だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

本当は・・・たった今の感動を書きたいφ(..)。。。

2016年11月13日 | 日記
11月は忙しい(・へ・)

今月最初の更新です。
11月に入り「地味に多忙」です。

寒暖差も大きく、真冬並みに寒い日もあり、体がついていきませんゎー。
            最近年がら年中「体がついていかない・涙」と、ぼやいている気がします('ω')

行動がにぶくなるから、そのツケでいそがしくなるみたいです。

前にも書きましたが、毎月第3週目は、とっても忙しいです。
といいますか・・・2週目あたりから「プッツン」が始まり、そのピークが第3週目のようです。

そういうわけで(?)
ワタクシメ、機嫌は悪いですが、楽しいこともたくさんあって、
傍目にはニコニコですから、ご安心下さい。
若き日のように「自爆テロだぁぁぁ」なんて、物騒なことは考えていませんよ(笑)


書きたいことを書けないストレス

世の中には、段取りを決めたのに・・・
      打ち合わせしたのに・・・
      自分でレジュメを作ったくせに・・・
その通りにやらない(やれない)人って、いるんですよね(泣・怒)
なのに、人が失敗すると「ネチネチ、ネチネチ」。

そういう「ネチネチ」がイヤで、先手を打つ努力をするから、疲れるんです、ワタクシメ。

昨夜は「100分de名著・手塚治虫スペシャル」を、ついつい夜中まで見てしまい 
そのせいで寝不足でしたが、世田谷パブリックシアターで「遠野物語・奇ッ怪 其ノ参」を観てきました。
文句言いつつも、なんと文化的に暮らしているんだろう、ワタクシメ (*^^)v
 

   ↑(世田谷パブリックシアターのポスターはコピーできませんでした_(_^_)_)

諸般の事情で「たった今の感動」をブログに書くヒマがないことが、ワタクシメの最大のストレスなのだと思います。

明日から始まる怒涛の一週間のために、今宵は早寝しなくっちゃ ☆彡
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチ同窓会が続いた10月 (... | トップ | ザ・イエロー・モンキー 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事