ切れにつけてトマト一つずつの表面を拭くと中が腐っても皮は一見、新鮮に保てる、って運転手さんが教えてくれて、市場の人は売れ残りが腐らないようにそうやって売ってる、洗剤でよく洗えば取れる、って彼が言うものだから全部貰ってもらいました。

自分も自分の家族もメイドさんも食べて欲しくないし。
いや、洗剤で洗ったら本当に落ちるんだろうか、細胞の中に染み込んでそうだけど。もっとも他のメイドは1人以外は匂いに気づかないくらい微量。私は味や香りには結構敏感。











個人的にセロリが好きで買って来たけど、どうして良いか分からず。
実は主人や子ども達はあまり好きじゃない野菜。










とりあえず炒めてから保存することに。何の料理にしたらいいのかな~。












昨日の夕飯は「海老のフルーツカクテルサラダ」を作った時に海老の頭と尻尾が沢山残ったのでそれで出汁を取ってリゾットにしました。
今回は玄米とフラックスシードのみ使用。野菜はクレソン、ブロッコリー、イタリアンパセリなど。

結構大好評で主人がリゾットには珍しくおかわりしてくれ完食。



いつも応援有り難うございます!


ラサール大学卒業式

2012年06月10日 05時28分12秒 | 長女、桜
昨日はラサール大学マニラ校の卒業式、長女の桜は御陰さまで無事、大学を卒業~!





(卒業式はPICCというホールを借りて行われました)


桜が大学で学んだ学科は英語では「Bachelor of Arts in International Studies major in Japanese Studies 」です。
この学科はcollege of liberal arts の中に含まれています。

同期で入った同じ科の生徒で今年卒業出来たのは3人。入学した時は多分80人くらい居ました。

卒業生全員でも1000人くらいだったようで
私はラサール大学って良い大学だと思います。ちゃんと勉強してない生徒を落とすから。







(ホールの入り口で花束が売られていたので800ペソ(約1500円)と高かったけど買いました)


主人はラサール大学とは永遠の宿敵、アテネオ大学の出身だけど、
主人の友達の奥様でアテネオ大学で働いてる方に聞いたら
毎年2000人入学し、ほぼ全員卒業するって言ってたんですよね。

主人が前にアテネオ大学で税法を教えた時も
出来ない生徒を落としたら学部長に呼び出されて落第者が出ないように全員の成績に点数の上乗せしろって言われてたので主人は憤慨して(最初は拒否したけど無理矢理上乗せさせられ)、教えたのはその1学期だけってこともあったのです。

でも桜の話しではラサール大学ではクラスの半分以上が不合格なんて普通だそう。










こんな感じの花束です。卒業生は午前7時集合、式は午前9時始まり。
会場から家まで1時間くらい。

桜が行く時間と、親が行く時間が微妙にずれているので
こんな日は運転手が大活躍。

(ガソリンが勿体ないからって桜と一緒に7時から会場に行きたくないし)







1階の前方に座ってるのが卒業生達。
卒業生の答辞が素晴らしかった。










(卒業生退場してるところ)


こんなに大勢の卒業生なのに
式は時間通りに始まり、終了予定の12時より前の11時半に終了。

ラサール大学は時間にきっちりしてます。
場所が旧マニラ市で治安の問題はあるけど良い大学だと思う。











桜は携帯は禁止って言われたからと
携帯を持って行かなかったものだから終わってから桜に会えなくて大変だった。

桜は禁止と言われたらその通りにする子。
フィリピン人は禁止と言われても持って行って電源を切っておくだけ。

いや、でも今回は電源を切って持って行って欲しかった・・










会場に入って桜を探したけど人が多過ぎて・・
皆、舞台に上がって記念写真撮ってるし。

30分以上してやっと会えました。











写真撮影(有料)は卒業式写真のセットの一部なので並んで撮影。
私のiPhoneで列で次の順番の人に撮ってもらいました。









会場前は運転手付き自動車が列をなして大渋滞。
うちの車は桃ちゃんを体操教室に連れて行くのに一旦家に戻ってたので、










私たちは歩いて隣のホテル(遠くに写る建物)に昼食しに行きました。











雨期に入ったのに今日は暑くて洗濯日和。
あ~家で洗濯したかったなぁ。











(ホテルのロビー)

昔、フィリピンプラザホテルと呼ばれたこのホテル、
色々思い出深いですが、











数年前に台風で被害を受けた修理がまだ終わっていず、
あちこち壊れたままでびっくり。










ホテルともなるとフランス語の新聞や、








海外の雑誌も置いてあるようですが、
レストランの味は私的にはイマイチで、この値段取るならもっと美味しく作って~と思っちゃった。

だから修理費を捻出出来ないのかな。

この後、私は桃ちゃんの体操教室に合流。主人と桜は帰宅しました。




ラサール校歌斉唱のビデオ。
この校歌はフィリピン全国のラサール共通らしくて、息子がラサール小学校に行ってた時もこれでした。

突然始まったのでちょっと遅れてビデオ。
立ち上がってるのはラサール大学出身の保護者達。母校への情熱が強いんですよね。
主人はライバル校の校歌なので絶対立ちません。







いつも応援有り難うございます!


バレエ発表会のプログラム完成+長女桜の歌

2012年05月31日 05時48分41秒 | 長女、桜
朝起きたら桜が

「歌録音したからママ聴いて~」

と言いに来たから聴きました。ちょっと長いんですよね。そして何故か最初と終わりは結構良かったかな~と思いました。
なので歌は一番最後に載せておきます。



ところで今週の土曜日に行われるバレエ発表会のプログラムが完成して
昨日配られました。






これが桜と桃ちゃんのページ。
これは有料だったのだけど記念に載せてもらいました。

ただ親からのメッセージの部分(写真左側)を私は手書きではなくてパソコンでタイプしたんです。
一応手書きって言われたのだけど
去年から私、右手の親指の関節が痛くて鉛筆やボールペンを持つのが辛いので
親指の付け根で鉛筆を支えたりしてるんです。
だからこんなプログラムに手書きなんて絶対に無理。
(日本で整形外科にかかったけど血液検査とか異常なくて機能的外傷とかでしょうって言われた)

他の人が皆手書きだからって桜はパーソナルタッチがない、って嫌な顔。
つまり酷い字でも自筆を通して自分が特別だって思えるって意味だと思う。

桜もね、親になったら分かるよね、きっと。

小学校の時のバレエ学校のプログラムなんかはわざわざ原稿出したのを誰かがタイプして印刷してたし、
形は色々ありますよね。

ここの先生は多分、スキャナーにかけて載せた方が楽だから手書きにしたんじゃないかしら。
いくらパーソナルタッチと言っても中には読めない字の方も数人おられて
出来ればタイプも認めてくれたら良かったんじゃないかと思いましたが
与えられた用紙のサイズを計って書式設定し印刷って
出来ない親もいるでしょうからわざわざ言うと面倒ですよね。


って言うか字、今痛いので書けないんです。







こちらが「ペリー・セヴィダル先生」です。









バレエ学校に関わるスタッフの方達。
左から照明、衣装、撮影、そして右のページはペリー先生が真ん中で、両隣は振り付けや踊りの先生達。








振り付けの先生達など。









振り付け、兼バレエ教師たち。










子ども達の写真はあんなに長時間かかって撮影したのに
こんなに小さく載っただけでした。









そして桜が前に居たカンパニーからゲスト出演するメンバー。
一番左の人は桜にパワハラしたオカマさんです。笑顔だけど屈折した笑顔って感じがしますよね。心の中が暗い感じ。

桜はこの人が振り付けるなら踊らないって言ってその踊りからは外してもらったみたいでした。
まだトラウマみたい。





桜が載せた歌の動画です。ほんのお耳汚しですみません、って日本語では言うんでしょうか。
これがフィリピンの親ならこちらが恥ずかしくなるほど、まるで歌手デビュー直前のように褒めますが。
桜も自分で言ってるけど歌ってる時の顔が変~って。笑







いつも応援有り難うございます!


揺れる長女桜の心(バレエ)

2012年05月26日 01時19分03秒 | 長女、桜
バレエの発表会まであと1週間。
今年の夏休み(フィリピンの夏休みは4月と5月)はこのバレエ学校に桜と桃ちゃん(7才)の2人がお世話になりました。

毎日の稽古、桜はすご~く頑張ってるのだけど、




(ジゼル1幕)

今のバレエ学校が凄く合ってて
もの凄く楽しくバレエをやれてるんです。

カンパニー時代(約6年間)はクリスマスやお正月も公演だったし
中学(高校)や大学がある中、週に40時間の稽古とか、
競い合い、人間関係、監督のひいきや不当な扱いとか、
もちろんウォームアップやストレッチが足りなかったりしての怪我とか、
数えたら切りがない様々な事があったんですよね。







(ジゼル2幕)

趣味でバレエを続けるのって
私は悪くないと思うけど、
やっぱり踊っていると色々な人と話す機会もあって、
今回、シンガポールバレエカンパニーで踊る男性舞踊手が桜にアドバイスしてくれたことで
桜の心は結構揺れてるみたい。








身長170cmの桜はフィリピンでは背が高くて
前のカンパニーではロシアで学んだ主役が小さい人なので
背の高い人を自分の側に置きたくない人だった。

なので群舞でも桜は舞台監督に嫌がられたりして
どんどん背の小さい人ばかりが残って
背が高い人はプロモーション(昇格)などなく
辛い思いをしたんです。








(桜:右奥)

でもシンガポールバレエカンパニーの男性舞踊手は
アメリカでも踊った事があって

「アメリカでは君なんて小さい方だよ。
それにレベルが高いから自分がもっと頑張らなきゃって思える。
今の環境なら君は上手だって言われて井の中の蛙で
温室状態だから良くないと思う。
世界のレベルはもっと高いから自分の成長の為に高いレベルの中に居た方がいい。」

って言ったんだって。

海外は無理だからとりあえず今までのカンパニーじゃなくて
別のカンパニーのオーディションを受ければって言ったみたい。
カンパニーに入ればレッスン費は無料になるからって。

今のバレエ学校、
桜は教えてるけど、その彼はそれも反対で
踊る事に専念して、踊り手としてリタイアしてから教えれば良い、
どうしても教えたかったら週末だけにしたら、
って言ったらしい。



親の私からしたら
絶対にプロにはなれないと思うし
例えフィリピンでプロになっても井の中の蛙状態なわけだし、
世界はず~~~~~~っとレベルが高いからそこまでいくわけないし、
今のままで趣味で楽しくバレエをしてるのって良いと思うんだけど・・・

子どもの人生、子どものものだし
親の思うように進ませることは出来ないもの。
自分で考えて悔いのない人生の選択をしたらいいんですよね。


皆さんの応援に感謝しています!!


毎晩桃ちゃんと自転車乗り~☆

2012年03月23日 04時57分59秒 | 長女、桜
最近、うちの末っ子ちゃん(7才)は自転車乗りが楽しくて楽しくて、
まだ補助輪付きだけどね~。

それで裏のアテネオ大学に皆で(皆って桃ちゃん、主人、私ね)自転車乗りに行ったけど
夜10時でも結構車が通って危ないからと・・・
車が絶対走らない場所発見!




アテネオ高校の廊下~☆

でも今日は桃ちゃんの夜中の自転車乗りの写真をご覧頂きながら、
実は長女、桜(二十歳)の話しです~。






(今日はアテネオ小学校の卒業式がアテネオ高校で行われた・・)



桜は今年大学卒業予定。
今、ラサール大学のリベラルアート学部の日本学専攻中。






(明日はアテネオ大学の卒業式なので夜中まで用意・・)



桜は同期で入学した100人くらいの中で今年の卒業式に出られる3人の一人。
本当に頑張ったのよね。





(卒業式会場)



大学1年生の時はバレエ団と両方で本当に大変だったけど
ビジネスマネージメント科とダブルメイジャーの試験を受けてそれに合格もしたし、







でも途中からビジネスマネージメントをダブルで取ると卒業が3年伸びるって気づいて、








それなら会計士(CPA)の資格を取りたいと思って、
卒業して会計学科に入る事に決めた。







(高校の裏山から見える夜景~。私の家は高台。)



で、前置きが長くなったけど、
先日、隣のミリアム大学の会計学科を受験したんだけど、不合格だったんだって。








前から感受性が強くて涙もろいからちょっと瞼がウルウルしてた・・









受験の前、あんまり勉強してなかったからね~。
受験勉強しなくて良いの?

って聞いても多分本人は軽く思ってたんだと思う。
ミリアム大学って会計学は有名だけど他の科はあまり有名じゃないし。









ミリアム大学は2ヶ月に一度くらいの割合で常に受験がある。
それって多分滑り止めで来る子を待ってるってことだよね。

だから合格点が多分決まってて、
それ以下はばっさり切ってるのかな~。








桜はね、自分でも言ってるけど幼稚園の先生に向いてそう~って。
子どもに凄く好かれる。

子どもだけじゃなくて動物にも好かれる。
うちの実家の凶暴な猫も桜にかかると人が(猫が)変わるらしいし。








今回落ちた事で本人も色々考えたみたい。









他にも会計学を教えてる近所の大学があるけど
そこの方がミリアム大学より少し落ちる感じがしはするけど、もし受験するならちゃんと勉強してから受験した方がいいよね、
って話してたんだけどね、でも今、卒論で凄く大変らしくて・・

バレエ学校の発表会でもジゼルの2幕、妖精の女王ミルタの役の他にモダンバレエのメイン役をもらって張り切って稽古に行ってるし。








(赤く光ってるのは私がいつも下しに行く銀行のATM。高校の入り口付近にある。)



フィリピンの大学は6月の1学期入学と、10月の2学期入学があるし、
来年の6月を目指して受験やり直しだって良いわけだし、選択は色々ある。

日本語検定試験、大学に居る間に4級しか合格してないから
3級、2級にも挑戦したいって言ってるから、この機会に勉強するのもいいよね~。







一瞬ひるんでた桜だけど、元々ポジティブ思考な桜。

桜はよく「Things happen for a reason.」って言ってるけど、
きっと何か意味があってこうなったんですよね~。








(夜中のチャペル・・・怖い~~~)


とりあえずラサール大学を卒業したらいいよ。

Take things one at a time

一つずつね。日本語でも二兎追う物は一兎も得ずって言うし~。








大学受験って高校の勉強科目なんだよね~。
桜は聖トーマス大学(サントトマス大学)のインダストリアル・エンジニアに合格したくらい
当時は受験頑張ってたけど、現役の高校生には負けちゃうでしょ。




さて、夜な夜なアテネオ高校で自転車乗り回してる家の家族、アテネオ高校の警備員さん達の間で有名になりそう~。
私たちが自転車乗ってるからってわざわざ電気つけてくれたりして優しい警備員のおじさん、日本ならきっと考えられないですよね。



桜がね、突然来て、ママ、今スペインのバレエ団が来てるけど一緒に見に行こう~って。
そして動画サイトで見せてくれたけど、このバレエ団の現代風「ジゼル」凄くいい~。

バレエ好きだったらご覧下さい~。






あ、そして、突然ですが金曜日~土曜日にかけて一泊泊まりで海に遊びに行く羽目になりました。
本当は金曜日にフィリピン大学に支払い、息子の高校に成績証明書など来週閉め切りでやることいっぱいなのに~。
主人の会社の社員旅行、主人以外の上司が不在なんです~。
桃ちゃんは海に行きたいから喜んでるけど・・




長女桜、居眠り運転で事故

2012年02月11日 03時45分37秒 | 長女、桜
夜、12時半、突然電話。こんな時間に電話なんて普通ないので間違い電話かな~なんて呑気に電話に出たら長女、桜から。居眠り運転して前の車にぶつかっちゃった、と泣きながら電話してきました。怪我はなかったの?と真っ先に聞くとそれは大丈夫だけど、車がかなりダメージだと。でも前の車は殆どかすり傷くらいだそう。

でもそれからが大変。家から車で5分くらいの場所なのに午前1時になっても帰って来ない。玄関の明かりをつけて鍵も開けて待ってるのに、どうしたんでしょう。それでまた携帯に電話すると警察から事故証明を貰うことになったから今警官が来てると言うのです。事故証明ってフィリピンの場合は警察署(フィリピン語でプリセントと呼ばれる犯罪者の一時拘束もしてる日本の出張所くらいの大きさの建物)に出向かなきゃいけないんですよね。これが結構面倒なんです。相手の車がかすり傷だったりすると示談で修理費を払って済ませたりすることも多々あるのはその手続きがあまりにも面倒だから。

主人はもう寝ていたけど報告したら「かすり傷なら1000ペソくらい渡して示談にしてもらえばいいだろう。」って言ったけど、桜に電話すると相手がもう警察を呼んだから無理みたい、って。

私と一緒に夜更かしの7才の桃ちゃんだけど午前1時前には寝かせようと思ってたのに(桃ちゃんの幼稚園は昼の12時半始まりなので朝11時近くまで寝てる)、こんなタイミングで桜を待ってたので桃ちゃんも寝るタイミングがなくなって私も困っちゃいました。でも警察署に出向いたってわかって、まだまだかかると思ったので午前1時半に桃ちゃんを寝かせて、たまに携帯で様子を聞きながら待ってたのだけど、午前2時に主人が心配して起きて来て、何でまだ帰って来ないんだ!って。二十歳の女の子一人で事故を装って誘拐とか聞いたことあるぞ、と突然心配になったみたい。警察署に出かけていきました。

相手の車は弁護士さんで主人のことも知ってる人だったらしいけど、彼は運転手を手続きによこしただけで、桜は朝6時に起きて大学に行ってず~っと起きたまま、しかもこの警察署、家から20分くらい離れていて、さっきの事故現場からずっと離れた場所に連れて行かれちゃったわけなんです。疲れて寝不足のまま、しかも警察署は入り組んだ道の奥にあって、桜はそこへの行き方も帰り道も知らない、しかも午前2時。主人が迎えに行ってくれて本当に良かったです。

帰って来たのは午前2時45分。車は二台なのでそれぞれ運転して、桜が主人の後ろを運転して帰って来ました。車を見たらヘッドライトも無事だし、バンパーもちゃんとついてるし、ボンネットの下の金属の部分がまるまる落ちて、あと、ボンネットが中に入り込んでる感じではあるけど、入り込んでるって言っても多分5センチくらい。

今日は金曜日で渋滞だし、大学の図書館で卒論の勉強をしてたそうなのです。でも桜って何処にいても赤ちゃんの時からコロッと寝る子なんですよね。寝付きが本当に良い。その点、息子の虎次郎や桃ちゃんはテレビを見てたら眠くて目が血走ってても起きてる子。

主人は桜と同じ。なので昔、働きながら法律の勉強してた時、私が隣に乗ってても見たら運転しながら寝てることがあり、びっくりでした。

でも私は運転してて眠い時は自分ではっきりわかります。一番大変だった時はアメリカから帰って来た時の時差ぼけ。ハイウェイを走りながら自分の頬を叩いてました。そして仕事などで夜更かしして次の日も仕事で3時間しか寝てないでマカティまで運転した時も、凄く眠い時は帰る前に車の中で(路上駐車して)仮眠したこともあります。寝ようって思わないでもちょっと目をつぶったら直ぐに寝てしまって気づいたら20分経ってた~って感じ。

桜に少し仮眠してから運転すれば良かったのに、って言ったけど、寝ると思ってなかったって。コロッと寝てしまう桜ならあり得るかも。彼女は本当にあっ!と思ったら寝てるタイプ。疲れてる時の夜の運転は桜は気を付けた方が良いですね。今までも遅く帰って来ることがたまにあったけど、結構午前1時、2時近くってこともあったんです。殆どがパーティーとかで遊んで遅く帰ってたので興奮してたからもあるかもしれないけど。でも寝不足は寝不足。これからの教訓にしてくれたらいいけど。

だって居眠り運転で死んでしまう人だっているし、対向車線に出てしまったら相手を殺してしまうことだってある。今回、前の車の後ろのバンパーにぶつかったのは凄く幸運ですよね。だってこれが電柱だったらとか思うとぞっとします。もっとスピードが出て変なぶつかり方をしたかもしれない。

今日(土曜日)は主人の父の誕生会。朝6時半と、夕方6時の2回もパーティーをする予定なんです。89才になられるんだと思うんですが、お誕生日には家族皆に来て欲しがります。まだぴんぴんしてお元気なんですが、わざわざ二度するのもやはりお寂しいからとは思いますが、リタイヤしてお仕事してない義父の早朝と夕方のパーティーに行くのは主婦をしてる私でも面倒。

土曜日は桃ちゃんの体操教室が午前11時~午後1時、絵画教室が午後1~4時と忙しいし。私は普段は桃ちゃんと一緒の頃にゆっくり起きてるんですが、今日は朝から義父の家に行かなくてはいけません。早く寝ようかなと思っていたけど、なんだか眠れません。車の事故って本当に怖い。人間の命なんて一瞬のうちに奪ってしまうもの。何もなくて良かったと喜ぶ一方、背筋が寒い思いもします。

桜は大学にバレエに凄くがんばってるけど、自分の限界を感じて少し減らすか、不便でも運転手と公共の乗り物を活用する方が良いかもしれません。ここは渋滞が酷いから家から大学までも運転、2時間は普通だし。往復だったら4時間、もしバレエに行ったら、さらに1時間増しです。

運転手をもう一人つけるっていうのも可能ですが、桜はもうすぐ卒業。数ヶ月の為に運転手を雇うのは雇われた運転手が可哀想ですよね。それでも短期間で雇える人がいるかちょっと聞いてみようかなとは思いますが。

ネットでは色々な居眠り運転の対策が書かれていました。カフェインやメンタムを目に塗るとか、大声で歌うとか、運転しながら腰を浮かして踊るとか、窓を開けるとか。でも私の経験上、本当に睡魔が来たら一番良いのは路肩に停めて寝ることです。睡魔が来るかわかる人は良いんですが、桜みたいに突然寝るタイプの人は自分で夜更かしだと思ったら車を何処かにおいてタクシーで帰るくらいしないと危険だと思います。

あと、何処かで昔見たんですが寝る量と食べる量(炭水化物類だったか)は比例してるみたいなんです。だから食事を減らすって言うのは一つの手かも。そして食事して30分って眠くなりますよね。その時間も避けた方が良いと思います。今は気が動転してて桜に聞けないけど、落ち着いたらゆっくり話そうと思います。

Kバレエカンパニー「シンデレラ」とボリショイ「ライモンダ」に感激した長女

2012年02月09日 01時54分32秒 | 長女、桜
デルタ航空の成田発、マニラ行きの夕方の便で帰って来た桜です。飛行機が1時間遅れて、マニラ到着午後10時半、会えたのは11時半でしたが、昨日観たバレエ公演の話しをず~~~~っと車の中でしていました。本当に感動しまくりだったそうなんです。

生まれて初めて本物のバレエ公演を観た桜。マニラのバレエなんてもう観たくなくなっちゃった~、なんて今は言ってます。あまりにもレベルがかけ離れていて驚いたそうです。

昨日、午後2時半からKバレエカンパニーの「シンデレラ」、そして午後6時半からボリショイの「ライモンダ」を観たんですが、Kバレエカンパニーの公演はビデオでも観た事がなくて初めてだったのだけど、桜にはボリショイよりKバレエカンパニーがずっと上手かったと言ってました。それを聞いて私、凄い~熊川さんを始め、日本人がんばってるだな~と嬉しくなりました。

もちろん桜にはボリショイにお目当てのバレリーナがいたりしたんですが、昨日の公演では頭につけた何かが落ちたり、ケープを踏んで危うく転びそうになってひやっとしたり、舞台としての全体のまとまりもKバレエカンパニーから見たらちょっと劣ってたみたいな感想。(あくまで桜の意見ですから、ボリショイファンの方ゴメンナサイ)

シンデレラ役、王子役も身体の線が凄く綺麗だった~と。桜は日本人は西洋人より背が小さめなのに背が高く見えるし、足も長く見えるし、踊りも丁寧だし、線も綺麗だと言ってました。

でもどちらのバレエもオーケストラの演奏は素晴らしくて、オーケストラの演奏聴いてるだけでも涙が出たって言ってました。多分、桜はプロのオーケストラの演奏を聴くのも初めて。





そして重たい思いをして母が私にと詰めたお土産を運んできてくれました!一人旅だったしお土産なんて重くなるからいいよ~って言ってたのに、でも凄く嬉しいです。



日本のカボチャ、本当に大好きなんです。マニラには売ってないんですよ。日本食スーパーでたまに売ってますが日本食スーパーにあまり行きませんし。筋子やたらこは桜も私も大好き。昆布巻きは私の大好物。ガラスの急須はこちらで売ってるのは何と3000円相当だったんです。母は割れて元々と100円ショップで買って来てくれました。今私が使ってる急須は蓋が割れてるのを騙しだまし使ってたので本当に助かりました。






霜降りの牛肉、これもマニラでは滅多に見かけません。これは息子と主人用。私と桜はたらこや明太子の方が嬉しいんです。




桜は早速明日からまた大学。朝6時に起きなきゃいけないんですが、マルクス主義の論文を仕上げてから寝てました。大学の後は毎日バレエの稽古にも通ってるけど、明日はお休みするのかしら。クリスマスでもお正月でも休まずにバレエの稽古に行ってた子なので休まないかも。プロになるつもりは全くないけど、趣味でも毎日稽古に行くって本当に好きなんだな~と思います。

あ、そして「シンデレラ」を観た時、彼女の2列前で熊川さんが観ていたと言うんです。ちょっと暗くなってから入って来て、そしてカーテンが閉まる頃、一番先に出てしまって、なのでサインを貰うとか、そんな事は全く出来なかったけど、熊川さんの側で観れただけでも一生の思い出になったと言ってました。バレエが観たくて行った今回の初めての一人旅。成人式もなく、晴れ着も着なかったけど、二十歳の素敵なプレゼントが出来たと思います。5泊6日、桜を面倒観てくれた東京の実家の母にも大感謝です。