フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

フィリピンの若者と桜のジレンマ+アテネオ大学の蝉ビデオ

2012年06月30日 02時54分50秒 | 長女、桜
桜が珍しく友達の誕生パーティーに行って夜12時近くに帰って来た。

今、桜が一番仲良しは中国系フィリピン人で、と言ってもフィリピン国籍を持つ純粋な中国人なのだけど、
彼女の誕生日だったそうなのです。

本当はまだまだ皆、パーティーに居たそうだけど、桜は前に居眠り運転した経緯もあるし、
朝から活動的に動き回っててバレエの稽古にも行ったり教えたりして
明日もバレエだし、とさっさと帰って来たそう。

で、そのパーティーに来てた大学の友達たちが変だったよ~と。




(私は家の側のシティバンクに行ったら・・)

男の子たちは桜に「きれいだね」「可愛いね」ってしょっちゅう言いにくるんだって。
「そんなの分かってるわよ。それしか言えないの?」
って桜は言ってやったとか・・








(給料日だったせいかカティプナン通りはもの凄い渋滞)


桜「本当に男の人達の頭の中、幼稚過ぎて全然ついていけない。全然成長してない。いつかは成長するかもしれないけど何年も先だと思う。」って。







(どっち方向も渋滞)


桜は中華系の学校に幼稚園2年間と小学校1年生まで行ってて
元々桜は言語能力が高いので(右脳の方)
中国語は忘れたけど発音は上手なのです。

それで、その仲の良い中国人の友達と変なこと言うフィリピン人の悪口を中国語(単語)で言い合ってるそう。









(渋滞その3)


私「変な事言うフィリピン人って何~?」
桜「フィリピン時間とか言って平気で遅れたり、私は女の子で彼らは男性なのに金持ちなんだからおごってよ~って言う。」
(フィリピンは友達同士ならそれぞれが支払い、デートなら男性が払う事が多い。)

へ~それは本当に変ですよね。

だから桜は
「金持ちだとあなたにおごってあげなきゃいけないの?」って言うらしいのだけど、これが全然ひるまないそうなのです。

あ~イライラしちゃう~!
何でこんなに鈍感なのよ~って桜は呆れてるのです。






(歩道橋を渡って帰ろうと思ったら工事してて普通に皆が歩いてる場所の柵に穴が・・)


しかもそのパーティーに呼ばれてた大学の女子の友達が
自分の友達で呼ばれてない人を勝手に連れて来たそうなの~。
誕生日の子が面識もない人。

フィリピン人はよくやるんですよね。

桜はその子に「出て行ってもらいなよ」とアドバイスして
結局出て行ってもらったらしいけど
自宅でのパーティーならまだしも、レストランでやってたし、
人数の都合ってあるじゃないですか。

非常識ですよね。








(いつも行くもう1つの銀行がある建物)

その知らない人を連れて来た女の子は最近やたら体を露出した服を着てて
自分は綺麗よ~って自信満々だけど
男性の接客業みたいに見えるそうで「あの子変~」とまた桜。

「自分に似合うからちょっと露出系の服を着るのと
人に見せたくて露出するのと違うでしょ、
恥ずかしいよ~。おかしいんじゃない~?」











(主人が田舎から持って来たのは今日はパイナップルじゃあくてグヤバーノ)


私もアテネオ大学の中を通って帰宅途中に
アテネオ大学の女子大生で化粧が濃くて服の着方も変で
話し方も変なアクセントの英語を大声で話すチャラチャラした集団に会って驚いたのです。

桜にそれを話したら

「そうそう~。アテネオ大学の女子学生ってそういう女の子が多いよ~。
まるで自分の個性とかアイデンティティーとか何もないの。
自分を着飾ること命みたいな。」

これは桜の意見だけど。







(青いパパイヤも主人が持って帰ってきた)


桜は高校時代の親しい友人3人がアテネオ大学に通ってるのでたまにおしゃべりしに会いに行くので
そういう集団を見るみたい。
2人は数学科で、1人は経済学科で、その3人はそういう感じじゃないそうなので
生徒によるんでしょうけど、姪でもアテネオ大学卒で一人似た様な子が居るんですよね。








(昨日ご近所にパイナップルのおすそ分けしたらお返しに頂いた野菜。嬉しいですね~。)



桜にしてみれば勉強するとか、内面を磨くとか、絵画や音楽や舞踊の話しをするならともかく
自分(桜)が金持ちだと言って言い寄ってくる男性達って絶対に変でしょう~?
自分達が変だって思ってないでやってるところがよけい変だ~って言うわけ。

確かに・・。

恋だとか愛だとか以前の問題かも。










(これもご近所さんに頂いたヘチマとアボカド。ヘチマのスープ大好きです~!)

そんな話ししてたら今働いてる女子高の先生(上司)から
高校でダンスを教えて欲しいとか、皆に踊りを見せてあげたいから踊って欲しいって言われたって。
(携帯メールで)

桜は自分のスケジュールを分刻みに計画してる子なので
空いてる時間は今これだけです、と返事したそう。
相手のスケジュールと合わなければ自然と没になるみたいです。

あっさりしたもんですね。
日本なら上司に言われたら都合つけてやるかな?




アテネオ大学を歩いて帰る途中、
うちの裏辺りであまりにも蝉の声が凄かったのでビデオに撮ってみました。
(ちょっとくだらないけど~)



でもアテネオ大学って結構車とか乗り合いオートバイが通ってうるさいので
蝉と車の音と喧嘩してるみたいでしたが。



いつも応援有り難うございます!


滅多にない息子との会話は勉強について

2012年06月29日 05時25分57秒 | 息子虎次郎
先日、桃ちゃんの勉強(英語)のことで「doer と action を認識し区別できるようになること」って言うのがあって
ネットで意味を調べて、もし無料のドリルでもあったらプリントして・・
なんて思ってたら息子が突然(ゲームしてて遊んでたのに)やってきて、
その辺の要らなくなった紙の裏に見本の文章を書いて、こういう意味だよ、って説明してくれた。

前からそうだったけど虎次郎は勉強が好き。
だから勉強の話しをふると突然のってくる。

で、教えてとか言わなくても一生懸命説明してくれる。

(あ~でも最近になってからかしら、息子がこういう風になったの。アスペルガー症候群っぽい息子なので結構社会性に関しては本人の思いと周りが食い違ったりしていたんです。今18才9ヶ月だけど17才くらいからちょっとずつ変わって来た気がする。)


それで、今日はやっぱり桃ちゃんの算数の勉強で2次元と3次元の形の種類を調べてたのだけど、
3次元の形の中にはプリズムと名前のついた物が多くて、
日本語で円柱と言う時などの「柱」に当たるのかな~などと思い悩んでいた・・

それで息子が大学から帰って来てネットで遊んでる時に
(大学に入ってから勉強殆どしてない・・)

桜が隣に居たから桜に聞く感じで

「ねえ、プリズムって何? 私は聞いた事ない。円柱だったらサーキュラー・プリズムって言うの?」

って言った。

そしたら息子が
(桜は私の質問の意味さえ分からないって感じで笑って誤摩化す)

「シリンダーの事か」

って言うので、

「そう、シリンダーだけど、サーキュラー・プリズムって呼ぶこともあるの?」

って聞いたら、

「そんな呼び方は一度も聞いた事がない。」

って。

息子が言うには

「長方形(レクトアンギュラー)・プリズム」や「トライアンギュラー(三角形)・プリズム」(三角柱)という言い方はするが、下が円だったらシリンダーだって。


で、暫くしてまた色々桃ちゃんの勉強に役立ちそうなプリントとか探してたら息子が突然、

「ママ、CVTって知ってる?」

と突然聞かれた。突然聞かれても何について聞いてるのかさえ分からないよ~。
で、正直に「知らない」って言ってからネットで検索した。

そしたら「無段変速機」のことだった。ニッサンが出した車でこれを使って走ってる車があるとか。ギアがない画期的な機械工学だと言って、色々話してくれるのだけど、話しについていけない。
こういう時、家族の誰かがエンジニアだったりしたら
面白いディスカッションが出来るんだろうな。

なんか考えたら虎次郎って家族の中で自分の興味のある話しに付き合ってくれる人が居なくて
私しか居ないから私なんて分からないって知っててもたまに私に言って来る。

うちは主人なんてテレビが映らなくても私を呼んで直せって言うくらいで
ビデオの繋ぎ方も知らない人だから絶対に無理。

先日もスイエンサー(ってNHKのテレビ番組で科学の色々な実験とかする)の番組でA4の紙50枚で一定の重りを乗せても落ちない出来るだけ高いタワーを作るって東大生とスイエンサーガールズ(高校生)が競ってたけど、私はそういうの面白いと思うし、きっと日本人の多くも面白いと思うのだろうけど、桜とか主人なんて鼻も引っかけないって感じ。

あ、この「鼻も引っかけない」って言う表現は母がよく使ってた表現で、
猫が好きじゃないご飯はちょっと匂いを嗅いで嫌だとプイっとするけど、匂いを嗅ぐこともしないでプイっとする時に
「鼻も引っかけなかったよ~」ってよく言っていて、これをたまに人間にも使ってたのです。

つまり説明しても見もしないし話しも聞いてない、食わず嫌いみたいな感じ。




**************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



突然食べたくなった焼そば~。





青のり、鰹節、紅ショウガをのせて2玉分一人で食べました。
(皆にもあげたけど要らないって・・)










ジャガ芋とベーコンビッツのサワークリーム煮












ズッキーニは明日の主人のお弁当(4人分の皆で分けるおかず)に。










輪切りにして・・










スペインの血のソーセージはペーパータオルの間に鋏んで電子レンジで30秒、脂抜きすると、









こんなに脂が出ました。










ニンニクとタマネギを炒め、









ズッキーニも一緒に炒め、










余熱を取ってからさっきの血のソーセージのみじん切り、パルメサンチーズ(たまたま削って余ってた)を入れ、











卵6つ、塩、コショウ、タイム、ローズマリー、生のニンニクのみじん切り、
(ハーブは適当。野菜中心だから香りがあった方が良いかなと思って)










生クリームを少し足してみました。











ちょっと厚みがありすぎて下がどんどん焦げて来ました。











しかもピッタリの蓋がないし。












ひっくり返したら何故か穴も空いてます・・









持って行って貰う時はきれいな面を上にしようと思います。
焼き色がついてる側の方が良いと言う人もいるかもしれませんが、私はズッキーニが見えてる側が上の方がが好き。

ズッキーニの水と生クリームでちょっと水っぽかったせいで固まりが悪かったのかもしれませんね。
でも固いのも美味しくないかもしれません。バランスが難しいですね。

ま、でもとりあえずプリン体の少ない料理をと思って考えた献立です。


いつも応援有り難うございます!!!!


桃ちゃん学習内容(フィリピン小2・第1セッション)

2012年06月28日 02時13分49秒 | 子ども達とフィリピンの学校
フィリピンは今年の新学期(6月)から教育改革だったのですが
多くの私立は全員の生徒に飛び級させました。

なので今年は混乱の年。

桃ちゃんは小1の筈が小2。
でも教科書は小1です。

当然、学習内容も小1・・・

親としてはそれだったら飛び級させないで欲しかったけど
それだと19才で高校卒業になるので困るんだとか。

で、桃ちゃんの学校では3週間ごとに学習内容を親に送って来て
(3週間で1セッション)
家で予習復習させて下さい、
と言って来ます。

息子がラサール小学校に行っていた時は3ヶ月ごとだったように覚えてるので
学校によって違います。

これが第一セッションの学習内容。




<英語>
・ 普通名詞と固有名詞の認識。固有名詞の場合は必ず大文字で始めること。
(固有名詞:人の名前、国の名前、場所の名前の他に月、曜日、クリスマスなどのイベントも大文字から始める)
・ スペルのテスト
・ 物語のあらすじを把握
・ 文章と文節の区別
・ 主語と動詞








<フィリピン語>

殆ど英語と同じ内容ですが、フィリピン語は今年から初めて習うので母音と子音、アルファベットの暗記も含まれています。
アルファベットは英語と殆ど同じですが「ng」(ナン)と「ñ」(エニェ)が途中に追加されてます。










<理科>

生き物、そうでないものの区別やそれぞれの相互関係、生体や成長について。
体の部分とその働き。
清潔にすること、その方法など。














<算数>

・ パターン認識
・ 二次元、三次元の形の名称とその定義












<社会>

それぞれの持っている才能、技術、可能性について。











<キリスト教>

神様から頂いた贈り物(自分の体や才能など)について考える。










<コンピューター>

コンピューター室の決まりを学習。










<美術>

自分の思いなどを美術を通して表現する。
線や形の練習とそれを使った絵
きれいに色塗りする。











<音楽>

フィリピン国歌の斉唱(暗記)
学校校歌の暗記
一定の拍や休符、速い、遅い、強弱。









そしてここにはないですが先日紹介したスペイン語。



フィリピンの学校のやり方はアメリカなども同じだと思うのですが、
先生が課題を決めたらそれに沿った勉強をし、間に試験があり、習得しているかどうかで点数が出され記録され、
これが繰り返されて平均点を学期末の成績にします。

点数を非常に気にする人が多いフィリピン人、

共働きの親などは子どもを学校の後、塾に入れる場合もあるのですが
フィリピンの塾は日本と違って学校の点数を上げる為のものです。

学校より先の学習や学校でやらない問題をやらせることはありません。
学校のテストで出そうな問題の模擬試験をしてくれたり、
宿題があったらそれも塾でやってくれたりします。

私が心配なのはフィリピン語だけ。
メイドさんに教えてと頼んだけどメイドさんは桃ちゃんのレベルの勉強は無理だと判明。
主人は上の子の時も教えてくれなかったから今更教えないだろうし。

私が教えられるうちは頑張って教えてみようかな~。



ちょっとネットで探したらこんなサイトを見つけたので早速ドリルを沢山プリントしました。大助かり~。

EZ School という英語のウェブサイトなのですが、ドリルを見たりプリントするには無料で登録が必要になります。
登録にはメールアドレスとハンドル名のみが必要で本名や連絡先は聞かれませんでした。

EZ School というウェブサイト
http://www.ezschool.com/index.html






これは今算数でやっているパターン認識の問題。
フィリピンはアメリカ式で横線は正解、丸は不正解です。










文章の中の固有名詞などを大文字に変える問題ドリル。












月も大文字で書かなくてはならないのでその練習。
月は桃ちゃん、まだ2つくらいスペルがちょっと危ないんです。









普通名詞のドリル











固有名詞のドリル










数えられる名詞のドリル












数えられない名詞のドリル。
桃ちゃんの学校では「mass noun」と呼ばれています。










今まで桃ちゃんは台所で勉強していたのですが
桃ちゃん、集中力にかなり問題あり(トットちゃんな桃ちゃん)なので
私たちの寝室に勉強出来るコーナーを作ってみました。

桃ちゃんってまだ私たちの部屋で寝ていて自分の部屋がないんです。
(桜はまだ桃ちゃんと一緒に部屋をシェアしたくないそうですし)

熊(わんちゃん)も桃ちゃんが勉強してると自分の枕でのんびり~。




この他に足し算を少しだけ練習してあげてます。
桃ちゃんの学校は算数の教え方がかなりゆっくりなんですよね。
去年は全く足し算、引き算なしだったし。



***************************************

今日は桃ちゃんをバレエの個人レッスンに連れて行ったので夕飯はメイドさんに作ってもらいました。

ポッチェーロというフィリピン料理なんですが、帰って来てみたら非常に不味そうで写真を撮る気にもなれませんでした。
ポッチェーロは肉の煮込み料理。
煮込んだ豚肉か牛肉にポーク&ビーンズ、チョリッソソーセージ、トマトソース、さつま芋、食用バナナ、ジャガ芋、キャベツ、フィリピン版白菜を入れるフィリピン版ポトフ。

主人のお弁当(4人分)はいい加減疲れて来て明日はお稲荷さんになりました。
(お稲荷さんの写真なんて撮ってもね・・)


桃ちゃんにレッスンしてくれたのは、
桜が前にバレエ団で個人レッスンして頂いた先生で教え方もヴァガノヴァ式でしっかり基礎を教えてくれます。
1時間500ペソ(900円位)で出席した時のみ支払いなので都合で休む事も可能ですし、家から30分の場所なので便利です。

今日、初回レッスンでしたがとても楽しかったみたいです。
桃ちゃんは体が凄く柔らかいって褒めてもらったんですが、桃ちゃんってクラゲみたいなところがあるんですよね。柔らかいけどフニャフニャで。
腹筋を使うレッスンを多くしたと言ってました。

とにかく楽しく続けることが大事だなと思ってます。桃ちゃんは音楽が好きだから体操よりバレエの方が好きそう~♪


いつも応援有り難うございます!


受刑者の描いた絵とフィリピンの刑務所事情

2012年06月27日 03時11分20秒 | フィリピン生活事情
最近、桃ちゃんのお勉強のお手伝いで忙しくしています。
(小学校2年生と呼ばれているけど実際には一年生の教科書で10教科、10人の先生が教えてくれてます。)

この話しは、明日ゆっくりしますが、予習復習のやり方、3人の子ども全員違いますね~。
子どもって本当に面白いです。



日曜日、家の近くの教会の庭でフィリピンのカリタスが
刑務所に居る「犯罪者」が描いた絵を売っていたのでご紹介します。

*カリタスの方が「Criminal」つまり犯罪を犯した者と言ったので「犯罪者」と書きましたが、日本語では「受刑者」と言うかもしれませんね。英語では正しくは「Inmate」と言うのが一般的だと思います。






桃ちゃんは絵が本当に好きなんだな~と思いました。
彼女は一つひとつの絵の前で止まってじっと見てるんですよね。

描くのは桃ちゃんよりず~っと上手なクラスメートが先日の個人面談で居ました。
桃ちゃんが見せてくれたんです。

「ほら、ママ見て。凄く上手。私のは全然~。こんなに上手じゃないでしょ。」

って。

私もつい「あ、ほんとだ。この子、絵が上手ね~」って言っちゃった。









絵の裏には値段が書いてありました。
3000~5000ペソくらい(5500円~9200円ほど)。
お店の人が値切っても良いですよって。











写真は桃ちゃんが撮ってくれました。













絵が売れると、それを描いた囚人の家族に連絡が行き、
その売り上げをそのまま渡すのだそうです。












男性の囚人が多いのでしょうから
家族の働き手が刑務所に居る事で家族が大変だからだと思います。











ところで、フィリピンの刑務所と言うのは日本の刑務所とは全く違います。












私は行った事はないのですが、
ある時、主人の遠い親戚が刑務所に入ったと主人の父に連絡があり、













と言うか、その方は苗字が同じというだけで面識もない人だったらしいので
本当に親戚かどうかなど証明するものは何もなかったのですが、
義父は苗字が同じだから親戚だ、と信じたようでした。












それで義父は毎日せっせとその囚人に食事を運んでいたのです。
他にも日用品なども。










日本の刑務所がどうなっているのか分からないので比べられないのですが、











フィリピンの刑務所ではどうも食事が出ない(?)らしいのです。











もしかしたら食事が出るには出るかもしれないけれど
ちゃんとした食事じゃないのかもしれません。









社長兄さんのお嫁さんのいとこも同姓同名で誤って逮捕された事があって、
数週間も拘留されていました。
(フィリピンの警察はこういう時、誤って逮捕したと証明されるまで釈放しないので酷い時は数ヶ月も拘留されるようです)

そこは刑務所ではなく拘置所でしたが、
そこにも社長兄さん夫婦は食事や日用品をせっせと運んでいました。









洗濯物も持って帰ってあげてやってあげてたような・・










そう言えばずっと昔に、
入国管理局に拘留されている日本人のことが新聞に載っていたことがありましたが
その時に(確か)フランスとかドイツ大使館は食事など運んでくるが
日本大使館はなにもしないとか書かれていたような・・・いないような・・。









日本人向けこちらの新聞だったんですが。

大使館云々の真偽はわかりませんが、
食事が酷いのは多分本当だと思います。









日本で外国人がヴィサが切れてるのにそのまま滞在した場合、
どんな処遇になるのか分かりませんが、
フィリピンでは入管の拘置所に入れられるみたいです。
(そして違法滞在分の罰金+正規のヴィサ代×年数分を支払わないと釈放されないし日本にも帰れない)








凄く不衛生で暑い場所らしく、
そこで出された食事をしたらお腹を壊したとかいう話しも聞いた事がありますが、
まあ、普通の家庭でも食事は作って数時間経ったら腐ってくるのが南国ですし、
メイドさんは手をトイレから出ても手を洗わないし・・









食事を作る人の衛生管理に問題ありなのは
刑務所や拘置所だけじゃなくて
普通のレストランや家庭でも同じなんですけどね。

お料理も常識的な事を知らないですし。

それにここの人ってトイレをオマルでするの平気なので拘置所などもそうなってるのかも。
デパートに行くと大人用オマルが一杯売ってて驚きますよ~。
(フィリピン語でアリノーラとか言うの)










と、桃ちゃんが突然トイレに行きたくなったので
急遽帰宅しました。

教会のトイレに行くとなったら桃ちゃんを後ろ抱きにしないといけないので
私も腰が辛いし・・
(アルコールスプレー持っててもちょっと座らせられません)











これは近所にある家。
家と違って大邸宅~。











お屋敷の写真はちょっと遠慮して撮らなかったんですが
「美女と野獣」のアニメみたいなお屋敷です。
土地は1ヘクタール。

格差社会ですが、次世代問題、親が子育てちゃんとしてなくて後継者居ないとか
遺産争いとかありますよ~。


英語ページしかありませんが、カリタスのホームページはこちらです。
http://www.caritas.org.ph/

古着など寄付しても良いと言われたので
今まで古着はメイドさんや運転手さんにあげていたけど
たまにはこちらにも寄付しようと思いました。




*************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




昨日主人のお弁当にしたラムシチュー(トルコ風)。
ターメリック、オールスパイス、タイム、チリパウダー、ニンニク、玉ねぎを炒め、
トマトソースとサワークリーム(又はヨーグルト)、塩こしょうだけ。











これは今日の夕飯。
実はスパゲティーソース。尿酸が高い主人に作った肉もブイヨンも入ってない茄子のパスタソース。
材料は茄子、ケイパー、トマトの水煮、ワイン、オリーブ、パルメサンチーズ、ニンニク、塩こしょうのみ。

これにガーリックトーストを2枚付けたらしっかり食べてくれました。
やっぱりお米よりパンが好きな人なんですね。











明日の主人のお弁当は日本式のカレーライスの下準備。
お肉は脂身のない牛のヒレで。

でも実はジャガ芋が小さいの1つしかなかった~。

圧力鍋で1時間、全部とろとろにしてから
水を沢山入れてちょっとさらっとしたカレーにしました。
ルーってプリン体はどうなのかなと気になってしまって。



いつも応援有り難うございます~!


フィリピン無印良品の定員さん

2012年06月26日 00時20分58秒 | フィリピン生活事情
フィリピンの無印良品さんは日本直営経営ではないと先日のトラブルで判明したし、
まあフィリピン人経営ならこんなもんなんですけどね~。



(ここはモール・オブ・アジア。向こうに見える地平線みたいなのは海。)


前回、衣料ケース(メッシュになってる)を無印良品で購入。
と言うかお店の店員さんが大きさの見本を見せてくれ、一番大きいのを下さい、
って言ったら、小さく畳んであるメッシュの衣料ケースをこれです、ってくれて会計して帰宅して
さて、使おうと思ったら半分の大きさしかない~。

どうりで店員さん、大きさの質問しても
自分も今初めてこの商品見たんですって感じでしたが。









(駐車場からモールを撮影)


で、また別の日に交換に行き、余分にお金を払って大きい方を購入して帰ろうと思ったら、

あ、欲しかったアイロン台!

1700ペソ(3100円位)だったけど、床に座ってかけられるので便利。
場所も取らないし。










(向こうに観覧車が見えてます。桃ちゃんとメイドさんと運転手さんは花火打ち上げを見れたそう~)

そしたらお店の人が今、セールなので
掃除用具、キッチン用品、寝具関係の品物限定で、二つ目の商品は2割引になります、って。
2割り引きになるのは安い方の商品ですと説明もされました。

こういう言葉に女性は弱いかも・・
(え、私だけ?)









(海からの風が気持ち良かったです)


掃除用具を3つ選びました。それぞれおおよその値段が、400、350、150ペソ。

会計に持って行ったら、
会計のお姉さんが1700ペソの組み合わせで2割引になるのは一番安い150ペソです、って~。

彼女の理屈だと、

1700ペソ+150ペソの2割引
400ペソ+350ペソの2割引

しか駄目って。

だから、「じゃあ、今日は1700ペソのアイロン台と400ペソの掃除用具だけ買います。他の商品は次回購入しますね。」って言った。

そしたら隣にたまたま居たマネージャーさんが焦って、

「どんな組み合わせにするかはお客様の自由ですから。」

って。

でも、そもそもこういう時、高い順に組み合わせした方が得だって常識なのだから、
最初からそう勧めて欲しいですよね。

家に帰ってから客が損した気分になったらお店も損なのに。











ついでにユニクロに主人のズボン(本人が居ないで買ったらサイズが合わなかった)を返しに行ったけど、
ユニクロさんはまだまだ列が出来て、
また並びました~。

桜の好きだった服と交換してきましたよ。
(返品は時間がかかるので面倒だし)

主人の姪や甥も海外旅行に行くと必ずユニクロに寄るって言ってました。
特にヒートテックの服、いつも品切れとかでなかなか買えないって残念がってました。

フィリピンのユニクロ店にはヒートテック置いてないですけどね~。







まあ、フィリピンのユニクロは笑いが止まらないほど売れまくってます~!
このまま絶好調が続いてくれたら嬉しいですよね。日本も少し潤うかしら。

ただ円高だから売り上げも円に換算するとちょっとになっちゃうかもしれませんが。

がんばれ、日本!

って思っちゃいます。日本のお店、応援したい~。




*****************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




ただの野菜炒めだけど
肉の代わりに揚げかまぼこを使ってみました。

プリン体が少しでも少ないものを選んでるつもり。








バーベキューソースと塩こしょう、ニンニクのすり下しのポークチョップ。

見てて思ったけど、
うちの主人ってご飯(お米)に殆ど手を付けないでおかずばっかり食べてます。

私の方がお米食べてるくらい。
パンは好きで何枚でも食べるのに。今日はポテトサラダがあったからかろうじてジャガ芋は食べてたけど、夕飯の時にパンを必ず出そうと心に決めました。








韓国食材屋で1パック240ペソ(440円位)だったウニ。
小さく小分けにして冷凍庫へ~。

主人はウニは好きじゃないので気がねなく独り占めです。



いつも応援有り難うございます!



桃ちゃんのスペイン語

2012年06月25日 07時31分07秒 | 子ども達とフィリピンの学校
フィリピンの学校は一応英語で教育。
でもフィリピン語も必修なのです。

フィリピン語はタガログ語を基盤に作られた言語でいわゆる標準語です。ほぼタガログ語と同じですが方言や英語、中国語、スペイン語などもフィリピン語として認められています。


桃ちゃんはフィリピン語が話せなかったので
最近焦って皆で桃ちゃんにフィリピン語を話しかけるようにしてるのだけど、

と言うのはフィリピンの学校はとにかく詰め込み~。
落第点だと親の呼び出しだし、
全部の試験の平均点が合格点75点以下だと他の学校に転校して下さいって言われます。
(だから親も必死)

そんな桃ちゃんの学校ではスペイン語も必修。

先生は3週間に一度、教える内容を知らせてくれるので、
お家で必死に特訓するしかありません~。





これは一年間のスペイン語内容。









これはこの3週間の勉強内容。

桃ちゃんは既に曜日の名前で引っかかりました。
曜日の呼び方はフィリピン語とスペイン語は殆ど同じだけど、
桃ちゃんはフィリピン語出来ないから不利。

明日から曜日、月の呼び方特訓します~。




**********************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




ビーフン炒め。見た目は悪いけど・・




味はまあまあ。残り物野菜を片付ける手段です。











焼き茄子の卵焼き。トマトを入れてみました。






ちょっと焼き過ぎた~。















お弁当用に作ったお豆腐のグリーンカレー。
豆腐の方が肉よりプリン体が少ないので。でも肉が入ってないので味はイマイチ。












玄米のピースご飯。
餅米を沢山使ったらお赤飯みたいな美味しい味わい。

でもこういうご飯は主人は食べないんですよね~。



いつも応援有り難うございます!



フィリピンの韓国食材屋

2012年06月24日 03時37分40秒 | フィリピン生活事情
最近、フィリピンに住む韓国人が激増しており
韓国食材屋さんがあちこちに出来ています。





今日はお醤油が切れそうだったので桃ちゃんを体操教室に降ろしてから
カルティマール市場(パサイ市)の日本食材店、韓国食材店に行ってきました~。








もちろんお醤油は日本のお醤油を買ってるのですが、
物によっては韓国食材屋さんの方が安いんですよ。

品物も日本とあまり変わらず、日本よりは乾物などの種類は多いのです。
多分中国が陸続きだからでしょうか。

サムゲタンに使う乾物も買えます。

写真に写ってるのは大袋の唐辛子や、黒米、大麦、アワやヒエのような穀物。
ちょっと高かったのですが黒米を買ってみました。











これも乾物です。左のはタロイモの茎、右は「食べられる葉」と英語で書いてあり、一体何の葉なのか分かりませんが買ってみました。お料理が楽しみ。












でもお店の中に買い物に来てた多分日本人のおじさんが片言のタガログ語で店の女の子と大声で話していて、何て言うのかしら、ちょっかい出してるって感じ。店の女の子もまんざら嫌な気分ではないらしく、そのおじさんをからかって楽しんでいて、「あんた達仕事しなさいよ~」と心の中で思っちゃいました。

(私って嫌みなおばさんかな~)












時間になったので桃ちゃんをお迎えに行ったらまだ終わってなくてスポーツセンター内を歩いてたら・・











ここの路地に人が立ってるでしょう?










さっき人が立ってた所が入り口で、中はサッカー場だったのだけど、











なんとこの人達は管理人室を自分の住処にしちゃっていて、道路沿いはこんな風に菜園作ってるのです。
(これは茄子)











すいか、1つはもう採れたてを割って皆で分け合って食べてる最中でした~。











シタオと呼ばれるいんげん。












苦瓜。












オクラ。











まだまだオクラ。いや、オクラよりも大量に干してある彼らの洗濯物を撮りたかった。
日本で言ったら国立競技場なのに、人が住み着いてるって何か違和感ありません?
しかも家族、親族という感じで7人くらい。












これは何だっけ・・。










おじさん、せっせとスプレーでお水あげてて偉いし、良い人達なのだけどね。
競技場に入るのに彼らの洗濯物をかき分けて入る感じで・・








フィリピンの旗。
国営なので一応あちこちにフィリピン国旗。平和だと青が上、戦争になると赤が上になるけど、縦に下げてあるから上も下もないですね。










スポーツ博物館なんていうものもありました。
閉まってるかな。


さすが政府の運営だけあって、全く全てがオーガナイズされてませんでした。


いつも応援有り難う御座います!





********************************************************************

<ここからは愚痴>

主人の事も心配だけど、今日は息子、虎次郎のこと。
アイツは本当に勉強しない。大学に入ったらするのかと思ったけどしない。ノートもない。

大学は朝11時半~5時半までが週2回、午後1時~5時半までが週に2回だけ。
1年生の殆どが取ってる「数学17」と言うのはテストに受かったので「数学53」と言うのをやってて、後はタガログ語のフィリピン史、哲学、生物学(選択)、英語10、たったこれだけ。

オリエンテーションで1年生は大変だから単位が少ないんですと説明されたけど、朝起きてからずっとゲーム、学校から帰るとまたゲーム~。
夜は普段は夜更かしじゃないけど今日は午前2時半までゲームしてた。

ハイスクールの時もギリギリまでやらないで最後に徹夜でやる癖があったから、それを引きずってないといいけど。
いい加減大人になって欲しい~。

高校ではギリギリにやる習慣があった子でも大学では変わったって人が多いから期待してたのに。
これならもっともっと授業増やしても良さそう。

主人も大学時代は結構大変だったみたいで

「虎次郎は何で勉強してないんだ」

って、私に言われても・・。干渉したくないので本人には聞きたくないし。心配だけど言っても仕方ないと思うから。疎まれるだけ。どうせ私が勉強するわけじゃないし。

主人も人の批判は平気でする。例えばオーストラリア兄さんが糖尿病になったのは奥さんの料理が下手だからとか、運転手さんはニコチンが体に悪いと知っててタバコを止められないのはどうしようもない~とか。なので今回ばかりは言いました。「人の批判する前に自分ん健康管理をしっかりして!」って。

フィリピン小学校の個人面談

2012年06月23日 07時18分45秒 | 子ども達とフィリピンの学校
皆様のコメント、いつも本当に励まされています!
昨日は1日外出しておりお返事する時間がなく、今日、後でゆっくりお返事したいのでもう暫くお待ち下さい。
本当に感謝しています。


さて、桃ちゃんは今年(6月の新学期)からピカピカの一年生~。
教育制度が変わって2年生と呼ばれているのがややこしいけど、教科書は一年生のものです。

新学期始まって一週間ちょっと、
担任が保護者から子どもの様子を聞く目的の個人面談でした。





桃ちゃんは別に来なくても良かったのだけど、
私の教室はこっちよ~と張り切って案内してくれました。








階段上がって直ぐの教室でした。











桃ちゃんのクラス番号は30番。

「ここが私の戸棚なの。きれいに入れるようにしてるよ~」って。

確かに生徒さんによってはグチャグチャに入れてました。
(整理下手な息子ならきっとグチャグチャです)












これは「個人学習コーナー」で、これが宿題の代わり。
桃ちゃんの学校は宿題がない代わりに毎日一時間、個人学習時間があって、
どの教科から始めてもよく、3週間で全部終えるように奨励されてます。

個人学習は3週間で終えられなくても叱られないけど
やってない分は0点がついて、
全部入れ替えられて新しい課題に変わってしまいます。












右に座ってるのが担任の先生。

私が入って来た時に保護者が3人くらい待っていたのだけど
並ぶわけではなく
去年のように順番を黒板に書く場所もなくて
私的にはどんどん抜かれた感じがしました。

結局8人くらい私より先に個人面談して一時間半待ち。

最初の数人目では私も勇気を出して「後から来た方が先になってませんか」と言ったのですが、たまたまその方は本来は2時間後の予約なのに3時間早く着いて食堂に食事に行ったとかで、それでも先着順だからとか何とかって担任が言って・・

じゃあ何の為の予約制なのか・・

と言うかその後、何も言う勇気がなくなって黙ってたら後から来た人もどんどん先に面談。

(ま、こんな経験は日常茶飯事だけど)




暇だったので壁に貼られてるものなど写真撮り。




算数カレンダー。
日本の一年生に比べるとレベル低い感じがします。

フィリピンの先生は「習得」させるのが苦手。
繰り返しやらせて身につけるとか、100マス計算とか全くなし。

数学が黙ってても出来るうちの息子みたいな子は繰り返しが嫌いで、繰り返ししなくても間違えない。

数学者にどうやって小学校の算数を教えるか相談してるとオリエンテーションで言ってたけど
数学者は教育者じゃないですからね。

うちの息子なんて「何で出来ないの?馬鹿だからだろ」って言うだけです。
出来る人は出来ない人の気持ちはわからない。

宿題がない分、家で教えるしかないですね。









桃ちゃんの学校はポベーダ神父(スペイン人)が考え出した個人学習法を取り入れた学校で、
学校の名前も彼の名前を取ってるのですが、
ポベーダ神父の格言は学校のあちこちに貼ってあります。

「 自分自身の優れた資質を認識していても、それらが神から与えられたと認めている限り、謙虚さを失うことはない。」


謙虚さに関してはキリスト教の考え方は日本的考え方とちょっと違いますよね。
日本なら「実の詰まった稲穂は頭を垂れる」のような言い方で賢い人ほど謙虚、と言うけれど、
キリスト教では自分が優れている面があっても、それはそういう風に生まれついただけ(神が与えた)のだから、つまり自分の力でそうなったわけじゃないのだから出来ない人や能力のない人を馬鹿にしたりするな、みたいな感じでしょうか。












ルルドの聖人「ベルナデッタ」の短い伝記。













フィリピン人で人口珊瑚礁を発明した人の話し。













ピンクの紙は多分「理科」です。
区分け/重さ比べをしましょう、って。

黄色の紙は「面白豆知識」みたいなもの。

「世界で一番大きな両生類は5フィートの長さにもなるサラマンダーです。」
「人間は一年に420万回まばたきします。」
「バッタの耳は前足の膝の下についています。」

だそう。












本の紹介?
「あなたはスペシャル(特別)です。」って書いてあります。













「文章の最初の文字と固有名詞は大文字で書きましょう」
とあり、フィリピン史を語った文章の固有名詞の大文字の部分に棒線が引いてあります。













今月のスペル。












上の方にはマナーについて書いてあります。

「誰かを傷つけたら謝りましょう。」
「目上の人に話す時は丁寧に。」
「人の前を通る時は失礼しますと言いましょう。」












「ありがとうと言う時は笑顔で。」
「人の手助けしましょう。」
「お願いする時はプリーズを付けましょう。」











教室内にある本棚1つ目。









本棚2つ目。













ノートや提出物を置く棚。











私を待ってる間、桃ちゃんは遊び場で友達と楽しく遊んでました。
フィリピンの学校は勉強中心なので校庭はこれだけ。













この家はスペースシップ(宇宙船)だってごっこ遊びしてました。
女の子は大人しいから女子校だとこんな感じで大丈夫なんですね。












2階から降りてくるとこんな風。
上の手すりの両側が教室で真ん中は吹き抜けになってます。

個人面談、やっと私の番になって
担任の先生に「順番を黒板に書いたらどうですか」って言ったら、
「私は12時半からずっと待ってたけど予約の人は誰も来なかったんですよ。」って。

先生は先生で大変なんだな~と思い、
あまり多くを要求したら悪いなと思っちゃいました。












車を持って行かなかった主人を会社に迎えに行って家に帰った後、
主人の友達と夕食の会食があってグリーンヒルズのルーガンカフェに。

なので料理はメイドさん任せ。
虎次郎はふりかけと生卵かけご飯にみそ汁の夕飯でした。
(本人希望)











これ、私が食べたもの。
付け合わせのきゅうりやパセリ、ご飯に酢醤油で頂きました。

お肉とか脂っこいもの、油の多い調理法、苦手なんですよね。
野菜すら豚の脂(多分)で炒められててお皿に取った分だけは食べたけど・・















近くの「UCCコーヒーショップ」に移動したので、















お腹がいっぱいになってる他の人は2つのケーキを皆でシェアして食べてましたが、

(手前のは小豆煮入りだけどちょっと食べたら美味しくなかった。あんこにバターとバニラエッセンスが入ってる感じ。)













私は一人でフルーツパフェ。
久々のパフェ、美味しかったです~。



いつも皆さんの応援に感謝しています!


尿酸のサプリメントを買いに+桃ちゃんの小学校クラブ紹介

2012年06月22日 07時28分40秒 | フィリピン人夫とその関係
「熊」って名前の犬は長女桜の癒し。
ちなみに「熊」って名前は
Kバレエカンパニーの「熊川哲也さん」のこと。

今年の2月にKバレエカンパニーの「シンデレラ」と好きなバレリーナが踊る「ボリショイ」を観に行った桜。
ボリショイより「シンデレラ」が全てにおいてず~~~っと上だったと、
何度も何度も言ってます。
(あ~耳にタコ)



(目をつぶってたから写真撮ろうとしたら起きて目が光った!)

桜はバレエの稽古から帰ったばかりで髪とか乱れてるけど。










主人が尿酸が高いと分かって
何を料理していいかちょっとわからなくなってる私。

主人にサプリメントを買って来いって言われてモールへ。
(結構渋滞)









(新学期なので警備員が学校の制服みたいな服を着せられてます)


「ダークチェリー」「ターメリック」「ブロメラインとケルセチン」のカプセルをとりあえず買って来ました。

でも尿酸が高いのが発汗による脱水によるものだったら
サプリメントよりは水分補給した方が良さそう。

主人に聞いたら2時間運動すると1~1.5kg体重が減ってるって。
自慢げに言うな~!
分かってて何も対策してこなかったなんて驚き。
(運動中・後は水飲みたくないとか言うし)

スポーツ専門の医者に相談したい。
探そうかしら。
(主人は自分からは探さないだろうし。
同級生が30人くらい医者になってるのに自分が病気の時は遠慮して聞けないらしくて・・)









桃ちゃんが小学校に入学して勉強がすっごく大変~!
勉強の話しは今度書きますが、

今日はクラブを選んで下さいとの手紙。

クラブは小2、3年生合同で隔週の金曜日1時間半。

クラブは
「カトリッククラブ」「リサイクル活用クラブ」「コンピュータークラブ」「フィリピン文化クラブ」「放送や新聞の舞台裏をさぐるクラブ」「竹で出来た伝統楽器クラブ」「体操クラブ」「フィリピン伝承遊びクラブ」「料理クラブ」「ダンスクラブ」「算数クラブ」

桃ちゃんが希望したクラブに入れるかどうか分からないのだけど、
私が「算数クラブ」がいいんじゃない?
と言ったら桃ちゃんは喜んで「それにする!」って。

桃ちゃんは数字がちょっと苦手だからって私の下心ありです。
説明に「遊びを通して」って書いてあったので楽しいといいなあ。








**************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>

主人の尿酸が気になって検索魔になってるけど、サイトによって言う事も違うし、殆どの食材にプリン体って入ってるので何を作って良いかわからないで困ってます。とりあえず野菜中心かなと思って・・・




スーパーに行った時に芥子菜買って来ました。






油揚げと芥子菜の煮浸しを作ったけど主人が手をつけず。









先日の牛丼の残り(肉無し)に余りご飯とシラタキ、長ネギを大量に入れたおじや風。











絹ごし豆腐と茄子をオリーブ油で素揚げして、





大さじ1くらいの豚挽肉と醤油、みりん、片栗粉でトロミをつけた餡かけ風。
でも豆腐しか食べない主人(茄子美味しいのに~)。












野菜をあまり食べない息子に作ったちじみ。
細葱、はんぺんの細切り、炒めた豚挽肉小さじ2くらい入りで、










焼き色がついたらひっくり返して、








キムチの素を水で溶いて、










こっちが裏なので裏側にキムチの素を馴染ませ、










息子はパリパリ仕立てが好きなのでしっかり焼いて
菱形に切って出来上がり。

私は息子に餃子のタレを水で薄めたものにラー油を数滴垂らしたものと出してます。












そして主人のお弁当用に作ったのはシュウマイ。

キャベツの外側の色の悪い部分(本当なら捨ててる部分)を敷きました。












これ、お肉は30~40%くらい。
コーンブレッドというトウモロコシの粉で作ったパンを沢山入れました。
肉が多いほど尿酸が大きくなると思って。












15分蒸したら完成。










お皿に出して冷ましました。












半分以上がパンとは思えない美味しいシューマイが出来ました。




いつも応援して下さって本当にありがとう御座います!


フィリピンでは教師は低く見られる

2012年06月21日 03時12分59秒 | フィリピン人の住む世界
早速、ミリアム大学付属高校で日本語教師の仕事をしている桜なのだけど、
昨日は2日目で生徒さん達は皆、アニメ大好きで
生徒さん達、日本語を選択したのはアニメをもっと楽しみたいからって。

桜「私はアニメなんて全然分からないから少し見ようかな~」

なんて言いつつ見ない桜。

木曜日までセールなので「ユニクロ」にまた2人で行って来ちゃいました!




(セール品のみ狙って行ったのですが私のサイズは殆どなくなっていました。)


ところで桜の教えてる女子高はフランス語と中国語の先生も募集しているので
桜と一緒に卒業した学生何人かに声をかけたそうなのです。








(あちこちに「ユニクロ」宣伝が出てます。)


ラサール大学は交換留学の枠を結構持っているので海外に留学してきた人は結構話せるらしくて
これが大学で教えるとなるとやはり競争は激しいでしょうけど高校の選択科目ですから
新卒でも良いらしいです。
(給料は大学の方が良いでしょう)






(無印良品ではトラベル用の収納網袋や桃ちゃんに勉強を教える時に使おうとノートや色マーカーを購入。)


すると皆、口々に

「え~教師~!?そんなのやらないわ。」

って答えるんですって。







(シンガポールのパン屋)

桜がその子達に

「じゃあ何する予定なの?」

と聞くと

「べつに~」

って答えるけど、フェイスブックでショッピングに行った話しなどを次々と載せてるそう。








(こちらのパンをお買い上げ~♪)


桜「実際にショッピングに毎日行ってるかどうかなんて真実かどうかも分からないわよ」って。








(私がお会計の間に桜は「マークス&スペンサー」に下着を買いに。彼女の下着は犬が全部食いちぎっちゃって・・)


表向きか、真実なのか、就職活動なんてしたくない、
親がお小遣いくれて家に居る方が気が楽だし~って言ってるそう。

主人にその事を話したら、

「だって教師の仕事って給料安いからね。だから見下してる人は多いよ。」

って。







(喉が渇いたので薬局でお水を購入)


「それに教師の給料って全然上がらないだろ。」だって~。


確かに。フィリピンの教師の給料は多くても月4、5万円が普通、
しかも仕事量は多いし、
給料も頭打ちだしで
多くの人が敬遠する職業かも。








(運転手さんを待つ間に桜のお気に入りのジュース屋トラックを発見。でも閉店した後。)


でも桜はバレエカンパニーに居る頃から年下の子達に慕われてたし、
今のバレエ教室でもたまに教えてるけど教えるのは好きらしくて
桃ちゃんのフィリピン語の家庭教師もお願いしたらちゃんと計画して教えていて
桃ちゃんも桜の言う事はちゃんと聞く。







(150ペソ=280円、170ペソ=315円。ただのジュースなのに高い~!)

それにどんな職業も大変だと思うけれど
桜は親のお金で生活して、大学卒業したのに無職で、
就職活動もしてない、
そんな人に教師なんてやりたくない~って言われたくないわ、と。








(「I♡MOA」の植木。 「I」は「私」の意味のアイ。♡はラブ。MOAはモール・オブ・アジアの略。)

そう言えば桜の友達で医学部の3年生だった人が
演劇をやりたいからって退学したって~。

早く分かって良かったですよね。
と言うかもともと親が強制して行かせたみたい。

虎次郎の同級生の親からも以前、同じ様な話しを聞いた事があるのですが
フィリピンの親は子どもに何を専攻させるか勝手に決める人、多い~。

(一人は7年間の医学部の最後の1年で辞めてパイロットになり、一人は卒業して資格試験に合格し卒業証書や資格証明書を親に渡して「これがあなた達の望んだものでしょ」と出ていき医者にはならなかったって。)

医者になるなんて医学部卒業してからも長い長い研修医期間が続くわけだし、
教師の仕事もそうですが
使命感、信念なども必要そうなので
本当に自分がなりたいと思っていないと勉強も続かないでしょう。
(とフィリピンの親は思わないらしいけど)


今日は桜、約3週間ぶりにバレエ稽古に今日行って来て、

「忙しい方が勉強はかどる~」

と水を得た魚のような桜でした。

最近、こっちで流行の「ビックラム・ヨガ」をやっていて、指導してくれるのが格好良い外国人男性なだけでなく、桜には指導もしっかりしてくれるそうで柔軟性や筋肉量が増したって。
バレエでも非常に役に立ってるそうです。



*********************************************************

<どうでも良い菜の花家の食卓>



突然痛風になった主人なので何を料理していいか分からなくなった私。
とりあえずティラピアという魚を解凍しました。






カラマンシーという小さいレモンと魚醤に浸けておき、






オリーブ油で素揚げし、







一度取り出してから、







炒める材料を準備。







にんにくを焦げ目が着くまで炒め、








唐辛子やディル入り酢漬けの芽キャベツが余ってたので一緒に炒め、








これも余ってたサワークリームと水を投入し、








激辛のタイ産唐辛子を切らないで入れ、







最後にティラピアを戻し、魚醤とレモンで味付け、

とここでネットを検索して「ティラピア・尿酸・プリン体」と入れ、プリン体が高いか調べると、
高いから食べない方がいいって~。

あ~もうこれから作りたくない。

ティラピアは禁止魚に入ってないし、
プリン体含有量も調べられないです。

ただ言える事は魚の殆どが豚肉の2倍くらいのプリン体が含まれてるにしても、
豚肉は200g食べれても今回のティラピアは殆ど骨だし、
そんな簡単に200g食べれません~。

なので主人にはこのまま持って行ってもらう事にしました。
検索もサイトに寄って言う事が違うし、混乱しまくり・・・。



いつも応援有り難うございます!


旦那さん痛風発作・・

2012年06月20日 05時27分15秒 | フィリピン人夫とその関係
先週末くらい前からジョギング中に足を傷めたとか言ってた主人。
で、氷で冷やしたら治ったとか、冷やすの止めたらまたなったとか、次の日は良くなって、その次の日にまた痛くなったとか、云々。

何かおかしい~。

で、昨日の朝、外傷か痛風か区別する為に検査機関にとりあえず行って尿酸値だけ調べたら、と言ったけど
あ~だら、こ~だら、針が怖いだの、会社の運転手が家に来る予定なのはどうなるんだとか・・

行くなら朝ご飯を食べないで検査した方が良いからサンドイッチでも作るけど、って言っても行くとも行かないとも言わないから作らなかったら突然、やっぱり行く、もう出よう!

その時、時計を見たら午前5:25。

検査機関は午前7時に開くのよ、って言っても

「今から出たら7時に着くだろ。運転手に電話してそこで落ち合うから運転してってくれ」

と言い張るので仕方なくドライアイで運転は辛いけど運転してあげました。
(もちろん慌ててサンドイッチも作った)

10分で検査機関に着いて、当然閉まってたら

「何で閉まってるんだ。何処で待てばいいんだ。帰らないで一緒に待ってろ。」

とか言ってたけど、桃ちゃんの学校の支度が気になるから、と帰って来た・・・つもりがアテネオ幼稚園・小学校・高校・大学、ミリアム幼稚園・小学校・高校・大学の渋滞に引っかかって帰宅に1時間。桃ちゃんは既に出た後でした。
(しかも桃ちゃん遅刻だったと夕方本人の話し)

尿酸が高いせいだと分かってネットで高尿酸血漿やプリン体を多く含む食品など調べてたら明け方になってしまいました。

色々調べてて思ったけど、うちの主人って海老が好きとか好きとなると暴食っぽい食べ方するせいもあるけど、一番の原因は激しい運動のような気がする。だって毎日運動するのだけど、彼の汗って異常な量なのです。水たまりが出来るほど。マシンの自転車やボート漕ぎの周りに新聞紙を敷いたらビチャビチャになるくらい。そしてタオルで汗を拭いてもどんどん汗が出るので彼が通った後をメイドさんが追いかけてモップで拭いて回る。

暑い国だし湿気が多いせいもあるかも。

主人は私より2才年下で46才、もう若くないし、もっと気をつけて欲しい。

前にも踵が痛いって自分ではジョギング中の外傷だと思ってER(救急外来)にあまりの痛さに骨が折れてるか、って行ったら痛風だった事があって、あれって2、3年前かな。あれから会社の血液検査では正常値に出たって本人は言ってたから私もあまり心配してなかったけど・・。

そう言えば水分をあまり摂らない。お水飲むよりジュース(果汁100%)がいいって人。でも痛風に果糖は良くないってネットに書いてあった~。

テレビでトライアスロン選手が1日6000Kcal 食べてたけど炭水化物と野菜中心だったし。

食事もだけど、激しい運動、見直した方がいいと思う。
そう言えばエアコンどころか扇風機もつけないんだった。扇風機付けると汗かかないから運動になってないとか言っちゃって。
説明しても頑固に自分の考えに固執するタイプである意味、自業自得。

桜なんて夏休み中、バレエ教室(エアコン付き)で1日6時間とか踊ってても水を4リットルくらい持って行ってましたよ。



****************************************************

足が痛いとか言いながらも主人のいとこがガレージセールをしてると聞いて行ってみたのだけど・・
(ガレージセールは家で不要になった物などを自宅で売ること)


(塀に囲まれたサブディヴィションの入り口は警備員に行き先と目的を告げて入れてもらう仕組み)

売られてる物で未使用の品物があまりにも多くてびっくり。





こちらをお買い上げ(未使用)。
説明書付き(大阪の工場製)のホーローのケトル。150ペソ(270円)でした。
フィリピンのガレージセールはお値段が高め設定。新品で270円なら安いですが、中古で270円は私的には少し高めかな~と思ったのですが、親戚なので値切らず。

他にも戸棚を14,000ペソ(2万6千円)で買いました。

それにしても海外旅行に行く度に様々な品物を買って来ては使わないまま家に置いておいたんですね~。
私も買い物好きですが負けました。
と言うか私は古くなった物や使わなくなった物は思い出の品で捨てられない物以外はメイドさんや貧しい人に寄付します。そこから収入を得ようなどとあまり思わないです。

でもだから私たちは金持ちになれない?
主人は「自分たちは既に恵まれてるんだから自分たちの物をさらに売って儲けようなんて思うな」って感じ。

それに比べて彼ら、しっかりしてます。




********************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



タイ産という唐辛子を買ってみたけど激辛!






料理になんて絶対に入れられないので
半分に切って種を抜いて、







脂抜きしたチョリソとクリームチーズを詰めてオリーブ油で蒸し焼きに。
食べてないから味は知りませんが主人は美味しいって・・。













ネクタリンは私の為に、
ライチは桜と桃ちゃんに買いました。旬じゃない(?)と思ったけど甘かったです。










フィリピンの小さい大根は切ってみたら中がスカスカでした。
香菜(コリアンダーの葉)と大根の葉と浅漬けのようにしましたが味はもうちょっと何か足りない・・。







― アロス アラ クバーナ ―
という料理、「アロス=米」「クバーナ=キューバ風」という名前が付いてるのですがキューバ料理ではなくフィリピン料理だと思います。そして「アロス(米)」が付いてますが米はお料理に入ってません。ご飯と一緒に食べるってだけ。

昔、フィリピンは南米と貿易交易していたせいで入って来た食文化かもしれません。

作り方




1. ジャガ芋をサイコロに切ってオリーブ油で炒めて、皿に取り出しておく。






2. 同じフライパンを洗わずにニンニクと大きめに切ったタマネギのみじん切りを炒める。






3. 合い挽き肉を炒める。でも私はなかったので豚挽のみ。焦げ目をつけるようにあまりかき混ぜず炒める。
(私は脂身のない肉を使ったのでオリーブ油を結構足しました)








4. 塩、コショウの他にこのウースターソース(または日本のウースターソース)で味付け。








5. レーズンやグリーンピース、先ほど炒めたジャガ芋を戻して味を整えて火を止める。









6. 別のフライパンで食用バナナのスライスを焼く。(全て油はオリーブ油使用)




こちらが「サバ」と呼ばれる食用バナナ。





スライスしてこんな感じで焼き色を付けます。





7. 目玉焼きを人数分作ります。セラミックのフライパンは焦げ目が付かず火の通りも悪いので(主人のお弁当用で傷むと嫌なので)ひっくり返してしっかり火を通しました。





挽肉の上に目玉焼き、バナナのフライを乗せたら出来上がりです!
桜はケチャップをつけて食べるのが好きなので少し薄味に作っておきました。




フィリピン就職面接

2012年06月19日 04時33分39秒 | 長女、桜
昨日、長女桜が突然、就職面接に行って、その場で採用になったらしいです。
高校の日本語教師なのだけど、正社員ではなくてパート社員、
午前中に就職面接で、午後にはもう既に授業してきたので本人もびっくり。

フィリピンは新学期始まったばかりとは言え・・・。

で、どんな面接だったの?
と聞くと、「相手の人、怖いと思わせたかったみたいだけど全然怖くなかった」

これ、桜の日本語そのままなので日本語としてちょっと変かもしれないけど、まあ突っ込まないであげて下さい。

日本に2週間だけ交換留学した同僚の先生が居るのだけど、彼女大阪に2週間居たらしくて、日本語を話す時に「めっちゃ」ってつけまくるんですって~。

桜は私が東京出身なので江戸弁っぽい話し方がちょっとあるかもしれないけど、アニメもあまり見ないし、敬語がちょっと苦手くらいで割と普通に話せるようになってきたので、その先生の話し方が「変~」と。

その先生はきっと話し言葉だけ覚えちゃったのかな。

確かにフェイスブックで関西の人同士だと「めっちゃ疲れた~」とか「めっちゃいける」とか言ってますよね。聞いてて気持ち良い言葉だけどね。そうそう、昔関西の友達が多かったから私は関西人と間違われるくらい関西弁が上手かったんですよ~。

ま、でも桜の戸惑いはわかるけど。

で、面接官に「あなたを物に例えたら何ですか」って聞かれ、

桜は「私は自分はスポンジだと思います。今まだまだ勉強したいし、どんどん色々な知識、情報を吸収したいし、実際にやればやるだけ自分の中に入ってくると思います。」って答えたんですって。

教えるのは隣の女子高校なので歩いて5分!
毎週月曜日、火曜日の午後2~4時まで教えてお給料も家の長く居るメイドさんくらい頂けるそうなんです。
仕事を通して色々な事を学んで欲しいな~と思います。

仕事に関してはバレエカンパニー時代に上司や同僚から叩かれてるのでちょっとやそっとの事では動じないと思いますが。

当時は出勤時間の1時間半前には行っていなくてはいけなかったし、何を話すか、誰と挨拶し、誰を先に挨拶するか、上の人への対し方、下の人の世話(強制)、給料据え置きとか、罰金とか、呼び出してお説教とか、しかも同僚に嘘の噂を流されたり上司に嘘の告げ口されたりなども。でもきっとあの頃の大変さが今の彼女の力なんですよね。

面接の時に自分の都合で1ヶ月ほど海外旅行に行きたい場合は休みを貰えますか、など聞きたい事もちゃんと聞いたらしいです。

そして日本画を見せられて日本語で説明しなさいと言われたけど、その面接官は日本語はわからなかったらしくて、桜はおひな様の絵だったからその説明を日本語でして相手は聞いてたって。日本語の説明のあとは言われなかったけど英語でも説明してあげたよ、なんて偉そうに言ってました。
(でもその絵の女の子が浴衣着てたと言うから私は心の中でえ~と思ったけど黙って聞いてた)






***********************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>





朝ご飯に主人は「ポーク&ビーンズ」って缶詰をたまに(年に1度くらいだけど)食べるのだけど、今回はそのまま出さずにチョリッソと血のソーセージを空焼きして脂抜きしてからちょっと煮込みました。凄い量の脂です。これを焼かずに食べると血中コレステロールが一気に上昇しそう~。








先日のアクアパッツァの残りの魚の身をほぐしてました。何かの料理にリサイクルしたいけど、唐辛子入れ過ぎてもの凄く辛いので何の料理にしようか考慮中。










デイツ(ナツメヤシ)入りサラダパスタ。デイツが甘過ぎてちょっとイマイチ。












中国産たけのこの水煮缶詰をごま油と唐辛子、ニンニクで炒めました。













残り飯(白米や玄米)を集めて生姜入りお粥(また~)。












牛丼用(先日紹介した)肉の脂抜きを前日にしました。一旦冷蔵庫で冷やして固まった脂を取り去るだけですが。










これはオーガニックのトマトなのだけどちょっとまだ青いのでパーティーで使うのにはちょっと無理だと思って市場でメイドさんに買って来てもらったのです。そして生で食べるのでちょっとだけかじってみたら「灯油」の匂いがするのでびっくり。

フィリピン人が「ケロシン」って呼んでる油なのだけど、灯油をボロ切れにつけてトマト一つずつの表面を拭くと中が腐っても皮は一見、新鮮に保てる、って運転手さんが教えてくれて、市場の人は売れ残りが腐らないようにそうやって売ってる、洗剤でよく洗えば取れる、って彼が言うものだから全部貰ってもらいました。

自分も自分の家族もメイドさんも食べて欲しくないし。
いや、洗剤で洗ったら本当に落ちるんだろうか、細胞の中に染み込んでそうだけど。もっとも他のメイドは1人以外は匂いに気づかないくらい微量。私は味や香りには結構敏感。











個人的にセロリが好きで買って来たけど、どうして良いか分からず。
実は主人や子ども達はあまり好きじゃない野菜。










とりあえず炒めてから保存することに。何の料理にしたらいいのかな~。












昨日の夕飯は「海老のフルーツカクテルサラダ」を作った時に海老の頭と尻尾が沢山残ったのでそれで出汁を取ってリゾットにしました。
今回は玄米とフラックスシードのみ使用。野菜はクレソン、ブロッコリー、イタリアンパセリなど。

結構大好評で主人がリゾットには珍しくおかわりしてくれ完食。



いつも応援有り難うございます!


フィリピン父の日のお祝い

2012年06月18日 04時05分45秒 | パン・菓子類
母の日に続いて父の日もここフィリピンではお父さんを囲んでお食事会が多いんじゃないかな~。

外食する人も多いのですが
主人の父の場合、子ども達の持ち寄り料理でお祝い。






こんな感じのお料理。













鮭とまぐろの酸っぱい味噌煮込み(塩無し味噌入りシニガン)は美味しかったけど
これを持って来た社長兄さんは料理屋さんに注文したらしくて
後でちょっと化学調味料を感じて後味悪かったです。













教会熱心姉さんが作って来たオックステールのカリカリ(ピーナツソース煮)と海老の佃煮(右)。
フィリピン人は脂抜きしないので私は食べません~(ごめんなさい、お義姉さん)。

















私が作って行ったナッチョス(トウモロコシチップス)サラダバー。
今回はステーキ肉と挽肉を具にしました。

もう1品作ったのですが「どうでもいい菜の花家の食卓」でご紹介します。







青いTシャツがうちの主人。(姪の旦那さんなどもいます)
お父さんありがとう~。






で、何人か私の携帯メールにご主人にお礼言って~とメッセージをくれたのだけど
なかなか人によって個性的。

息子の高校時代の先生(例の経済学の先生:男性)は在学中は連絡取り合うのも大変だったのに
卒業したとたんにやたら色々なメッセージを送って来ます。
今日の彼のメッセージは

「父親がもっとも恐れているのは ー家族を養えないかもしれない、家長として尊敬されないかもしれない、家族の長として皆を引っ張っていけないかもしれない、など。だから父親は必死で働き、境界線を引き、遺産を残す。あなたのご主人とあなたのお父さんに父の日おめでとうと伝えて下さい。」



この方も息子の高校時代のコンピューター科学の先生(女性)。
この先生は宗教熱心な方です。

「世の中全てのお父さんに。愛はアップロード出来ない。時間はダウンロード出来ない。人生の答えはグーグル検索では得られない。何か必要ならパソコンからログオフして(システム終了などして)、神様にログインしましょう。そこにいる自分に「いいね」を付けられる筈。フェイスブック(face book) ではなくてフェイスブック (faith book) ですよ。父の日おめでとう!」





息子の高校時代の保護者友はタガログ語でのメッセージ。これはちょっとジョークメッセージです。
フィリピン人はこの手のジョークが大好きですが、昔の私はこういうジョークは好きじゃなくて(超真面目人間なので)受け入れられなくて結構困りました。

「もう1回言うけどね、私のママ友さん達、私も含めて、凄く良い奥さんで、身だしなみも良くて、働き者で、賢いし、殆ど落ち度がない私たち、今日は私達を玉の輿にしてくれた家の男達に”お父さん有り難う”くらい言ってやりましょうよ。」






***************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



オーストラリア兄さん夫婦がオーストラリア、アメリカ旅行で1ヶ月居ない間、
主人が義兄の代わりに地方の会社に出向してるので4人分のおかずを毎日作らなきゃいけず、
アイデアが尽きて困ったので、
今日は牛丼の味付け(ニンニクと生姜味)に豆腐、さやいんげん、長ネギを入れてみた。













父の日に作った義両親好物の温かい海老のサラダ(中華)は先ずオリーブ油で海老の天ぷらのような物を作り、
(海老は酒と塩、砂糖に少し漬けておいた)

*向こうに見えるステーキはナッチョスサラダ用













フィリピンのマヨネーズ(酸っぱくない)とコンデンスミルク、
フルーツカクテル缶、茹でたジャガ芋、塩、コショウで合えます。













初めて作ったので実は失敗。
味を調節するのでかき混ぜてると海老の衣がどんどん剥がれてくる。
先にフルーツサラダを作って味を整えてから海老を入れるべきだった~。

と、私は反省するけど、
私が持って行った物はいつも何も残らない。
とても喜んでくれるので本当に感謝です。
(褒め上手なので豚もおだてりゃって木に登っちゃう私~)





いつも応援有り難うございます!


フィリピン大学は警備が甘いかも?

2012年06月17日 03時34分58秒 | パン・菓子類
フィリピン大学ってオリエンテーションでもオープンキャンパスだ、
それが誇りだって言っていて、
大学キャンパス内に住んでる一般人って結構居るらしいし
その人達の管理とか全然してないみたいなんです(多分)。

それなのに大学の周りにあるあちこちの門は車だと進入禁止で
学生証を見せるか、
大学から車のステッカーといういつでも入れるシールを窓に貼ってもらわないと入れない。






そのシールが貼ってあれば何処のゲートも使えるのだけど、
歩いて出ようとしたら警備員に止められた。

警備員がここは車専用ゲートで人は出入りしちゃいけないって。
(どうりで歩いてるのは私だけだった)

いや、でもこの道路と平行してる道に歩行者専用の門があって、
そこは人の出入りのチェックすらしてない~。

大学通り(ユニバーシティーアベニュー)はシール貼ってなくても車が入れる唯一の道路だけど
そこなんて車もチェックしてない。
(一体どうなってるの)









(やっと家の側まで来ました。歩道橋を渡ると家まで徒歩5分)

私が車専用ゲートから出ようとしたら「どこから来た」とか「何しに大学入った」とか聞いて来たけど
実際には人の出入り自由なせいで貧しい人や泥棒なども入って来てしまい、
駐車した車から物を盗まれるとか、車の盗難なんかもあるって。

車で行くと警備員が

「貴重品あったら車に残しておかないで下さいよ」

って忠告に来るくらい。












歩道橋の手前は不法滞在居住区で
この人達の中に治安を悪くしてる人もいると思います。












話しは全然違いますが、洗濯物を前日に浸け置きするバケツを買いに行ったら
あまりにも高くて(200ペソ:370円前後)び~っくり。

代わりにこれ、買いました。
蓋付きで100ペソ(185円)

バケツは日本なら100円ショップでも売ってそう。
(色落ちしてるので一緒に洗えない洗濯物用)











そうしたら気の利いたデパートのお姉さんが
ポイントが1054.75ペソ貯まってるから使ったら如何ですか、って言ってくれ
現金の出費は少なくて済みました。

Have a nice weekend!
明日は父の日で主人の父の家に集合です。お料理2品ほど頼まれてます。



****************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



オーガニックのバジルが手に入ったので自家製ペストソースを作りました、が・・











うちのフードプロセッサーはペストソース作りには向いてなくてきちんと砕けないの忘れてました~。











ミキサーに移して、今度は成功!









でも松の実がちょっと多過ぎて白っぽくなっちゃった。
また来週、オーガニックのバジルを注文して作り直そうかな~。




いつも応援に感謝してます!


ユニクロ開店セールに行って来ました!

2012年06月16日 02時16分05秒 | フィリピン生活事情
ユニクロがフィリピンに進出すると去年、発表があってから
皆、待ちに待ってました~。

ユニクロさん、フェイスブックで宣伝、公共のバスにもユニクロ・ロゴ入れたりして、先着500名には何かあげるとか、口コミでユニクロの話しを皆にさせるようなマーケティング戦略、さすがでした。

フィリピン、ユニクロ1号店がオープンしたのは「シューマート・モール・オブ・アジア」




埋め立て地に出来たモールですね。










モールに近づくとユニクロの広告がドバ~っと見えます!
日本人の私にしてみれば
フレーフレー、ユ・ニ・ク・ロ!って思いです。










余談ですが新しく出来たコンサートホール(武道館みたいな)です。














午前10時45分くらいに家を出て、ユニクロに着いたのは12時。

590ペソは1090円くらい。











ところが長蛇の列です!
右にかすって見えるのがユニクロのお店。向こう側の列はぐるっと回ってユニクロの店まで繋がっているのだけど、













どれだけ長いかと言うと、












まだまだ長い列~。










私たちの列の前方も撮ってみました。













ここでやっとぐるっと回ってます。












やっとぐるっと回った反対側に到達。














途中のお店にマネキンしてるお兄さんが居てマイムやコメディーやってましたよ~。
一見銅像だけど踊ったり歩いたりも。

この後わりと直ぐにお店に入れました。
(計2時間並びました)










私のお気に入りは「Laura Ashley」のデザイン服。











レジは沢山ありましたが、
レジに1時間半並びましたよ~。
(それだけ大勢のお客でした)

桜と色々なお話しが出来たのであっという間に過ぎましたけど。











レジで会計する人、後ろのカウンターで服を直して袋に入れる人に分かれた流れ作業になっていて気持ち良かったです。












2000ペソ分で一つのエコバッグのプレゼントをしてくれ、
ここでレシートを見せエコバッグを頂きました!

1枚のレシートで1つではなくて、金額でエコバッグを頂ける仕組みなんです。

先日「無印良品」さんでシールの貼り方が1つのレシート方式で(金額が多いほど損)日本の無印良品にメールで問い合わせ納得出来ませんと言ったらフィリピン人経営者だったと判明しましたが、ユニクロさんは金額が多ければ多く頂ける方式。
やっぱりユニクロさんちゃんとしてますね!

今日は大勢の日本人スタッフを動員して、日本人自ら衣類をたたんだりもしていました。

フィリピン人スタッフは言われないと動かないのでちょっと苦労してる感じはしましたが、
客が多過ぎて対応しきれなかったのかもしれません。

フィリピン人スタッフを管理してるような人が見られなかったので有能なフィリピン人マネージャーが必要かもしれませんね~。

それと「ブラトップ」って商品で白のLサイズを探していたのですが
ブラトップ置き場が3つか4つの別の場所に分かれていて、多分目につく場所にあちこち設置したんでしょうけど
お店の女の子も訳が分からなくなって必死に探してくれたけど見つけられず、
私はお店の女の子を当てにせず(彼女は他の客に何か聞かれて何処かに行っちゃったし)
必死にグルグル回って根性で見つけました。
お店の人も商品が何処にあるか分からなくなる並べ方しない方が良いですよね。

最初は1つの場所に全部のサイズ置いてたんでしょうけど、
場所によってLサイズだけ無くなって、私が見つけた場所はLサイズだけ残ってました。



あと、これは接客などとは関係ないですが、
日本人スタッフはもう少し身だしなみをきちんとして欲しいな~と思いました。
多分仕事優先で、ガムシャラに働く日本人なのでしょうけど、海外では髪や髭など格好良くおしゃれに決めて、服装は別に会社指定のTシャツでも構わないのですが、優雅さや社交術を身につけているように思います。余計なお節介で言えば男性でも肌の手入れして欲しいかな~。

仕事能力とは関係ありませんけどね。身だしなみ出来ても仕事出来ないのは困りますし。

ただイギリスから来た「マークス&スペンサー」の従業員はよく教育されていて気持ち良いので
日本人も素敵になって欲しいかな~なんて。
「マークス&スペンサー」お客さん少ないですけどね、高いから。
イギリスの直営かどうかは知りませんけど。








お店を出ると午後5時だったので「きものけん」と言う日本レストランでお食事して帰路につきましたが
給料日の金曜日で大渋滞、帰宅に3時間かかりました。
運転してくれた桜に感謝です。

私は途中で寝ちゃったりもしたにも関わらず結構渋滞で疲れたのですが
桜は本当に明るくてクラシック音楽聴きながら手で指揮したり
メロディーを口ずさんだりしながらコロコロ笑ってるんですよね~。

人生が楽しくて仕方ない~って感じ。







*****************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




昨日スーパーで買ったのはお豆腐3つ、クレソン、豆モヤシ、きゅうり、ジャガ芋など。

お豆腐は日本スーパーで買う意外はあまり美味しくないので調理して食べてます。













クレソン。スープに使う人が多いフィリピンですが私はサラダに使いました。






オーガニックのBulgur wheat(ブルガー小麦)はひき割り小麦みたいでトルコやレバノン料理のレシピにたまに出てくるんですが、






私はクレソン、パセリやレモン汁、皮ごとレモン、ニンニク、塩で味付けしたサラダにしました。
脂肪がなくなるまでカリカリに揚げたベーコンの細切れも入れました。











豆モヤシはピリ辛ナムルに(写真ないです~)。











お豆腐はオリーブ油で揚げてから






ひき割り納豆と刻み青ネギで合えただけ。
実はこれが一番人気。シンプル イズ ベストなのかな~。











ラム肉は肩の部分でステーキと書いてあったけど、







やっぱりステーキとしては固すぎでした~。
後で煮込み料理にしようと思います。
(圧力鍋でしか柔らかくなりそうにない)










メイドさんが作ってくれたいつもの春巻きもオリーブ油で揚げました。
(キャベツ、もやし、さつまいも、人参入り)










今日は遅く帰宅して夕飯はメイドさんが海老のバター焼きを作ってくれたので
これは昨日の夕飯です♪


いつも応援有り難うございます!