長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け』

2022-01-08 | 映画レビュー(わ)

 モナ・ファストヴォールド監督による『ワールド・トゥ・カム』はキャサリン・ウォーターストン、ケイシー・アフレック、ヴァネッサ・カービーらの“静”の演技によって清廉な魅力を獲得することに成功している。19世紀のアメリカ辺境、『パワー・オブ・ザ・ドッグ』『PASSING』で描かれたような“文明開化”の波が到着するような事はなく、大自然に分け入った生活は過酷で厳しい。アビゲイルとダイナー夫妻は数年前に愛娘を失ってからというもの、冷たい分断を抱えていた。まるで息を殺すようなウォーターストンのモノローグ、男の弱さと愚鈍を見せるアフレックの静のメソッドが映画のトーンを決定付けている。ウォーターストンは彼女のベストアクトだろう。

 そこへヴァネッサ・カービー演じるタリーがやって来る。静のウォーターストンに対して動のカービーといった配役にも受け取れるが、そう簡単ではない。子を生み、労働資源の1つとしか見なされない時代において夫からその存在を軽んじられている2人は、周囲の目を盗み、まるで密やかに響き合うかの如く共鳴していく。本作は劇場公開を見送られ配信スルーとなったが、ぜひとも音質の良い環境で見てほしい。静かに燃え上がっていく激情を囁くように表現するウォーターストンとカービーの演技は本作のスリルだ。

 そんなファストヴォールド監督の“耳の良さ”は劇伴からも明らかであり、猛吹雪のシーンでつんざくようなサックスを鳴り響かせるダニエル・ブランバーグのスコアはコスチュームプレイの本作にコンテンポラリーな魅力を与えている。ファストボルドのフィルモグラフィをさかのぼるとブラディ・コーベットの『シークレット・オブ・モンスター』『ポップスター』に参加しており、なるほどヨーロッパ映画を経由したアメリカンインディーズ監督であることがわかる。

 悲痛なラストに“World to come”というタイトルの虚しさが際立つ。彼女たちの時代が到来するのは残念ながら、まだ先の事なのだ。


『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け』20・米
監督 モナ・ファストヴォールド
出演 キャサリン・ウォーターストン、ヴァネッサ・カービー、ケイシー・アフレック、クリストファー・アボット
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『The Hand of God』 | トップ | 『サマー・オブ・ソウル(あ... »

コメントを投稿

映画レビュー(わ)」カテゴリの最新記事