冬型の気圧配置とは言えたいした降雪は無くアイスバーンでした。
小雪がまい気温が上がらずにアイスバーンはゆるまずスラロームバーンも途中から進入を試みるも一見すると良さそうに見えました しかしガリガリで板がはじかれ二度ほど滑り降りてあえなく撤退しました。 下第1リフトB線にはテレマーカーからアルペンに先祖がえりしたTさんと元アルペンレーサーのS戸さんの姿が見られました。
S戸さんの足元の板はヴェクターグライドのコルドバしかしせっかくのファットスキーもこの雪質ではお手上げのようです。
アイスバーンでもエッジを立てないでズレズレで滑ると言うよりその落ちこみを楽しむとけっこう楽しいですよ!
そして彼らのリクエストにこたえて後ろ向きの滑りを披露しました。これがアイスバーンでの一番楽しみになりスピンは自在になるし板が雪に引っかかり転ぶ事もないので安心して滑られます。
それでも吹雪きが強まりこのあたりの視界も悪くなりあえなく撤退しました。
小雪がまい気温が上がらずにアイスバーンはゆるまずスラロームバーンも途中から進入を試みるも一見すると良さそうに見えました しかしガリガリで板がはじかれ二度ほど滑り降りてあえなく撤退しました。 下第1リフトB線にはテレマーカーからアルペンに先祖がえりしたTさんと元アルペンレーサーのS戸さんの姿が見られました。
S戸さんの足元の板はヴェクターグライドのコルドバしかしせっかくのファットスキーもこの雪質ではお手上げのようです。
アイスバーンでもエッジを立てないでズレズレで滑ると言うよりその落ちこみを楽しむとけっこう楽しいですよ!
そして彼らのリクエストにこたえて後ろ向きの滑りを披露しました。これがアイスバーンでの一番楽しみになりスピンは自在になるし板が雪に引っかかり転ぶ事もないので安心して滑られます。
それでも吹雪きが強まりこのあたりの視界も悪くなりあえなく撤退しました。