BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

蛸舟・タコ貝

2009年07月02日 | 徒然

090628_034  

27日の伊根で また地元の方から 珍しい物を頂いた。

 一般的には「タコ貝」と呼んでいるようだ。タコが自分の分泌物で殻をつくってその中に入って 海を漂うのか泳ぐのか流されるのか?。貝殻のようで それよりかはずっと華奢で 壊れやすい。セルロイドのような感じだ!この殻がゆえにタコフネとも呼ぶのだろう。タマゴをこの中に産みつけて流すと言う。伊根の外海の定置網に掛かったようだ。

 伊根に通うようになってもう長くなる。最初は なぎさ鮨に入っても居心地が悪かったが ここ数年でやっと居場所ができた感がある。

 これまで 大きな浮き玉、マンボウの肉、マグロの心臓など 珍しい物を頂戴した。海鮮バーベキューでは草鞋サイズの岩牡蠣も!