フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

口は禍いの元

2012年04月30日 06時36分21秒 | フィリピン人夫とその関係
なんかぼ~っとしてたら突然思い出した昔の失敗。

結婚したての頃、主人が高校、大学と仲良くしてた友達が居たんです。本名だとまずいからトミー君とでもしておきます。
その彼って超お金持ちのお坊ちゃん。

私は結婚したばかりの頃にトミー君の家に遊びに行ったことがあるんですが、主人はトミー君の事が好きでも私はあまり好きになれなかったんですよね。
ちょっとすました感じで、話しかけてもスルーされる感じだった。
主人とは友達だけど私は好きじゃないって印象だったし。

お母さんはインターナショナルスクールでピアノを教えてるとかで、練習が聞こえてきたけど素晴らしい演奏する方で、トミー君もサキソフォンでジャズなんか吹いてて伴奏をCDにやってもらって上手な演奏を聴かせてもらったりして私はトミー君が嫌いとかって感情はなかったのだけど。

そこまでは良かったのだけど、ある日、トミー君が誰かの結婚式に彼女を連れてきて、トミー君や主人、私とその彼女など同じテーブルだったんです。
でもその彼女って近所の娘さんだったらしいけど(近所って言っても高級住宅の近所なのでバリバリのお嬢様)その彼女も私のタイプではなかった、全然。
宝石を見せびらかすような女性だった。私は金持ちのお嬢さんよって感じで。
話しも全然合わない。

今思えば似た者同士だったのかも。

で、トミー君と彼女が結婚する事になって結婚式に行ったのだけど、二人とも愛し合ってるって感じじゃなかった。
機械的に結婚したって感じ。どっちかって言うとお互いの財産を守る為に都合の良い結婚だった。って印象だったんですよ。

結婚式って普通見ててこちらが恥ずかしくなるほど幸せな二人なのにそれが感じられない。
トミー君なんて笑顔もない感じで、ちょっと結婚したくないけど来ちゃったみたいな顔でした。

私はそれを本人には言ってないとは思うけど結構主人以外の人に言っちゃってたのでそれがトミー君の耳に入ったみたい。
主人はたまにトミー君の誕生日に会いに行ってるみたいだけど家でパーティーしてもトミー君は絶対に来ない。

で、先日主人に私が結婚式の時に言った事が許せないからって言ったんだって。
主人に「何で彼が知ってるの?」って聞いたら直接私が言ったって言うけどそんな事言うわけないでしょう・・

でもまあ、口は禍いのもと、ってことです。

いや、でも私は思うのだけど、トミー君が結婚して10年以上経ってるわけでしょ。
もう子どもも居るわけだし。

まだ気にしてるって事は図星だったんじゃないかと思うんですよね。
でも愛がなくても成り立つ結婚ってあるんですね。

トミー君は好きになる人が居なかったから親の紹介した人と結婚したのかな。
私は庶民だし、特に22年前の若い頃はまだ自分自身も若かったし、馬鹿かったし。あまりにも金持ちでそれを得意げになってる人には引いてしまってた。

例えば社長兄さんの娘さん2人は超お嬢様だけど自分の好きな人と結婚したでしょ。
だから結婚式でも愛し合ってるってわかる感じだった。もちろん経済的には釣り合わないかもしれないし、奥さんの親持ちのことも多いけど、それは別の話し。

もっともね、トミー君が私を許せないと思っても、一生会いたくないと思っても、もう言ったことは戻せないしね。

彼はアテネオ法学校で主人と同期だったけど1年生が終わった時に退学になったんです。主人は退学になった理由は彼の父親のことを恨みに思ってる先生が多かったからって言うんですが、でも実際には点数が足りなかったからなわけです。先生が彼の点数をわざと下げた、と言うわけなの。

彼の父親ってマルコス独裁者の弁護士の一人でそのお陰で富をなした人らしいけど、無実でも有罪にするような、有罪でも無実に出来る人で有名らしくて。

何か屈折してるよね~。そんなんで本当に退学になるのかなあ。
(もっとも何でもありなフィリピンだけど)
本人がひがんでるだけとか。そしてトミー君は親の法律事務所をしっかり継いだしね。

そうそう、トミー君の結婚式にまつわる話しなんだけど、
結婚式って普通週末ですよね。彼の結婚式も土曜日だったと思う。で、その日は式をしたホテルに一泊して、翌日ハワイに新婚旅行に行く予定だった。
ところが日曜日に空港に行くって時にトミー君のパスポートが切れてたって分かったそうなの。
奥さんは怒りまくったって。(トミー君が主人に言った話し)

そして、お父さんがコネを使ってパスポートを更新して月曜日の飛行機でハワイに飛べたんだけど、
今度はトミー君と奥さん、毎日喧嘩してたとか。(これもトミー君の話し)
最後にはスーツケースやその中身を彼に投げつけたとか。

古い話しで理由は覚えてないけど確かショッピングが出来ないからとか、持ってきたお金が足りないからとか、そういう理由だった気がする。
新婚ほやほやなのにね~。全く驚き。トミー君も驚いたみたいだけど。

ま、でもさっきも書いたけどこの夫婦はお似合い夫婦なんだと思います。


************************************************



週末になると日本食材店で売られてるお団子。
桜はみたらし団子が大好きなのでつい買ってしまった。今度は自分で作ってみようかな~。







端午の節句が近いので売られるようになった柏餅。
さすがに買いませんでした(太るから)。でも美味しそうでした~。




いつも応援ありがとう御座います!


長女に作ったお弁当

2012年04月29日 05時28分24秒 | 料理
今仕事実習中の長女桜に作ってるお弁当~☆

キャラ弁とか作れない私はただ普通のお弁当を作ってるだけ。
日本だったらこんなお弁当、普通でしょ~って言われるって言うか、普通よりもっと手抜きかも・・

でも夜中(明け方)にせっせと作ってるし、
せっかく写真撮ったので~。

ご飯は全部玄米です。





海老フライ弁当+ヤングコーン+ゆで卵
(ゆで卵は長女の好物)







サラダ+苺風味のドレッシング(低脂肪マヨネース使用)
玄米+きんぴらごぼう+椎茸昆布+日本のかぼちゃ







とんかつ弁当+梅干し+チェリートマト







豚の生姜焼き+鮭フレーク(先日塩鮭がくずれて出来たもの)+蕪と油揚げの煮浸し+春菊の胡麻味噌和え+ブロッコリー+チェリートマト








ポークステーキ+たこ焼き+カリフラワーとブロッコリー+チェリートマト+そら豆+椎茸昆布







たらこ+卵焼き+日本のカボチャ









玄米はこちら。アメリカ産のオーガニック米をブレンドして使ってます。





この他にサンドイッチも作ってます。

桜は仕事実習の後にバレエで3時間稽古。1週間で2kg痩せてしまって最近の暑さもあって今日は気分悪いとか言ってる。
なのにダイエットしてるから大きいお弁当は嫌、って。

まだまだ多感な桜。
落ち込んだり、自分に自信が持てなかったり、お金持ちで働かなくていい人が羨ましかったり(フィリピンでは多い)色々。

二十歳だものね。
私(親)は何もしてあげられない。でも私は主人の姪や甥みたいに卒業しても、結婚しても親に経済的援助してもらう子には育てたくない。
アジア圏には自立しないまま大人になって中年になって、って人が居るのも確か。
でもそんな人生面白くないんじゃないかな、と思う。





いつも応援感謝してます!!


フェイスブックでトラブって+日本の洗剤

2012年04月28日 04時08分50秒 | フィリピン生活事情
メトロマニラの気温は25~36℃と
さすがの私も扇風機なしでは過ごせません。

今日はちょっとフェイスブックでトラブってしまって
それでアッと言う間にもうすぐ午前4時。

久々に2時間くらい運転したら眼精疲労で最近良くなってた目が痛くなって
早く寝ようと思ってたのだけど。

フェイスブックの主人のお友達が先日載せたすき焼きのレシピを載せてってメッセージくれて
真面目人間の私はメッセージ貰ったその日にやっちゃわなきゃと
せっせとフェイスブックのブログに書き込み。

フェイスブックのブログ(Notesて名前)は写真を1枚ずつしかアップロード出来ないから時間かかる。
写真ホルダを作れば二度手間だし。

で、2時間もかかって記事を書き終えて公開しようとしたら

「不適切なリンクかURLが入ってるので公表を認められません」ってメッセージ。

リンクなんて入ってないのに~。
写真も全部自分で撮ったもので他から借りたものなんて一枚もないし・・・

で、この時点で午前1時。
どこまでも真面目な私は

「そうだ! 別にブログを作ればいいんだ!」

我ながら良い考えだわ~♪

このgooブログもフェイスブックにリンクを自動で貼れるけど、今まで英語でレシピ載せてリンク貼ってもタイトルは英語なのに他の部分が日本語だからってフィリピン人は最初から決めつけて見ない。

で、先ずはブログ供給元探しから~。

ここで几帳面さが仇になって検索、評判、評価、他の人の意見~と読みまくり、

グーグルブログのブロガーを選択しました。
レイアウトやプロフィールを作ったりして、それからやっとすき焼きのレシピ


ちなみにリンクはこちら~。
http://nekoyanagi2012.blogspot.com/

眠い目を擦りながら、我ながらメチャクチャなレシピ紹介になったけど
ま、いいや。
英語は私のネイティブタンじゃないし~。

通じればいいのよ。
(開き直り)

載せたばかりなのにもう27人閲覧って書いてあってびっくり~。




それからスーパーマーケット「S&R」で見つけた洗濯石けん。




酵素の力で汚れを落とす・・って何処かで聞いたことがあると思ったら、
(マレーシアって右下に書いてある)





ライオンって書いてあるので嬉しくなって買って来ました。


先日買った洗濯機はまだ取り付けてないけど、
取り付けたらこの洗剤で是非洗いたいです!

ライオンさん、海外進出してくれて有り難う~。


いつも応援有り難う御座います!


フィリピン社員旅行

2012年04月27日 03時59分06秒 | フィリピン社会
先日同行した主人の会社の社員旅行です~☆

金曜~土曜日の1泊だったんですが、
家を出たとたんに主人が

「2泊するからな」

行き当たりばったりなフィリピン人の旦那さん。結婚して22年だけどまだまだびっくり~!
(そう言えば二人とも先週結婚記念日忘れてたって今気づいた)

あまりびっくりで「あ、そ」だけしか言えなかったけど、
急いで家に携帯メールして

「運転手さんの土曜日の給料置いて来なかったから市場用のお金を回して。市場は急ぎじゃないから来週行けばいいから。」

心の中では(下着も着替えも全部3日分持ってきて良かった~♪)





行ったのはサンバレス州のポティポット。
前に主人のトライアスロンでも同行した場所。

で、道に迷ったりして着いたのは午後9時。
なのに、なんと、社員の人達は夕食を食べないで待ってた~!

フィリピン人にはよくある行動だけど
自分たちにはない習慣だから連絡を忘れた~。






レチョンという豚の丸焼きもどんどん食べ尽くされていくのだけど
宿の人が私の所に来て

「実は80人の予約を頂いたんですが115人のお客様がいらしてまして・・」







どうりで、写真を撮ろうと思った頃にはもう底が見えてて、
(私も桃ちゃんもまだ食べてない)







人気がなかったゼンマイもどき(パコ)もなくなりそうで・・
(マレーシアでもパコって同じ呼び名みたい)







青い(熟れてない)マンゴとトマト+海老の佃煮のサイドディッシュも








これは食べ始める前に撮った写真だけど
ここに写ってる豚のバーベキューとか他にも色々、な~んにも残ってない状態になった。






(バーべキューの付け合わせは赤唐辛子・玉ねぎ+酢)

主人に聞いてから宿のマネージャーに明日の朝食と昼食を115人分にってお願いする。
ドタキャンも困るけど、突然人数が増えるのも困るんですよね。

主人が言うには家族を勝手に連れてくるからだって~。






(飼われてる七面鳥)

「そういう時ってどうするの?」

主人は私には罰金~とか、支払わせる~!なんて言うけど
誰が誰を連れてきたか書きとめもしないしね。
で、帰りに聞くと「まあ、いいよ、いいよ」って感じ。

あ~やっぱり日本人の私、絶対主人とは働けない。






(木の家があるからママ一緒に登って~と桃ちゃんが誘いに来た)


いや、主人なんてまだ良い方。






(木の家の最上階からの景色)


あまり書くとね、最近はフェイスブックにもリンクしてるので恐ろしいことになるといけないから書きませんが・・







(結構階段が急でした)


海外の会社で日本人が簡単に働けるってわけではないですよね。
きちんとやってる人が疎まれる職場ってあるわけなので。

あ、そうそう、今、長女が職業実習に行ってる日本語センターもそうみたい。
「暇~」って言ってます。

与えられた仕事を終えたら時間までは帰れないけど
何しててもいいんだとか。
日本語のテキストで勉強とかしてるみたい。

桜って働き者なんだけど、きっと人手は足りてて桜のやる事探すのが大変なのかな。








で、翌日、いよいよポティポット島へ!

中にはボートで島に渡るのが怖いからってこっち側で海水浴してる社員もいたけど。




(いよいよ島に近づく)


あと12月にご主人を海で亡くしたおばさんは海恐怖症だからって宿の椅子に座ってた。
彼女のご主人は会社の人と海に行って波打ち際で波にのまれたらしい。
遺体が上がる写真をテレビで報道されたとかで写真を見せてもらったけど
波がすっご~く高くてびっくり。1mは絶対ある。
この波で海水浴?

しかも賞を貰ったばかりだし、遺体にアザがいっぱいあったからって
おばさんは他殺だって言ってた。
その時に一緒に居た同僚は誰も隠れて出て来ないのが証拠だって。






桃ちゃんは貝探し。桃ちゃんを見ててくれてるのは運転手さん。








暑いからアイスクリーム屋さんが何度も側を通るけどお金持ってきてないのよ~。買いたいけど・・
(背中に氷とアイスクリームを入れた荷物をしょってる)









会社の職員の娘さんでスペシャルチャイルドの娘さんが桃ちゃんと遊んでくれました。
英語でスペシャルチャイルドって言うのは日本語の養育みたいな感じかな。

桃ちゃん今回はしっかりUVカットの長袖。前回日焼けで泣いたから。







ヒトデも彼女が探して桃ちゃんに見せてくれた。








本当に日差しが強くて私や主人は頭痛がしてきたけど
桃ちゃんは帰りたくないって言うし、

と思ってたら宿の人がお昼を運んで来てくれた~。
ありがとう!







冷たい水も持ってきてくれて本当に生き返った。









少し深い所に行くとこんな感じで海藻が。
でもね、実はこの後、カメラに水が入って突然壊れたの。








(浜辺に椰子の実って何故か多い)


私はパナソニックの「Lumix」の防水カメラを愛用してて、
プールや海に入れて今まで壊れたことはなかったのに、バッテリーの場所から水が入ったみたい。

私のせいってよりはパッキングが古くなった感じ。
今の製品は改良されてるのかな~。残念。






(宿のお兄さんが荷物運んでるところ)


午後2時のチェックアウトだったけど、
まだもう1泊するって言ってないけど、どうする~?って聞かれたのに

「これ以上居ても同じ景色だし同じ海だから帰ろう」

だって。

私はまだ返事してないけど?








桃ちゃんは橋から落ちそう~って足がすくんでた。










サンバレス州はマンゴが有名。
帰りにマンゴとシンカマスをお買い上げ。

シンカマスは左上の根菜。
野菜のルンピア(春巻き)に入れると美味しい。
食感は梨だけど根菜だからでんぷん質(粉)っぽい味。

野菜の春巻き(フィリピン版は さつま芋、もやし、人参、キャベツ、シンカマスなどなど)は唐辛子入りの酢で食べます。



結局1泊で帰ってきたけど、
片道6時間ってバギオに行けちゃうほど時間かかったけど楽しかったです。



いつも応援有り難うございます~!


田舎で採れるもの

2012年04月26日 05時47分40秒 | フィリピンの食べ物
フィリピンに来て一番最初に驚いたのは
土からどんどん色々な物が採れるってこと。

ここは南国。当然と言えば当然だけど、
やっぱり四季が殆どなくて、お米も3毛作で時期も関係なく、
ってフィリピン人は気づいてないけどかなり恵まれてる。

主人は田舎に仕事に行った時に養鶏所の周りの土地から採れる物を持ってきてくれるのでとっても助かる。





もっともこのパイナップルは近所の農家から売ってもらったって。
ここのパイナップルは甘さと酸っぱさが混じっててとっても美味しい~♪






この箱にはインディアン・マンゴと言うあまり甘くならないマンゴと、
食用(料理しないと食べれない)バナナが入ってたけど、

(食用バナナは黒砂糖をまぶして春巻きの皮で包んで揚げると桃ちゃんがパクパク食べる)





下の方に里芋も入ってた~。



ただね、食べきれない・・・

食べたいもの、ぜ~んぶ食べられる胃があったらね。



いつも応援に感謝しています!


朝からイライラ

2012年04月24日 23時32分12秒 | 日記
今日は私にしては珍しく切れまくり~。
普段は忍耐の固まりみたいな私にしてはって感じ。



(もう屋根の工事もトンカントンカンうるさくて寝れない~。
あ、私って明け方から午前中寝てることが多くて・・。)



今、午前12時半だけど、まだ主人の明日のお弁当のサンドイッチ作ってない~。
桜のお弁当だけ作り終わって冷蔵庫に入れたところ。





(庭にはゴミが散乱してるし~)




今、日中の気温が34℃とかでしょ。
(今も台所の気温は33℃。扇風機つけないので汗だく~。)





(洗濯場に詰まれた屋根の残骸・・。廃品屋に売れるけど社長兄さんが養鶏所で使うって・・
早く持って行ってよ~。)




だから密閉容器にお弁当を詰めて冷蔵庫に。冷たいまま持って出てもお昼には熱くなってるのよね。
むしろ熱々のお弁当を冷まさないで持って出ると昼には傷んでるかもしれないので注意が必要。




(酵素が多いって言われてるパパイヤの実。青い時が美味しい。)




主人のお弁当はサンドイッチ2種類。
昨日はフィレオフィッシュサンドイッチとカツサンド。
なんか主人のお弁当を考えるだけで疲れてくるわ・・・
(暑いせいか)




(苦瓜は料理した時に取り除いた種を撒いておいたら勝手に生えて実をどんどんつけてます。)





主人は今朝からお腹の調子が悪いみたいで、
正露丸飲んでも効かないし胃腸にくる風邪なのかも。
朝食前から調子悪いみたいで、夕飯に食べた物は私と同じだし。





(台所の屋根は二階の窓から見える)



私にしては夕べは早くお弁当作りとか終わって午前4時に寝て
朝起きたら午前10時だったけど・・
桃ちゃんは体操教室が午前10時~12時までなのに家にまだ居て・・
(ヒエ~って寝てる私も悪いけど)




(剥がしながら新しい屋根を張ってるけど暑いから職人さんは氷を欲しがる)


でも、でも、昨日のうちにちゃんと体操教室に運転手とメイドさんで連れて行ってね、
って言っておいたのに忘れたんだって。(ここで切れた)

桃ちゃんを急いで出して、
職人さんがしょっちゅう欲しがる氷を見たらまたない~!
2日前から余分に氷を作ってと指示したのにやってない。
(またここで切れた)

だって私たちは氷なんて使わないのに
メイドさん、運転手さん、職人さんが氷を凄く消費するのに
私が氷をせっせと作ってるのよね。

夕方、鶏の唐揚げにする鶏肉を運転手に行かせたら骨付きの鶏肉を買ってくるし、
メイドさんが私に黙って勝手に運転手に携帯で連絡してゴミ袋を買わせるし。

そのスーパーは会員制のアメリカの輸入品を主に売ってるスーパーなのに。
(ここでまた切れたかったけど「どうして一言報告してから連絡しないの~」だけに留めた)






気を取り直して桃ちゃんと本屋さんに歩いて行った。
息子が金曜日に呼ばれてる友達の誕生日プレゼントを買うのが目的。
モールスキンのノートがお目当て。

桃ちゃんはアテネオ大学のキャンパス内で子犬のようにコロコロ走り回り~。







見えにくいけどグル~っと走ってまた私の方に戻ってくるの。
ね、ワンちゃんみたい。

今日は目がしょぼしょぼして歩いてても閉じちゃう時があったら
桃ちゃんが

「ここ段になってるから気をつけて、ママ」

なんて気を使ってくれてジ~ン。







今、日本語センターで大学の単位の仕事実習(午前8時~午後5時)をしてる長女の桜が
上司に貰った日本のチョコレート、

「ママの分残しておいた」

って持ってきてくれた。






「1かけらがたったの20カロリーだよ~」

ダイエットしてる桜も私もこういう日本の気配りに感動。



気を取り直して主人のサンドイッチの中身作りします!


いつも応援有り難う御座います!!!


フィリピン大学音楽院(子どもの習い事)

2012年04月24日 02時51分25秒 | フィリピン大学
フィリピン大学は家から歩いても行ける距離にあるので色々縁がある。

例えば安い複写、安い製本、安い野菜や果物、安いけど腐ってない餅菓子やおやつを買いに行ったり、
英語ではコンサーヴァトリー(仏語:コンセルヴァトワール)と呼ばれる音楽学部のギターの先生に息子の虎次郎が小学校3年から去年(17才)までレッスンに通ったりもした。



これがその音楽院。

フィリピンには日本のような音大や美大がなくて
総合大学の中に組み込まれてるのでちょっと肩身の狭い思いをしてるかも。

先生全体の給料が低いので(教科に関係なく)、良い先生をつなぎ止めておくのも大変らしいし。




(音楽院の中庭。って言うかこれが音楽院の全部って感じ。隣のビルもあるけど同じ大きさでダンス科も混じってるし。)

でも息子を教えてくれたギターの先生の演奏は素晴らしい。
そして息子がギターをずっと続けられたのはひとえにこの先生の忍耐のお陰。

練習しないでレッスンに行くなんてしょっちゅうだったけどひたすらレッスンに通わせた。
先生に謝ってばかりだったけど「大丈夫、大丈夫」って温かく明るく教えてくれた。

そして一番最初にこの先生が教えてくれたのが正しい腕の角度とか、動かし方の方向だったのも私はとても気に入ったのです。

ばりばりの理系の虎次郎でしょう~。
最初は凄くギターが好きってわけじゃなかったと思うけど、今でも夜中に彼のギターの音が聞こえてくる。

クラシックギターだけど、
レスター・デメテリオ先生にとても感謝してます。
(先生の奥様は日本人でこちらに住んでるんですが私はお会いしたことないんです)


今回、音楽院に行ったのは桃ちゃんに声楽のレッスンをしてくれそうな先生を捜したかったから。
まあ、直ぐには見つからないと思うけど、
気長に探していこうと思います。

桃ちゃんは歌が本当に好きで毎日、毎日、歌を歌ってるんですよね~。


そうそう、余談だけどフィリピン大学音楽院で楽器を専攻して卒業するのはもの凄く大変だしお金がかかる。
楽器専攻の人は卒論の代わりにソロコンサートを開かなくてはならずホールの借り代なども自分持ちだし、
コンチェルトなどオケとやる場合でも自腹でオケを探さなきゃいけないし、
そもそも教授がソロコンサートしても良いと許可を出すほど上手くないと演奏会も出来ない。

なので最初は楽器専攻で入った学生の多くは途中で音楽一般の学科に変わってしまうみたいです。



<フィリピン大学音楽院で楽器のレッスンを受ける方法>

フィリピン大学音楽院で子どもに楽器を習わせるのは「エクステンション」と呼ばれていて
音楽院の事務所で受付日を聞いて朝早くから並んで良い先生を確保する為に親が争奪戦みたいになるのだけど、
結構地位の高い先生は自分のレッスン室を持っているのでプライベートレッスンも受け入れてくれる。
もしかしたら大きい声で言うとまずいのかもしれないけど何せ給料が安いので大学も暗黙の了解って感じなのだと思う。

普通、1レッスンいくらと先生が言ってくれる。
利点は「エクステンション」と違って週に1回でいいこと(エクステンションは週に2回)と、休みたい時は先生の携帯に連絡すればレッスン費を払わなくても済むこと。

ただしエクステンションよりは高めの設定。
学校行事も色々あって行けない事もあるし、あと、週に2回通わせるなんて行くだけでも大変なフィリピンなので私には合ってました。

大人でも子どもでも誰でもレッスンを受けることが出来ます。
知ってる先生が居ない場合、最初にエクステンションで登録するのもいいかも。







(音楽院の前

この日はたまたま隣の建物でイベントやってて多くの車が停まってました。



いつも応援有り難う御座います!


バレエの発表会の写真撮影+セレンドラでの外食

2012年04月23日 02時33分04秒 | バレエ
またバレエ記事です。

今日は日曜日。本当は習い事はない日だけどバレエの発表会の写真撮影でした。




桃ちゃんのクラスは午前9時50分集合。





午前9時40分に到着して長女の桜が急いで髪を直してたら
桃ちゃんと同じ赤いレオタードの子ども達が既に写真を撮ってて驚いて先生に

「まだ髪を直してるんです~」

同じ赤いレオタードでもマカティ市長が選んだ貧しい地区のバレエ奨学生で
桃ちゃんのクラスじゃなかった!(ホッ)





子ども達は自分の撮影順番を待って待機。







やっと桃ちゃんの番です。
前列の右から二番目が桃ちゃん。
(午前10時20分でした)

この髪の長い先生ね、桜が5才か6才の時に国立CCPバレエ団のバレエ教室で桜のバレエの先生をしてくれてた方なんです。
ナオミ先生って言うのですが、アメリカでバレエを踊っていてかなり長い間帰って来なかったんですよね。
ナオミ先生が帰ってきてまた桜や桃ちゃんのバレエ学校で教えてるって偶然だけど嬉しいです。









桜が抱いてるのは家の熊ちゃん(チワワ)の弟の犬(バレエの先生の犬です)。
皆に撫でられてアイドル~♪









クラスの写真の合間にソロの写真を撮っていきます。









今度はモダンバレエクラスの写真撮影。
桃ちゃんは前列の左から二番目。

小学校の制服のスカートを穿いてます。
(お下がり)








あとの2匹もバレエスタジオの棚の上で先生のメイドさん達にお守りしてもらって
とっても大人しい~。
(誰にも吠えたりしませんよ)








今度は桜のモダンバレエの写真撮影。
後ろの白いヘアバンド、白いブラウス、水玉のスカートが桜。
(私の20代の頃のスカート)








桃ちゃんは犬がいるから退屈しないで待ってました。








あ、でもやっぱり退屈して逆立ちとかしてた~。








日本の「せっせっせ」みたいな遊びをしたりも。








桜のクラシック・クラスの写真撮影。
後ろで手を高く上げてる左側が桜。









やっと最後の撮影。
桜と桃ちゃんの撮影です。これは実はプログラムのページに載せるのだけど有料です。(強制ではない)
先生の発表会収入の足しになります。









桜が選んだポーズはこちら~。
ポーズは自分で考えてもいいし、先生に考えてもらってもいいです。
今年のテーマは1970年代のデニム服装でした。







午後4時に撮影が終わってフォートボニファシオのハイストリートで主人と待ち合わせしてたらこんな動物を連れてる人が・・・
(しっぽがネズミみたい?)







たぬきの仲間ですって~!
(ペットとして飼ってるそうです)








主人と合流してセレンドラの自称アメリカン料理屋「チェルシー」で夕食。







フォカシア・パン。イマイチでした。







この黒ビールは美味しかったです~!







桜が頼んだ苺レモン・アイスティー。








生臭さがちょっと残って気になったムール貝。
主人は美味しいって言ってたけど。







主人が頼んだステーキは薄味過ぎて、しかも固い肉でした。
なのに値段が1500ペソ(3千円)なんて驚き。







桃ちゃんはお腹が空いてたから気に入ってたけど
すご~くイマイチのスパゲティーでした。







他にサラダも2種類頼んだけどどちらもイマイチ。
と言う事で私はこのレストランはお勧めしません。




いつも応援有り難う御座います!
今日は1日外に出ていたのでコメントのお返事はもう少しお待ち下さい。



屋根を修理中・・

2012年04月22日 00時35分37秒 | フィリピン人夫とその関係
ある日、突然運ばれてきた屋根材・・・







うちの主人は割と事後報告。
例えば車を買っても私には言わないで突然新車が家に届けられるとか。

屋根が漏ってたとか、壊れてきたってわけじゃなく、
屋根は確か3年前にも水漏れ防止の処置をして、去年もペンキを塗り直したのよね。


しかもこれが届いた時、私は家に居なかった。
でもここは桜が車を停めるガレージ。

翌日、桜に聞いたんです。

私「バックで入る時によく分かったね。」

桜「わからなかったからガリっとやっちゃったよ~。急いでまた前進したけど。」

やっぱり~。


知ってたら絶対に携帯で知らせたのにね~。

ガレージには明かりがないし、桜が帰るのはいつも夜10頃なので見えないよね(バックで入る)。
運転出来ないメイドの気が回らないのは分かるけど、運転手さんまで知ってたのに桜に連絡した方が良いとか思わなかったみたい。

もちろん使用人だけじゃなくて主人もだけど~。





今回は屋根を剥がして別の屋根を張ってる・・・



毎日、トンカン、トンカン、トンカン、トンカン!!!

天井の電気が落ちてきて空が見えたりも。

(屋根を張ってるのに何で電気が落ちるの~?)




私「いくらか知らないけど屋根を取り替えるなんて、しかも壊れてない屋根なのに。」

桜「それはママの問題じゃないでしょ。」


長女の桜にしら~っと言われてしまいました。



天井に開いた穴から空が見える今、雨が降ってなくてホッ!
(住んだまま屋根剥がして取り替えるもんですか?)



いつも応援有り難う御座います!皆さんの応援がとても励みになっています。



フィリピンのバレエ学校

2012年04月21日 08時26分39秒 | バレエ
土曜日の朝です。

土曜日と言えば主人が自転車で遠乗りに行く日。
朝5時に会社の運転手さんがアルバイトで家に来るのでドアを開けてあげるのは私の役目。
(メイドはまだ寝てる)

運転手は持って行く自転車を車に取り付ける台を装備したり、自転車やツールを積んだりしなきゃいない。

それから主人の朝食作り。

でも昨日は疲れて珍しく午前3時半まで寝ちゃいました。

と言う事でフィリピンのバレエ学校について書きます。興味のない方はスルーでお願いします。

その前に、昨日桃ちゃんがバレエを待ってる間に保護者の待合室(ガラスで稽古場が覗ける)から見たリハーサルの様子をビデオで取りました。
6月2日がリサイタルなのにもうお稽古始めてます。

この先生は何でも早くから始める先生だそうで桃ちゃんもリサイタルの練習始まってて家で楽しそうに踊ってます。
このジゼルを踊ってる子は14才だと桜が言ってました。日本から上手な子が来るとリサイタルでソロを踊ってくれたりもします。日本では多分普通でもフィリピンではとっても上手な部類に入るんですよね。







フィリピンのバレエ学校は色々あるのだけど知ってるだけ書いてみます。


国立CCP(カルチャーセンター・オブ・フィリピン)バレエ団付属のバレエ学校

・・・桜はここに4才くらいから10才くらいまで行ってたかな。組織は政府なので政府体質もあり。先生は団員がアルバイトで教えてるので当たり外れあり。
  年齢が上がって奨学生などに選ばれると毎日のお稽古が義務づけられますが、一般の人は普通は土曜日のみのお稽古、後は今は分からないけどレベルが上のクラスは有料で平日もあったかもしれません。
  クラシックとモダンの両方します。




バレエマニラカンパニー

・・・桜が13才から19才までお世話になったバレエカンパニー。ロシアのヴァガノヴァ式を取り入れてるのはここだけ。年に2回ほどロシア人のバレエ講師も来るけれどカンパニーや上級レベルのみ。
  リサ・マクハ・エリサルデというロシアに1年留学してた人が設立。エリサルデという遊園地のオーナーと結婚し遊園地内に劇場を作ってもらった関係で遊園地の無料バレエ公演を契約で義務づけられていて、そのせいでバレエカンパニーの定期公演(年に3回)の他に毎週末(金土日)に30分の短い公演を団員がするのでリハーサルなどで団員や上級レベルの生徒が超多忙。なのでバレエ学校にはあまり力を入れてない。
ただ先生によっては教え方は悪くないです。レオタードの色指定があるが販売はしてない。



フィリピンバレエシアター(電力会社メラルコ劇場拠点)

・・・よくは知らないのだけど桜が無料レッスンをやってて誰でも参加出来ると言っていた。ロシア人の先生がいるらしい(?)ただバレエ団としては今はあまり活動してないようです。もしかしたら無料じゃなくてオーディションで優秀な生徒を取ってるのかもしれません。



ペリー・セヴィダルバレエ学校

・・・今桜と桃ちゃんがお世話になってるバレエ学校でマカティにあります。先生がとても熱心で一人で教えてらっしゃるので私は気に入ってます。日本人の生徒さんも多いみたいです。昨日は大人のバレエをしてる日本人の方に声をかけられてとっさに日本語が出なくて困りました~。

連絡先は「PERRY SEVIDAL BALLET MAIN STUDIO」 住所:8883 Sampaloc Avenue San Antonio Village Makati Metro Manila Philippines
電話: (メトロマニラ市内から) 5230870




ハリリ・クルスバレエ学校(ケソン市)

・・・桜が6才くらいからバレエマニラカンパニーに移るまでお世話になりました。楽しくバレエをしたいならここが良いかもしれません。ただし基礎はしっかり教えてくれません。バレエ学校と言うよりはバレエの名前でビジネスしてる方で、年に3、4回リサイタルがあって子ども達は大喜びですがオーナーさんはリサイタル費用で稼いでる感じ。色々な学校にも出張して教えてるので桜が居た頃はリサイタルが2日に渡って1000人くらいの子が参加し、リサイタル時間も6時間とか超長かったです。レオタードやサッシュという腰に巻くリボンもここで買った物を使用しないといけない仕組みになってます。



あとは学校内に出張してる小さいバレエ学校は沢山あります。モールの中にも探すと空手道場やエアロビックスとシェアしてたり、先生も1人でやってるのから数人でやってるのまで色々。パシッグ市のセントポール大学付属小中学校内のバレエの先生は良いという話しですが一度電話したらもうお年の先生で自宅の教室は土曜日しか開けてないって言ってました。ケソン市のウェルカムルトンダの近くのあるらしいですが言った事ないです。
   

桃ちゃんのバレエレッスン

2012年04月20日 03時11分47秒 | フィリピン大学
フィリピンの夏休みは長い~。

夏休みは近所に遊び友達が居たら遊んで過ごすのもいいのだけど、
3月半ばくらいから6月半ばまでのお休み。

習い事させてる人、多いんじゃないかな。

桃ちゃんは学校のチームに入ってる体操教室(月・火・金)と、
バレエを始めました(月・水・金・土)。

長女、桜がお世話になってるマカティにあるバレエ学校「ペリー・セヴィダル・バレエ学校」






桃ちゃんは桜にちょっと教えてもらったって言ってもバレエは初心者。
ペリー先生(白いシャツ)は桃ちゃんの足の角度とか細かく直してます。
(桃ちゃんは右から3番目)









後ろに立ってる3人は先生の助手をして子ども達の体の形の間違った部分を直してました。
でもペリー先生の根気はどの助手も真似出来ないくらい凄い~。










桃ちゃんは肩に力が入っちゃうし、お尻も突き出ちゃうのでしょっちゅう直されてた。










後半は簡単な踊り~。大きい子のクラスみたいにセンターのお稽古はなしです。
ペリー先生オリジナル☆









右が桃ちゃん♪

終わってから「どうだった~?」って聞いたら

「Ballet is fun! Teacher Perry is very funny!」
(ペリー先生ってとっても面白くて、バレエは楽しかった)

って。

ペリー先生ってお稽古で冗談を言って生徒を笑わせたりするみたいなのだけど、その冗談って下手な例をずっこけでやって見せたりが多いみたい。
(漫才みたいな感じ)

長女の桜と桃ちゃんと2人共面倒見て頂いてペリー先生には本当に感謝。





そして・・今日は絵画教室の最終日でした。10回分支払ったけど私たちが休んだり、先生が休んだりでや~っと今日が最後。
やっぱり絵画教室に行くのはかなり時間的に無理で大変だった。

お見せするのはお恥ずかしいけど、フェイスブックでは載せちゃったし~笑。







桃ちゃんは亀の絵を描きました。アクリル絵の具。
背景はただオレンジだけの筈が、途中から桃ちゃん色々描き足してこうなったみたい。

上の方には「ママ、好き」って書いてあります。











私が描いたのはスービック元米軍基地まで伸びてるバイパス道。
携帯で写真を撮ったのを見て描きました。

上手くいかなかったことばっかりで、
絵って難しい~。

一度描いたら戻せないしね~。
始めて描いたアクリル画。初心者には良いかもしれないですね。

(中国製のガサガサ筆は10ペソ=20円くらいで安けどど・・
う~ん、やっぱりあまり安物の筆は駄目かも。)

これからも趣味で桃ちゃんと絵画、続けていきたいです。



いつも応援、本当にありがとうございます~!!!



最近作ったお料理などなど~☆

2012年04月19日 04時26分02秒 | 料理
長女の桜、大学とバレエから帰ってきたのは夜10時過ぎだったのだけど、
帰ってくるなり

「ママ、私の大学の友達、変だよ~」

なに、なに~? またまた桜視点の友達評。


あ、お料理は菜の花家の普通の家庭料理です~。特別に美味しい料理とかじゃないです。汗



(ただのコロッケ~。挽肉は自分で挽いた。)



桜「お昼ご飯とか皆でちょっと高いカフェとかに食べに行くでしょ。」
(高いって言っても300ペソ=$6くらい)

私「うん、うん」

桜「そしたら一人の子が ”え~こんな高いところ嫌だ~。ファーストフードに行こうよ” って言ったのね。」




(途中で切るのが嫌になった固い牛蒡)


桜「だからそのカフェを出てファーストフードに行ったの。なのにその子、ファーストフードは安いからって凄い量を注文したんだよ。
だから結局のその子の支払いは250ペソ=$5.5くらいだったの。ね、それって変だよね?」

私「へ~。その子、きっとお腹一杯食べたかったんじゃないの。」

桜「だって食事って良い物を楽しんで食べるべきじゃないの。胃がゴミ箱みたいな食べ方って変。」




(オーガニックの店で大量に手に入ったさつま芋の葉)


私「まあね。でも食べ方は人それぞれだからね。」

桜「私は友達にあなたって貧しい人思考ねって言ったの。だから友達に酷い~って言われるけど別に構わない。」

う~ん、なんか桜ははっきり何か言い過ぎる感じ。私とは正反対。





(さつま芋の葉のフィリピン風和え物。ニンニク、赤玉ねぎ、生姜、トマトのみじん切り+酢+塩)



桜「で、その友達ってね、帰る時にもう1人の友達にマカティまで乗せて行ってって言うの。でもその友達の住んでる所ってキアポだからラサール大学のあるタフト通りからだったらマカティと正反対じゃない。」

私「そうよね。」

桜「私は帰る時にマカティ通るから私の車に乗っていけば、って言ったの。そしたらその子、何て言ったと思う?」

私「なに?」

桜「”あなたの車じゃ嫌だ~。彼女の車は新車だもん” って言ったの! ね、呆れるでしょ!? 信じられない~。」

私「へ~、その子本当に変だね~。何それ~。」





(よく見ると太いまま入ってるきんぴら牛蒡)



桜「あとね、なんか日本人って礼儀を大事にするじゃない。あれ、凄くいいよね。」

私(礼儀なんて桜にわかるのかな~)

桜「日本人って ”失礼します” とか ”すみません” とか言うじゃない。私、友達に 
 ”何で桜って謝ってばかりなの?” って聞かれるよ。

だから ”え、だって悪いじゃない” とか言うでしょ。
だって日本語だったら普通に ”あ、ごめん” って言うよね?
何か取ってもらったら ”ごめんね、ありがとう” って言うよね?
席の奥に入る時も人の前を通ったら ”すみません、通りますね~” って言うよね?」




(夏になって美味しくなったマンゴで蟹カマ+トビ子のサラダ~☆)


でも私は英語では「Sorry」って意識して言わないようにしてるけど。
日本語の「ごめん」とか「すみません」とか「失礼します」は英語の「Sorry」の意味と全然違うから・・

とは桜には言わなかったけど。





(先日のスペインレストランで何故か売られてたイタリア語でスリッパの意味のシアバタパン。
主人の毎日のサンドイッチ弁当で活躍中~☆)


桜は桜なりにカルチャーショックを感じてるのかな。
日本語がペラペラってわけじゃないし、
日本の文化を熟知してるわけでもないから
日本に住んだらきっとそれはそれで大変だろうな。





(ビーンズ=豆が大好きな私が即席で作ったサラダ)


話しは変わるけど・・





(先日の栗とドライフルーツをワインで煮たもの。ますます誰も食べなくなった~!)


うちには今、通いのメイドさんの花子さんって人が居るのだけど、
(本当の名前はアルマさんだけど私と母が花子って呼び名を考えた)





(不本意に出来た鮭フレーク。香りの良い日本酒で美味しく出来ました。)


昨日の夜、スーパーに買い物に行くのに桃ちゃんも来たから花子さんにも一緒に来てもらったら、




(本当は塩鮭のつもりだったから後から骨や皮を取った。桜の玄米海苔弁当に使ってます~。)



「3 in 1のインスタントコーヒー」を買って~と言うの。

3 in 1(スリー・イン・ワン)ってフィリピン人が言うインスタントコーヒーは小さい小袋にコーヒー、砂糖、クリーマーが混ぜてあって、マグカップにそれを入れてお湯を注ぐだけのもの。






(フィリピンの桜えびは貝のかけらや石だらけなので水に放って重い石や貝や砂を沈めて浮いた桜えびだけ使用)


私「何で必要なの? インスタントコーヒーも、砂糖も、クリーマーも買ってあげてるじゃない。」

と聞くと花子さんが、

「切らした時の緊急時用です。」

って。





(桜えびだけで作るのが菜の花家のお好み焼き)


私「緊急時なんてないよ~。いつも余分に買って在庫が切れないようにしてるじゃない。そんなの贅沢でしょ。駄目。」

と買うのは止めたのだけど・・





(息子用に焼いた小さいお好み焼き)

桃ちゃんがバレエに行った車の中で運転手さんまで私を説得しようとしたので驚き。





(でも息子は結局2つ食べただけ)

運転手の言い分はこう。

「マダム。花子さんに僕は言ったんですよ。緊急用なんて言うから却下されるんだ。こっちの方が味が良いって言えば買ってもらえたのにって。」

え~、何、その考え方。





(桃ちゃんはこれをやっててバレエに10分遅刻)

私「なんで?どうして自分でコーヒー、砂糖、クリーマーを入れるのと会社が製品で3つ混ぜて売ってるのと味が違うの?
会社だって製品として材料を仕入れて作ってるんだから同じ様な味に作れる筈じゃないの?
一体どんな風に味が違うの?」

私には凄く納得出来ない。






(クッキー生地伸ばし過ぎ~。気温が34℃でどんどん溶けるクッキー生地。)


魔法の粉を入れてるわけじゃないし、会社は利益を得なきゃいけないから宣伝も、パッケージも、従業員の給料やボーナスもその売り上げから出さなきゃいけないわけで、同じ味を自分で作ったらもっと安く出来るじゃない。






(型で抜いて・・)


でも運転手さんは私の説明を聞いて返事しなかった、
(私は後ろの席でしゃべってて)





(桃ちゃんが並べたからところどころくっついてるけど~)



運転手さんは私の説明の意味もわかってなかったと思うし、
納得してない、と言うか「絶対買ってくれるべき」って思ってる感じ。

どうしてもその3つ混ざったコーヒーじゃなきゃ嫌だって意思表示してるんだと思う。
多くのフィリピン人は楽が大好き。インスタント命。


メイドとか運転手とかを日本人が最初に雇って気づくのは洗濯石けんや食器洗い洗剤を「飲んでるの?」ってほど無駄に使うこと。
節約するように言うと「雇い主が払ってるんだから何を気がねする必要がある。あんたら金持ちなら金持ちらしく無駄させろ」って態度。






(桃ちゃんが自分で撮ったので桃ちゃん視点。クッキー出来上がり~。フランスのバターを使ったせいなのか凄く美味しかった~♪)


私なんて物を買う時にどうやったらゴミを減らせるかとか考えたりして
買い物のビニール拒否したり、野菜なども入れ物持って買いに行ったり工夫してるってのに、





(今日の主人の夕飯はタイのイエローチキンカレー)


買いたかったら自分のお給料で買って下さい~!
(ムカ~ッ)






(色は似てるけど海老のトムヤンスープ。これも主人の今日の夕飯。)


桜に言ったら、

桜「そうだよ。貧しい人の方が贅沢したがるし、無駄も平気だし!」

彼女もちょっと憤慨気味。






(これは私の夕飯。春菊が手に入ったので先日の水炊き豆腐の残りに入れ・・・)


桜はある程度の収入の安定した家の子とはお友達になれるし話しも普通に出来るんだって。

貧しいって言ったってラサール大学に通えるくらいなんだから超貧しいってわけじゃないけど、やっぱり考え方が大きく違う種類の人は多いみたい。

冗談とかも耐えられないくらい下品だし、だって。

いや、もしかしたらお金があるとか、ないとか、そういうんじゃないのかも。
その人の品位の問題(?)

そういう意味で日本人は本もよく読むし、立派な国民ですよね~。
(結局そこか)






(ベトナムフォーの米麺投入)

写真にはないけど息子の夕飯は海老フライといんげんと油揚げのみそ汁。
桃ちゃんの夕飯はトンカツ(桃ちゃんは海老アレルギ-)。



いつも応援感謝しています!


スペインレストラン「テリー」@ポジウム

2012年04月18日 05時08分50秒 | グルメ
私がお気に入りの数少ないレストランの一つ、
冷蔵庫と洗濯機を買った後、隣のポジウムってモールの地下にある「テリー」で夕食~☆




外食するよ~って言ったら長女は
マカティで友達と会ってケソン市の家に帰ってきたばかりだったけど、
その中間地点にあるポジウムまでわざわざ出てきた。





(レストランにある酒類)

息子は・・・来ませんね。親戚の集まりとかでもクリスマスでも息子を連れ出すのはちょっと大変。




(生ハムは注文すると切ってくれるオードブル)

息子はとにかく一日パソコンの前に居て、
ゲーム(ドータとか)やってるか、アニメ見てるか、みたいな感じ。







「テリー」はレストランってよりスペイン食材屋さん。
パエリア用スペイン米もここで買える。






(ワインはスペイン産だけでなく色々)

学校がある時も家ではアニメやゲームでまるで引きこもりの息子だったけど
夏休みに入って拍車がかかって
夜と昼も反対っぽいし。








私も人の事言えないけど・・






これ、1つ分の値段で2つくれますって言うのでつい買っちゃった。
栗なんだけど、ただの栗じゃなくて松の実とかプルーンとか入ってて
ワインで煮てみたけどよけい誰も食べなくなった~。





ね、日本語でも説明書いてあるから日本でも売ってるかも。







このラムの足のハムは絶対に次回ゲットしたい。







主人は先日フィリピンに遊びに来たハワイ大学で教えてる友人に

「バルセローナで落ち合おうよ~」

って言われたんだって。






(一度買ってみたい血のソーセージ)

でもアメリカの夏は7月とか8月でしょう?
桃ちゃんは学校あるし、
虎次郎だって大学あるしね。






(フルーツや花の香りのチョコ)

桃ちゃんは学校休めるかもしれないけど、
虎次郎はまだまだ大学始まったばかりだしね。

フィリピン大学って同級生の保護者が言ってたけど親のヘルプが必要だって。







(ブランデーで焼いてくれるチョリソ)

何がヘルプかって言うと今までの高校と同じで突然の備品の買い出しだとか。
例えば講師が突然明日、りんご持ってこいとか。
で、子どもは勉強があるから親が買い出しに走るんだって。





(さっき焼いてたチョリソは切って出てきた)

それを言ってくれたお母さんの娘さんは無事に去年卒業したけど、
今度は息子さんが入学。






(サラダとあさりのワイン蒸し)

長女の桜は今、大学3年生なのだけど、なんとか夏休みまでに全部の単位を取って卒業したいそう。
もし無事に卒業出来たら6月以降は暇になる予定。

10月からまた大学に行きたいらしいけど。







(ニンニクとオリーブ油だけなのに美味)

でもってヨーロッパに行くならフランスからバルセローナまで自転車で行きたいとか何とか言ってる主人に桜は

「私も一緒に行くから自転車買って~」

なんて言うもんだから主人は大喜び。






(トルティージャ:すご~く美味しかった)

桜も思春期の頃は本当に荒れて大変だったけど今は本当に扱いやすい。
(しかも13才~20才までって感じで長かった)






(トルティージャを切ると中は半熟~☆)

私が「私はスペインではこればっか食べてたよ~。これ頼むとパンをつけてくれるし、その辺の屋台でも何処でも買えるし。」

って言ったら主人が

「貧乏旅行だな~。毎日トルティージャなんて飽きるだろ!」

感じ悪い~。




(どんだけ半熟かっていうとこんな感じ)

寝袋持っての旅なんて主人の年じゃどうせ出来ないけど。








パエリアはね、ちょっとイマイチだった。
オリーブもレモンも入ってないし。

オリーブ入れないのは分かる。
フィリピン人ってパーティーでもオリーブ捨てる人多過ぎだからだと思う。

オリーブ、店内に売ってるから1瓶買って来て入れよう、入れようって話しだけで入れなかった。







なかなかマニラでは売ってないシェリー酒。
私はシェリー酒が大好き~。

本当はフォアグラのトリュフ添えとか食べようと思ったけど注文料理が多過ぎて食べきれないので次回にしました。

主人が

「人生は一度しかないからね。食べたいもの食べといた方がいいよ。明日の命も分からないしね~。」

なんて言ってたけど、次回食べに来るまでは生きてるよね。



で、フランス/スペイン旅行はどうなるの?
フィリピン人の夫はぎりぎりまで決めない~。

(ま、私には関係ない話しだけど)



いつも応援して下さって本当に感謝です!


息子の高校卒業式写真

2012年04月17日 05時52分29秒 | フィリピンサイエンス高校(PSHS)
2012年3月29日、フィリピンサイエンス高校メインキャンパスの卒業式が行われたのだけど、
まだちゃんと写真を載せてませんでした。

4年間、大変だった~。
どんだけ大変だったかここに書くと何百ページにもなるから書かないけど。






主人と私と息子と撮った写真はこれだけ。
嫌がる息子と無理矢理撮ったけど運転手さんにシャッターを頼んだらこうなった・・。







友達と写ってる写真はどれも楽しそうなのよね。
家で見せる態度とは違って学校では本当にいつも楽しそう。
(一番背が高いのが息子)







式の始まりも終わりも軍事訓練でオフィサーを勤める現3年生が式の行進の誘導や客席の周りに断って警備にあたってた。
4年生(卒業生)でオフィサー(指揮官)だった生徒は「Power tripping」だと言われて生徒だけじゃなく親にまで評判悪かった~。

パワー・トリッピング、つまり権力乱用。








卒業生全員が舞台に上がってわけのわからない歌を歌ってた。
誰が選曲したんだ~って思うほど変な歌。
と言うか多分ポップ音楽(?)で、テンポが早くて、全員で歌うには歌詞を同時に歌うのを合わせにくく、そのせいもあって声も小さくて、何を歌ってるのかさっぱり。








卒業証書をもらう息子。
あの三角帽子って大学院で修士や博士号を持った人しかかぶれないんですよね。
後、線の数とか決まってたような気が。

握手してる先生は社会科で博士号を持ってて息子が1年生の時にフィリピン史を教えてくれたけど、人柄は本当に素敵な先生だったけど、彼女が出した宿題には苦労した。

息子は何でも自分でやってきたけど、この宿題は私がやった。
内容は15世紀以前の文献の残っていない時代のフィリピンについて書かれた文献を探してこい、
それを元にある特定の年月日と場所を選んで新聞を作れってもの。
しかも何か事件とか誰が統治してたとか、
時代に即した4コマ漫画やクロスワードパズルも書かなきゃいけなかった。

1年生って言えば11~13才のクラス。息子は13才だったけど。

新聞を適当に作るなら簡単だけど、ある年月日で作るって凄く大変。
しかも文献が殆どないし。
アテネオ大学が出版したある日本人が調査した英語で書かれた文献をたまたま見つけて凄く役にたった。

でもきっと適当で良かったんだよね。
先生なんてきっと調べようがないし、読んでもいないと思うわ。

この先生はフィリピン史の中でスペイン統治前半からそれ以前が好きだったけど、いや、本当に好きだったか疑問です。







卒業生にスピーチしたこのおっさん。
タガログ語だったから何を言ってるか分からなかったけど
(だから息子もわからなかったんじゃないかと思う)
主人が言うにはインスピレーションを卒業生に贈ることもないつまらない頭の悪いスピーチだったとか。

大臣だか何だか知らないけどがっかり。
ま、フィリピン語がわからない息子には意味がある事でも分からなかったと思うから一緒か。










左寄りにカメラが設置されてて舞台の邪魔になってますが舞台の上はこんな感じだった。

前にも書いたけど段取りが悪くて午前9時~午後1時までの長~い卒業式だった。

息子は卒業式で着るマントや帽子を自分だけ担任から貰えなくて
担任は息子が服を貰ってないって知ってるのに遅刻してくるし。

本当はプロの写真家に親子の写真を撮ってもらえる筈でお金も払ってあったけど
担任の遅刻でマントと帽子をもらった時は殆ど時間なくなった。

でも卒業出来て本当に良かった。

フェイスブックには書いたのだけど科学技術省の出すメリットスカラシップという奨学金に合格したと先週に日曜日の新聞に載りました。
メリットスカラシップは国の出す奨学金だけど、親の収入に関係なく貰える奨学金。
返すとかお礼に何かするなどの制約はないです。

同じ高校の卒業生でも奨学金が貰えなかった生徒も多かったので本人の自信に繋がればと思います。




いつも応援ありがとう御座います~!!


フィリピンで売れ筋の冷蔵庫+洗濯事情

2012年04月16日 03時11分34秒 | フィリピン生活事情
旅行中、長女の桜から携帯メールがあって、

「ママ、二階の冷蔵庫が壊れたよ~」

二階の冷蔵庫は日本の両親が同居してた時に買った小さい冷蔵庫でワンドア。サンヨー電気の製品。

自動解凍しないので最近、氷室の氷が異常な厚さになってたけど解凍もせず放置してた。ご存知のようにメイドさんは命令しても直ぐにやらない。
命令してもやった確認をしなければ「やらないで済んだ」とすり抜けちゃうからね。

桜がメイドさんに命令して解凍したら直ったからとりあえずホッ。



で、まあ、冷蔵庫を買いに行ったんですよ~。



(ポジウムモールの向かいにある「アンソン」という3階建ての電気屋さん)



結婚当初は主人の勧めでGEなどアメリカのブランドの冷蔵庫。
私は日本製が良いって言ったけど主人は日本製なんて信じられない、アメリカ製じゃないと、って言ってた。

これが多分1990年頃のフィリピンだったんじゃないかな。アメリカ製家電が人気だった。
でもアメリカ製の冷蔵庫は2、3年しか持たないから今まで冷蔵庫を何台買い替えたかわからないくらい。





サムスンのこの冷蔵庫は超省エネで従来の1/3の電気消費量。
26キュービックフィートで大きさも気に入ったけど値段が高くてちょっと断念。

サムスンで出してる省エネ冷蔵庫は2台だけでどちらも値段と大きさで好きになれず。




パナソニックの冷蔵庫はやっと主人を説得して数年前に買ったら1年ちょっとで壊れてきた。
サービスを呼んだら直せないからモーターを交換するしかないけど8千ペソ(16000円)くらい部品代だけでかかるって言われ、
主人に

「ほら、自慢の日本製だって悪いだろう。」

ってそら見た事かって感じで言われた~。(悔しい~)

パナソニックの冷蔵庫はあまり冷えないけどモーターを替えるなんて出費だし、腐るものはあまり入れないで使ってます。






桃ちゃんは製氷機がいいな~って言うけど家には必要ないので却下。

パナソニックの次に買ったサムスンの冷蔵庫が凄く調子が良いんですよ~。
だから主人はサムスンの冷蔵庫を買おうって言ってた。

フィリピンではLEDのテレビを出してるのはサムスンだけなのでテレビも家はサムスンになったし。
でも多分その頃はテレビに関してはサムスンよりソニー派だった主人なので「LEDテレビ」が出てたらソニーを買ってたと思うけど。
今でも売ってないし、サムスン以外では。





結局買ったのはこれ。LG電気(韓国)の冷蔵庫で、サムスンよりは省エネじゃないけど一応省エネ。
値段も大きさ(21C/F)もお手頃。

省エネ冷蔵庫を出してるのはサムスンとLGだけだって。
日本国内では日本製の省エネ家電、売ってそうだけど、どうかしら。

まさか韓国にあって日本にないって考えられないのだけど。







冷蔵庫を見てたら隣に同じくLG電気の洗濯機・乾燥機があって、
右の画面で下のボタンを押すと説明が出てくるのでボタンを次々押して説明を見まくりました。
下手な店員が説明するよりかなり説得力ありますね~。







機械の中の模型もあって(上の青と白の模型)
ベルトがないから壊れにくい~って。

かねてから家の中にランドロマット(洗濯場)が欲しかった私。
主人はアメリカ製のデイリークイーンが良いって言ったけど説明を聞くと消費電気料がアメリカ製の方が2倍多い。
アメリカ製の方がヘビーデューティーで持ちはいいけど。

これからは洗濯は各々でやる、って言うのがいいなと思うんですよね。
メイドが洗濯すると衣類がなくなるし。



(桃ちゃんは待ってる間、お腹が空いて隣のセブンイレブンでバナナと葡萄を買って来て食べてた。
店員さんに貸してもらった3Dメガネで3Dテレビを見てるところ。)



今いる古いメイドは別だけど、新しいメイドが何人も来るでしょう?
洗濯場は外だし、一番盗みやすい。

(しかもうちの洗濯場って私が行こうと思うと食堂通って、居間通って、主人のエクササイズの部屋のテラスに出て、裏門を開けてもらわないと行かれない。しかも蚊が多い。)

母なんか日本製の下着とか何度も取られて、母が気づいて言うと出てきて、の繰り返し。
気づかなかったらメイドの休みの時に身につけて外に出て行っちゃったりしてなくなっちゃう。

一度持ち出されたら出て来ないし。

私もなくなった衣類、特にブランドものはいっぱい。下着も日本製やイギリス製のものばっかり盗られる。
どうしようもない衣類ばっかり残ってる。

マニラは渋滞が酷いから洗濯をメイドにやらしてる人が多いと思うけど、
私も明日は朝9時~午後7時まで桃ちゃんの送り迎えだけで不在だし、

でもしっかりしてる人は洗濯衣類の数を全部記録してからメイドに渡してるんだって。

そこまでやらなきゃ駄目なんですよね。
ここは暑いから主人なんて毎日2、3度着替えるし、ジョギングや自転車漕ぎしてる主人の衣類なんて汗だくだし~。
数える、記録するなんて考えただけでも面倒で出来ない。

それなら自分で洗濯した方が楽、
ですよね?

いつも応援ありがとうございます!