土曜日だったかNHKの〈突撃カネオくん〉で
シャインマスカットの事を取り上げていました。
画面のシャインマスカットは果肉がプルプルで本当に美味しそう。
頭の中が「食べたい」思いでいっぱいになり
思わず冷蔵庫から取り出して巨峰をたべました。
巨峰しかなかったし、、
昨今はシャインマスカット流行り
昔は巨峰がブドウの王様だった気がするけど
今はシャインマスカットでしょうか。
実を言えばシャインマスカットは2度しか食べたことがないです。
とにかく高いです、シャインマスカット。
高くて買う気がしなかったのですが
あまりにも周りが騒いでいるので
ある時少量を安く購入して食べてみました。
感想は、甘い、美味しいけど甘い。
私的には甘過ぎて巨峰の方が美味しい気がしました。
みずみずしさも巨峰が勝つ。
価格がお手頃
味も少し酸味がある所が美味しい
みずみずしさもある
今の所、巨峰に軍配が上がります。
しかし〈突撃カネオくん〉のシャインマスカットは美味しそうだった、、
機会があったら3度目食べてみたい気持ちが芽生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/92a2cbb1787248615c909a60eb5feb12.jpg?1695603201)
画像はDELISH KITCHENさんからお借りしました。
••••••••
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/7a85c780c455c1874263c6ec6e0cb9a0.jpg?1695603359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/2f2f7e54747260407560d9563d7378d4.jpg?1695603359)
土曜日くらいから本当に過ごしやすくなりました。
急でしたが秋の気配にホッとしています。
我が家のベランダではフェリシアがたくさん蕾を付け始めています。
まだそんなに美しくは咲けないようですが
香りが素晴らしいです。
もう少し秋が深まって美しく咲いてくれるのを心待ちにしています。
(追記)
今朝のテレビで手塩にかけて育てたシャインマスカットが、
9割も盗まれてしまったという農家の方のことが、ニュースになっていました。
カネオくんでシャインマスカットを育てるにはものすごく手間がかかる、と言っていました。
そんなことがよく出来るな、と怒りを覚えました。
農家の方のご苦労を思うと本当にお気の毒です。
果物の盗難は時々ニュースになりますね。
何とか対策を取ってほしいもんです。