BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

リユース パドル

2009年07月04日 | ナチャラ

 「時短で早帰りで」の記事でご紹介した パドルの再利用のその後のご報告です。

 2分割パドルで メス側のシャフトが割れて ビニールテープでぐるぐる巻きして使っていらっしゃいましたが それがさらにひどくなってからナチャラでお預かりしました。ブレードは活きているのでブレードは再利用して 使用可能なシャフトを探していました。倉庫の奥から シャフトが折れたパドルを引っ張りだして 使える部分を切ってお預かりしたブレードを差し込みました。

Repaddle  左の青いブレードが復活したパドル!右の白いのは 中央付近で折れて右側しか残っていないパドル。

 折れたパドルのシャフトを再利用する場合 長さに制限ができたり 重心がシャフトの中心からずれたりする場合がほとんどです。

 シャフトを新品にして ブレードだけ再利用すれば ご希望の長さに調整が可能です。

 昔の面積の大きなブレードを削って小さくすることも可能です。

 費用や納期などはご相談ください。

  http://www1.ocn.ne.jp/~natyara/

Padlle625