ひょんなことから、演奏を聴きに行くことになった五十嵐紅トリオのコンサートは、神戸朝日ホールと言うこじんまりとしたホールで開かれました。
このコンサートを聴くまで知らなかった
五十嵐紅さん(ギター)
倉富亮太(ヴァイオリン)
広田勇樹(チェロ)
のトリオの演奏は、とても繊細で細やかな音色。
心地良くて一緒に行った夫も満足したようでした。
プログラムは、シネマ[A]と名付けられた楽曲で
ムーンリバー
ひまわり
組曲「白雪姫」
ポル・ウナ・カベサ
オーバー・ザ・レインボー
タイタニック
ガブリエルのオーボエ
ニュー・シネマ・パラダイス
よく知っている曲ばかり。
耳慣れた曲がやっぱりいいですね。
また編曲が素晴らしく、ヴァイオリン、ギター、チェロの3つの音色が絡み合いえもいわれぬ美しさが醸し出されて夢心地でした。
シネマ[B]もあるそうなので機会があれば是非聴いてみたいです。
合間、合間のトークも素朴な感じで楽しかったです。
五十嵐さん、倉富さん、広田さんは同い年のお友達同士
プライベートでも仲良くしているそうです。
なので息ぴったり
チェロ奏者の広田勇樹さんが
「神戸はいい街ですね。
たびたび訪れたいと思いました。」
と、言ってくださって兵庫県民として嬉しかったです。
神戸は本当にオシャレで良い街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/c853acf1ef2efbaaff65a07cf4070819.jpg?1738282650)
五十嵐さんは、一曲弾くごとにチューニングされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/54b4951a918ba0200d7aae2958b1c71b.jpg?1738282649)
アンコールでは、動画と写メがOKでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/54b4951a918ba0200d7aae2958b1c71b.jpg?1738282649)
アンコールでは、動画と写メがOKでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/3f4a20f0229b3331e4f9f9cc2c20fe4c.jpg?1738282716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/a893c80a81fb5476f012c7f62af0158e.jpg?1738282716)
神戸朝日ホールは、雰囲気の良いホールで
客席は505席
これくらいの規模もいいなと思いました。
YouTubeでの演奏ですが、ステキなのでぜひ聴いてみてください。
五十嵐紅トリオ:ニュー・シネマ・パラダイス(E.モリコーネ)
心に訴えかけてくる素晴らしい音色
モリコーネの遺族の意向で、今回限りで演奏終了だそうです。
五十嵐紅トリオ:ムーン・リバー (H.マンシーニ)