先日 カーラジオから「エコ自慢」について、投稿者の体験を話していた。僕自身も前から事ある毎に実践している事がある。
旧ブログでも 投稿していますが、http://green.ap.teacup.com/applet/biwagon/msgcate9/archive
ただずぼらをかますのは「ズボラー」と呼び、意識的にエコに結びつけて簡素化することを「ズボリスト」と勝手に呼んでいる。http://green.ap.teacup.com/biwagon/75.html#readmore
先日の常神漕ぎでも レトルトはやしとご飯をデッキに乗せて漕いだ。太陽熱で温めようと言う魂胆だったが・・・・?
ご飯の方は やや柔らかくなった程度で 芯も残っていたが よく噛んで食べればOKだった。
はやしの方は 程よく温とく(ぬくとく)なっていた。ご飯は今後工夫が必要だ。内側がアルミの袋に入れなおすとか。ポテトチップの空き袋なんかどうだろう?ほどよく塩味やガーリック味が移ったりして。