バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

手作り村独楽まわし

2015-08-03 06:53:01 | 日記
盛岡周辺の観光地と言えば小岩井、手作り村がコースになりここにもよりました。
最近二千万人の入場者数に達した明るいニュースもありました。
まぁ…以前と比べたら閑散としていました。
南部せんべいを焼く体験場所待たされる事はなかったです。
奥に行くに従い人はまばらになり、若い家族連れが何やら熱心に手を動かしていました。
よく見ると独楽のようでした。回しかたを教える人の姿はありませんでした。 見かねて教える事になり40年ぶりに独楽は無事に回せ感謝されました。
このように独楽を置いてあるだけでは無く、回しかたを教える人の姿があれば賑わうと思えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雫石十割そばしんざん

2015-08-03 06:51:37 | グルメ
昼食は岩手山神社の近くのしんざんで取りました。 何時もより人数がやや減ったとは、言え今回は12名になり事前に予約してから向かいました。
食堂の前には順番を待つ姿が見られその中を案内されました。
土日は通常は、ランチはお休みになりますが、それを用意してもらえました。 そばのほかにもご飯が出ますが、量が多いこともあり写真とりように一つだけ注文しました。
地場で採れた野菜や山菜の小鉢が並んだ料理に親戚一同、ご満悦の様子にここを選んだかいありました。
ドリンクは、アイスコーヒーにしました。昼どきを過ぎても待つ人の姿は、減らずに早々に食堂をあとにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩井農場牧場園大人招待券

2015-08-03 06:50:42 | 日記
ここに入園するのは久々になり子どもだったいとこは、母になり娘を連れここを再び訪れる事になり、感慨深げな様子でした。
アーチェリーなどの古典的なゲームがある一方で用具は様変わりしているようでした。
シープ&ドッグショーやら、羊の毛かりは悪戦苦闘な様子でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝も網張温泉のバイキングでした。

2015-08-03 06:50:05 | グルメ
事前に申し込み親戚にまじり朝からパン食を中心にバイキング料理をいただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする