goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

次男坊adidas のタウンシューズ買いに市内を走り回る。

2014-07-31 01:52:13 | 日記




1970年代にはスニーカーと言えばキャンバスのコンバースやプロケッズを良く見かけRのマークリーガルが大人気だったです。
その頃adidasのローマが欲しかったけどサイズが無かったのでタウンシューズにビエンナをはいていました。
スニーカー好きになりadidasはスタンスミス・カントリーなどをはき今は、トレッキングシューズをはいています。
この前のサッカーワールドカップの影響を受けてトレーニングウェアをそろえた所でした。
そのうちシューズもadidasと思っていたに所、今まではいていたニューバランスのソールに剥離を見つけました。
さっそく買いかえる事に下見に行ったゼビオスポーツではadidasのタウンシューズが3000円でありました。
スポーツオーソリティの10%OFFのメルマガクーボンが来たので行って見たました。すると目論見が外れ、何と同じシューズには4000円の値札がついました。
車で10分ほど走り結局スーパーゼビオスポーツ本宮店行きました。所がここには無くさらに車で5分ほど走り下見に行った仙北店に行きようやく買ってきました。
作りは良く元値は5000円になり走り回って買いに行ったかいがありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろばたうどんセットランチパスポートその3 D5 小岩井ソフトクリーム

2014-07-31 01:43:13 | グルメ



今日は、朝練にD5で出かけくらかけ山~網張温泉~小岩井でソフトクリームを食べてから、ろばたに食べに行きました。
この時期だと良く冷やしたぬきそばを食べに行きます。その店先にあるそば打ち場では、店主がそばを打つ姿が時おり見られます。 そのそばは、更科そばとは対照的な太打ちの田舎そばになります。
濃いめ出汁とサクサクのたぬき(揚げ玉)が涼を誘います。
ランチパスポートのメニュー
冷やがけうどんの鮪にぎり5貫セット
(ねぎ抜き、麺少なめに!)
ここには手打ちうどんもメニューもあります。しかしたいがいのお客さんは、そばを注文するようで俺も同様に今までうどんを食べた事はありませんでした。
それこそ昨日、食べたパスタ以上にモチモチし小麦の風味が、冷たい出汁とともにのど越しの良さが、伝わってきました。
鮪にぎりは、やや酢の利きが足りないようでした。それでも美味しく5貫を食べまんぷくになりました。
その鮪にぎりだけを食べている夫婦連れも見られました。
おすすめはやはり、ろばたは、そばかな!それもあってかランチパスポートのメニューにうどんをイチオシにしたようです。
おすすめにはミニ丼セットがあり、例えばカツ丼とミニかけそばになります。
今日、食べたうどんもランチパスポートの期間が、終わった秋頃にはミニセット組み合わせも良いかもねぇ…(笑)
ついしん
何?車がちっちゃく見えるそれは気のせいです。だってD5は8人乗りですよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする