奈良散策 第61弾
4月20日の朝の散歩のときの写真です。この日は気温が低く、鳥がいそうにないので、植物を中心に撮りました。
でも、最初はアオサギ。いつもこんな風に木のてっぺんとか、電柱の先端に止まっています。
いつものように電線に止まっているツバメです。
これはちょっと遠かったのですが、たぶん、ホオアカでしょうね。
ここからは植物です。これはイヌムギかな。
道端に咲いていたのですが、たぶん、栽培種でしょうね。名前は分かりません。
これは人の家の庭。コデマリがあまりに立派だったので、写しました。
これも人の家で、フジです。
それに、道端で咲いていたユウゲショウ。植物はまだまだあったのですが、ここで一旦終わっておきます。
雑談)今日、大和郡山市に来てから60種目の鳥を撮ることができました。オオヨシキリです。いつものヨシ原でギョギョシーギョギョシーとうるさく鳴いているので、うまくいけば撮れるかもと思ったのですが、一発で撮れました。今度載せます。本当は前日トビらしいものも撮れていたので、これが60種目になるはずだったのですが、ちょっとはっきりしなかったので、今日のオオヨシキリを60種目としました。後は、鳴き声だけを聴いたキジ、姿を時々見せるゴイサギ、声が聴こえたコゲラあたりが候補になります。先日、松尾寺に行ったときはヤブサメの声も聞こえたのですが、これは撮るのは無理でしょうね。いずれにしても目標の60種に達したので、後はぼちぼち撮っていくことにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます