2008年6月
〈6月17日(土)13:30~17:00 たかつガーデン〉
[参加者]
渡辺慶二、音田輝元、西村寿雄、水口民夫、井上直之、岡部智子、
笠井亮、藪木智子、雁金美佐枝、西田、浅田和枝、畑中真一、
岡田和成 13名
□西村寿雄「首ふりわんちゃん」
ものづくり体験。みんなで作りました。作った後に見てみると、3Dのように犬の顔が飛び出して見えてきます。そのあとに、自分の首を動かすと犬も首を動かすというもの。「見えた」と喜んでいる人がいたり、なかなか見えなくて困っている人がいたり。楽しいものづくりでした。
□笠井亮「わくわく理科通信」「科学部通信」
《花と実》の感想をたくさん書いてくれたのがうれしいです。昨年とは大違いで。しかし、教科書の授業では、エスケイプする生徒も多いようで、悩みはつきません。
□浅田和枝「現状を考えるために」
中学校での今年度やった授業書の評価です。今年度転勤してきた学校は、かなり荒れていて、前任校と大違い。授業書をくばると、紙ふぶきになったり、そこらでケータイ、おかしなど勝手なことをしていたり、感想も未提出が半分近くのクラスもあったりと大変です。しかし、こんな状態でも自分がつぶれないのは仮説があるからです。楽しいことを続けていれば、なんとかなっていくのではと思っています。
笠井さんの中学校の話から、渡辺さんの山梨県の小学校の話になって、浅田さんの話になりました。ここでは、音田さんを始めとして、いろいろな方の意見が飛び出して、いい話になりました。
□水口民夫「《水分子の冒険》の構想」「サイフォン原理の証明」
沖縄の教訓茶碗を使って実験してくれました。
曲がったストローのA、Bのどちらから水が出てくるか?
正解はAです。
その結果を水の鎖の話で説明しました。
□岡田和成「学級通信、続・いちばん星」
《燃焼》の感想です。1人2をつけた子がいましたが、とてもいい評価でした。正しい水素の燃焼の実験を教えてもらったので、今度からそれでやることにします。現在《生物と種》をしています。2部の「イノブタ」の付近から子どもたちもぐっと授業書にひきつけられているように思います。
□畑中真一「都道府県のうた」
「〈液体空気で遊ぼう〉体験講座の案内」
「都道府県のうた」は先月岡部さんが紹介してくれたものです。それをきれいにしてもってきました。藪木さんもきれいにしてもってきてくれました。私事ながら、次男が生まれました。
□岡部智子「折り染め体験」
土曜参観で《電池と回路》、《いろいろな世界地図》をしました。ものづくりでは、ステンド折り染めをしました。普通の折り染めはやっているので、ちょっとちがう折り染めでも子どもたちはたのしんでいました。サークルのみんなも、墨汁を使ってのステンド折り染めを体験して楽しみました。
□音田輝元「こころの天気図」
音田さんに発表してもらうのを忘れました。サークルのみなさん、忘れずに言いましょう。
報告
8月23日(土)の会のものづくり分担を決めました。
折り染め・・・音田 切り紙・・・岡田
シュート棒・・・岡部 スライム・・・笠井
皿回し・・・渡辺 かさぶくロケット・・・雁金
首ふりわんちゃん・・・西村
なわてサークルは、8月の刈谷の会でもものづくりを担当します。
記録 岡田 和成
今後の予定
7月19日(土) 上本町 たかつガーデン 13:30~
8月23日(土)
〈液体空気で遊ぼう〉体験講座
伊藤正道さん、岸由美さんの講演もあります。
ものづくりもありますので、多くの方の参加をおまちしています。
〈6月17日(土)13:30~17:00 たかつガーデン〉
[参加者]
渡辺慶二、音田輝元、西村寿雄、水口民夫、井上直之、岡部智子、
笠井亮、藪木智子、雁金美佐枝、西田、浅田和枝、畑中真一、
岡田和成 13名
□西村寿雄「首ふりわんちゃん」
ものづくり体験。みんなで作りました。作った後に見てみると、3Dのように犬の顔が飛び出して見えてきます。そのあとに、自分の首を動かすと犬も首を動かすというもの。「見えた」と喜んでいる人がいたり、なかなか見えなくて困っている人がいたり。楽しいものづくりでした。
□笠井亮「わくわく理科通信」「科学部通信」
《花と実》の感想をたくさん書いてくれたのがうれしいです。昨年とは大違いで。しかし、教科書の授業では、エスケイプする生徒も多いようで、悩みはつきません。
□浅田和枝「現状を考えるために」
中学校での今年度やった授業書の評価です。今年度転勤してきた学校は、かなり荒れていて、前任校と大違い。授業書をくばると、紙ふぶきになったり、そこらでケータイ、おかしなど勝手なことをしていたり、感想も未提出が半分近くのクラスもあったりと大変です。しかし、こんな状態でも自分がつぶれないのは仮説があるからです。楽しいことを続けていれば、なんとかなっていくのではと思っています。
笠井さんの中学校の話から、渡辺さんの山梨県の小学校の話になって、浅田さんの話になりました。ここでは、音田さんを始めとして、いろいろな方の意見が飛び出して、いい話になりました。
□水口民夫「《水分子の冒険》の構想」「サイフォン原理の証明」
沖縄の教訓茶碗を使って実験してくれました。
曲がったストローのA、Bのどちらから水が出てくるか?
正解はAです。
その結果を水の鎖の話で説明しました。
□岡田和成「学級通信、続・いちばん星」
《燃焼》の感想です。1人2をつけた子がいましたが、とてもいい評価でした。正しい水素の燃焼の実験を教えてもらったので、今度からそれでやることにします。現在《生物と種》をしています。2部の「イノブタ」の付近から子どもたちもぐっと授業書にひきつけられているように思います。
□畑中真一「都道府県のうた」
「〈液体空気で遊ぼう〉体験講座の案内」
「都道府県のうた」は先月岡部さんが紹介してくれたものです。それをきれいにしてもってきました。藪木さんもきれいにしてもってきてくれました。私事ながら、次男が生まれました。
□岡部智子「折り染め体験」
土曜参観で《電池と回路》、《いろいろな世界地図》をしました。ものづくりでは、ステンド折り染めをしました。普通の折り染めはやっているので、ちょっとちがう折り染めでも子どもたちはたのしんでいました。サークルのみんなも、墨汁を使ってのステンド折り染めを体験して楽しみました。
□音田輝元「こころの天気図」
音田さんに発表してもらうのを忘れました。サークルのみなさん、忘れずに言いましょう。
報告
8月23日(土)の会のものづくり分担を決めました。
折り染め・・・音田 切り紙・・・岡田
シュート棒・・・岡部 スライム・・・笠井
皿回し・・・渡辺 かさぶくロケット・・・雁金
首ふりわんちゃん・・・西村
なわてサークルは、8月の刈谷の会でもものづくりを担当します。
記録 岡田 和成
今後の予定
7月19日(土) 上本町 たかつガーデン 13:30~
8月23日(土)
〈液体空気で遊ぼう〉体験講座
伊藤正道さん、岸由美さんの講演もあります。
ものづくりもありますので、多くの方の参加をおまちしています。