奈良散策 第1057弾
1月30日は早朝に散歩に出かけました。この日は雲一つないくらい晴れていたのですが、寒かったです。
月が綺麗でした。まず、月を撮りました。
東の空が明るくなっています。
金魚池越しに夜明けを写すといいですね。
また、月を撮ってしまいました。
今度は金魚池に映った月です。
日の出がだいぶ近づいてきました。東の空が輝いています。
そして、ようやく太陽が顔をのぞかせました。
ため池と一緒に撮りました。
ため池には氷が張っていました。
電線に止まっているツグミが朝陽で赤く染まっています。
こちらはモズです。
こんな道を歩いています。霜がいっぱいで、踏むとさくさくして気持ちがいいです。
木の枝に小鳥が止まっていました。露出不足でよく見えないのですが、ホオジロのようです。
こちらはベニマシコかな。
電柱にはコサギがいっぱい。
また、ツグミを撮りました。
なぜか金魚池にキンクロハジロが来ていました。キンクロハジロは潜水ガモなので、浅い池にはこないと思っていたのですが。
枯野の横を通ると、小鳥が飛び回っています。すぐに草の中に隠れてしまうので、なかなか撮れません。やっと見えるところに止まったので撮ったら、どうやらホオアカのようです。
これはセグロセキレイ。
携帯のアンテナの上ではアオサギがうずくまっていました。
ため池では珍しくオカヨシガモがすぐ近くにやってきていました。
これはジョウビタキ。
そして、道にいたカワラヒワです。
金魚池の縁に黒猫がいました。
後ろを向いているので、ちょっと物音を立ててみました。ちらっとこちらを見ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます