バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

雫石トントゥーのもりトトロの森

2015-08-23 01:52:44 | グルメ





雫石の町外れの丘を越えるとひっそりとしたトトロの森の隠れ家のような建物が現れます。
そのわが家にお客様を招くような室内は、おとぎ話の部屋のような不思議な雰囲気の空間がむかえてくれます。
料理はマクロビオティックの御膳を注文しました。 これは、肉とはまったく無縁な野菜を中心とした健康的なメニューになります。
小鉢がそれぞれに手のこんだ野菜料理が並び彩り良く皿に並ぶ細やかさがそこにはありました。
それぞれに味がかち合うような事もなくやさしい味わいの調和がありました。
その中に黄色いの何やらオムレツ風の料理が、それは、玉子にあたる所はかぼちゃが使われ肉にあたる所は大豆か何かかのようでした。
全体的にペジタリアン風にはなりますが、このかぼちゃ料理は、肉を使っていないけどその出来栄えは、見事でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のむフロマージュ

2015-08-23 01:50:31 | グルメ


フロマージュとは、何の事かはわかりませんでしたけど…見た目が飲むヨーグルとのようでした。
それもまとめて格安だったこともありそれが、サンフレッシュ都南で買えました。。
ヨーグルでは無くのむチーズ飲料になり牛乳好きなのでとても美味しくいただく事かはできました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ農業体験塾実践コース南畑コテージむら

2015-08-23 01:46:31 | 農業



今日は、暑さも一段落し何時もの時間に南畑の農場に行きました。天候は小雨になりビニールハウスのトマト、ピーマンを中心に収穫をしました。
雨をさけられるとは、言えビニールハウスの中の作業は、むし暑かったです。
講師、塾生、アシスタントに加え今日も応援の職員も加わり心強かったです。
畝にリーフレタスを植える段になると小雨になりました。しかしぬかるみに足をとられ往生しました。
小雨の中、大根を植えて今日の作業はおおむね終わりました。
それは雨が強くなり、白菜の植えつけは後日職員の手で行われる事になったからりなります。
今日収穫したトマトはケチャップになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする