奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

大和民俗公園で虫探し

2021-06-29 19:50:48 | 奈良のむし探検
6月21日の午後に大和民俗公園へ行きました。とにかく暑い日で、人の姿もあまり見えなかったのですが、鳥も虫もほとんど見かけませんでした。それで、1時間半ほど歩いてから帰ってきました。でも、この日はジャノメチョウを見ることができたので、奈良に来てから写真を撮ったチョウは29種になりました。



最初はハラビロトンボです。♀は何となく綺麗なので、もう何度も撮ったのですが、また、撮ってしまいました。



そして、ジャノメチョウです。先週行ったときはまったく見かけなかったので、この1週間の間に発生したようです。数はそこそこいました。



そして、また、ウチワヤンマです。奈良は本当にウチワヤンマがたくさんいますね。



これはモンシロチョウ



ミスジチョウはいないかと見上げて探しているのですが、いるのは決まってこのホシミスジです。



公園の北口出口付近でちょっと虫探しをしました。これはマエモンコブガだと思います。よく似たクロマエモンコブガとは、前縁斑紋の内部が赤褐色で、形が台形であることから区別できるとのことです。





こちらはベニカミキリ





これは何となくヤドリバエみたいな感じがします。



そして、また、ホシミスジです。



それからまたまたウチワヤンマ



ツマグロヒョウモンが飛び回っているのですが、なかなか止まってくれません。やっと止まったので撮りました。大阪北部だと住宅地に普通にいるチョウなのですが、こちらではこんな林の中で見られます。これが本来の姿なのかもしれません。



最後はまたジャノメチョウでした。1時間半歩き回ってこれだけ。やはり少ないですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿