奈良散策 第22弾
昨日(3/1)の朝はよく晴れていました。絶好の撮影チャンスだと思って、早速、ミコアイサを見つけた池に行ってみました。でも、ミコアイサはいません。それで、付近の池2か所を見て回りました。でも、いつもの常連ばかり。がっかりして帰る途中でヨシ原の横を通ったら、思わぬ収穫がありました。でも、この日はいつも持っているコンデジの設定がおかしくて、写真はどれもはっきりしません。もう一度、出直さないといけません。



家を出て、すぐ近くの用水路でカワセミがいました。かなり距離があるので、はっきりとは写らないだろうなとは思ったのですが、一応、撮ってみました。こんな狭い用水路でも魚を狙っているようです。後ろ姿は輝くような水色が綺麗です。近づいたら、やっぱり逃げてしまいました。

この間、ミコアイサを見つけた池に着きました。今日は静かです。マガモぐらいしか泳いでいません。


仕方なく、近くの池を巡りました。これはキンクロハジロ。


これはまた別の池です。逆光で、カモがシルエットになり、何となく風情があります。


池の横の木にモズが止まっていました。逆光なので、うまく撮れません。

池の傍にはコガモが群れだっていました。

これも池の近くの木に止まっていたアオジです。


池にはいつもの常連ばかり。今日はもう帰るかと思って、ヨシ原の横の畦道を通って帰る途中で、小鳥が飛ぶのが見えました。止まるまで待って撮ったのがこの写真です。ヨシ原というのでオオジュリンかなと思ったのですが、家に戻ってから調べてみたら、やはりオオジュリンみたいです。



これも同じ場所で撮ったオオジュリンです。




行きしなに通った池でジョウビタキを見つけました。ずっと止まっているので、テレコンを取り付けたカメラを取り出して写しました。このカメラがどうもおかしかったです。絞り優先、ISOオートで撮ったのですが、どういうわけか、やけに暗く写っています。後で、EXIFを調べてみると、シャッター速度1/1600で、ISO800。どうしてこんな設定になったのだろう。


帰り道でスズメだろうと思って撮ったのですが、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます