奈良散策 第1365弾
11月23日早朝の散歩のときに撮った写真です。この日は佐保川土手を歩きました。
日の出ちょっと前に家を出るので、佐保川土手に着いたころがちょうど日の出ころになります。佐保川土手から写真を撮ると、電線が入らないので、綺麗に撮れます。6時53分、あと2,3分で日の出になります。
東の空に雲のある時は雲が赤く染まってとても綺麗です。まるで、山が燃えているような感じがします。
そして、6時56分、太陽が顔をのぞかせました。
土手を見ても目立った花がなくなりました。これはホソアオゲイトウかな。
佐保川にはアメリカヒドリっぽいカモがいます。たぶん、雑種でしょうけど。
こちらが普通のヒドリガモです。
地蔵院川の岸にはいつもタヒバリがいます。
これはハシボソガラス。
そして、これはコガモ。
最後は電柱の上に止まっていたアオサギです。
雑談)この間から作っていた「大和郡山の鳥」という60ページほどの小冊子の原稿がほぼ出来上がりました。雄と雌の写真が出ていたり、幼鳥が出ていたり、似た種の見分け方、鳥の写し方、大和郡山の探鳥地案内など、薄いわりには、結構、充実した内容になりました。