奈良散策 第768弾
もう桜のシーズンも終わりなのですが、記録のために、3月30日に大和民俗公園に花見に行ったときの写真を出しておきます。大和民俗公園は花見の場所としてはあまり有名ではないのですが、結構、綺麗なのですよ。
そもそも駐車場が桜の花でいっぱいでした。
道路沿いの桜並木も綺麗でした。こんなに綺麗なのに見物客はほとんどいません。
これは大和民俗公園の中の広場です。広々としています。
木から小さな鳴き声がいっぱい聞こえました。何だろうと思って探していたら、実はイカルでした。
公園の中には古民家があるのですが、その横にも桜の木がありました。
これはトサミズキの花です。
そして、これはレンギョウです。
立派な桜の木ですね。
これは葉が出ているので、ヤマザクラかな。
公園の中を歩いていくとあちこちに桜の花が咲いていました。それにしても人が少ないですね。
花を拡大してみました。何となく種類が違うようですが、よく分かりません。
最後はシジュウカラでした。
雑談)大和郡山に来てから2年ちょっとになるので、この間から、これまでに写してきた写真を冊子にしてまとめています。これまでに、「大和郡山の鳥」、「大和郡山の昆虫」の冊子が出来上がったのですが、次の「大和郡山の動物(鳥と昆虫以外)」の編集もほぼ終わりました。この中にはチョウセンイタチ、ヌートリア、タウナギ、コイ、ウシガエル、カブトエビ、ジャンボタニシなど、いろいろと問題になっている外来種も入れています。次に作る冊子として、植物の冊子の編集を始めました。植物は700種ほどあるので大変なのですが、とりあえず、菌類、シダ類、コケ類、裸子植物、単子葉植物で1冊にしようと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます