きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

20120525

2012年05月25日 19時33分33秒 | ニュース7

2012年05月25日(金) NHKニュース7

  • 新潟佐渡、トキの巣立ち~
  • 名張毒ぶどう酒事件再審認めず「本人保管の農薬と別とは言えない」~弁護団「裁判所が推論で判断している」
  • 復興交付金第2弾、申請額の1.5倍に~ はあ?査定の次はばらまきか!全部自治体に任せた方が早いだろ。復興庁(゜⊿゜)イラネ。
    • きめ細かな対応が出来ていない。
  • 利根川水系ホルムアルデヒド検出問題、原因物質は規制の対象外のヘキサメチレンテトラミン~細野環境大臣「制度面の検討を」
    • DOWAハイテック~9年前にも~
    • その多数百種類の物質が~
  • 河本準一、母親の生活保護費返還の意向「むちゃくちゃ甘い考えだった」
    • 経済的に養える親族が居るかどうか、市町村長が調べることになっているが強制力無し~
    • 厚生労働省「可能な限り家庭裁判所に保護費の返還を申し立てるよう自治体に求めることに」
  • アスベスト被害、国・建設メーカーの責任認めず(横浜地裁)
  • 新潟南魚沼トンネル爆発事故(24日)見通したたず~
  • フェンシング男子フルーレ~太田「金とる」
  • プロ野球交流戦5試合(1試合雨天中止)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆キャベツ

2012年05月25日 12時00分00秒 | 日常

地元キャベツがいつものスーパーに復活していた。
先週の半分の価格だった。(約260円→約140円)
おお!もう7月いっぱいくらいまで大丈夫だろう。きっと。

手間のかかる料理はしないので、
焼きそば・お好み焼き・千切りで、3週間分を取り戻す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120524

2012年05月24日 19時27分01秒 | ニュース7

2012年05月24日(木) NHKニュース7

  • 新潟南魚沼トンネル内爆発(天然ガス?)、4人取り残され外の3人が重軽傷
  • 2020年オリンピック招致争い~候補市3都市に~東京・マドリード・イスタンブール
    • 東京は全体に評価点数が高いが、環境(放射性物質)・エネルギー・国民の支持の低さがネック~ たぶん最初から東京を選ぶつもりはないが、金を少しでも引き出すために残したんだろう。
  • 自らの勉強会(70歳の誕生日)で、小沢元代表「(消費増税反対の)考え方は変わらず、平行線になるかも」 もうさ、小沢総理にして、来年大敗北すればいいと思うよ。
  • NHK数土経営委員長、東電社外取締役に専念するため辞任表明
  • 節電の夏~西日本は例年よりも暑くなりそう~ またまた~(^^)
  • イラン核協議2日目~
  • 日米、北朝鮮を巡り協議「自制を求めていく」
  • スマートフォン(アンドロイド)不正ソフト4000件~
  • サッカーW杯アジア最終予選日本代表メンバー25人決定~
  • プロ野球交流戦2試合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「鴨志田穣 遺稿集」

2012年05月24日 05時55分55秒 | 読書とか

「鴨志田穣 遺稿集」 2008講談社

もっと書きたかった・・・のか?
書きたくなかったのか。

「焼き鳥屋修業」は《未完》でありながら、彼の人生とその他の著作を知っていれば完結している作品にも見える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆相手を想いながら、何か残酷な結果を望んでいる。

2012年05月23日 23時09分21秒 | ぐだぐだ

助けてあげたい。
助けている。

助ける相手が困っているほど満足度は大きい。
そのために相手を追い込んでいく。

NHK「100分de名著 カフカ”変身”」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120523

2012年05月23日 19時28分00秒 | ニュース7

2012年05月23日(水) NHKニュース7

  • 東京メトロ副都心線渋谷駅傷害事件(21日)、容疑者の身柄確保、間もなく逮捕~放送時間内逮捕~
  • 衆院選挙制度見直し~幹事長・書記局長会議~隔たり大きく難航の見通し~
  • 消費税増税法案~野田総理「来週中には小沢元代表と会談、ご理解いただけると信じている」
    • 一体改革で国民会議を~
  • 震災がれき、必要とされる240万トン、受け入れ決定15万トン 広域処理は政治家と官僚の面子とばれているのに。
    • 島田市(静岡)がれき受け入れ開始~安全性を確認 どういう安全性なのか・・・嘘(ごまかし)がなければいいのに
    • 北九州市、試験焼却開始~来月にも受け入れ判断~
    • 受け入れ=東京・青森・秋田・山形、そして静岡
      • 住民の不安は消えず~
    • 環境省「安全性を説明していく」
  • 障害者雇用率達成企業45%に留まる~雇用率更に引き上げ~「特性に合う仕事を」「企業内受産」支援~
  • 東京スカイツリー、今日封じのエレベーター運転取りやめ、運営会社「早めに情報を~」
  • イラン核協議(バグダッド)~
  • 高速道路隙間塞いでいく~
  • 2020年オリンピック開催地書類審査へ~ 今世紀中はもう無理でしょう・・・東京は!日本は!
  • プロ野球交流戦6試合~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆遺稿写真集「ラブ&ピース」鴨志田穣

2012年05月23日 05時55分55秒 | 読書とか

「ラブ&ピース 鴨志田穣が見たアジア」鴨志田穣 2010寿郎社

子供と兵器の組み合わせははっとしたが、写真は良くわからない。
子供と動物を見ればその社会がわかる・・・かも?

でも、写真ではやっぱりわからないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120522

2012年05月22日 19時27分04秒 | ニュース7

2012年05月22日(火) NHKニュース7

  • 東京スカイツリー(634m)開業~強風で昇りのエレベーターが停止中~
    • 東京タワーにも客が訪れるが、雨天で東京スカイツリーは見えず~
    • 通天閣もあやかりイベント~大分武蔵(634)町でも~
  • 民主党3者(野田・小沢・輿石)会談来週にも~
  • 衆院特別委~
  • 大手格付け会社Fitch R 日本国債格下げ~「政治情勢~」
  • アメリカ民間企業「スペースX」宇宙船「ドラゴン」打ち上げ成功(JAXAの技術も採用)~政府支援~国は火星探査に集中~
  • 大リーグ ダルビッシュ(レンジャーズ)イチロウ(マリナーズ)と対戦、4回降板2敗目~
  • プロ野球交流戦4試合(1試合雨天中止、1試合雨天ノーゲーム)

NHK『宇宙の渚②』(24日(23日深夜)00:50再放送)でこれから先70年程の寒冷期(太陽活動の周期は11年だが、過去3回、これが13年になると寒冷期になっている)が訪れるみたいなことを言っていたので、30年、40年後には東京スカイツリーから巨大なツララが落下してくるようなことになるかもね。

東京スカイツリーといえば・・・
早く怪獣映画に登場しないかな。楽しみだな。やってくれるよね。きっと。

さすがニュース7!
北九州市の試験焼却汚染瓦礫搬入の様子は報道しないんだ。(夕方のニュースでは流れた。
がれき試験焼却で安全性見極めへ』『北九州市被災地がれき試験焼却へ
NHK・・・島田市(静岡)の試験焼却に問題があったことをわかっているくせに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆北九州瓦礫試験焼却の現実

2012年05月22日 17時46分03秒 | 20mSv/年、原発

ないないづくしでわらうしかない

Ustream.tv この時代にこういうことで警察が強制排除する異常性
『広域処理』『絆』という『協力』『助け合い』のために地元を犠牲にする政治と行政。
一体どこの国民がこれを望んでいるのか。
かつての原発や空港建設を強行する姿を連想するのは私だけではないだろう。

確かに試験焼却で出るセシウムの絶対量は大騒ぎするほどではない。
しかし、島田市(静岡)の試験焼却の例を見ても影響がでるのは間違いない。
そして試験焼却はすでに結果は『安全』ありきに決まっている。
ただのアリバイ作り。真実のデータは出ない。
持ち込む瓦礫も汚染の少ないものをわざわざ選択しているに決まっている。

汚染は蓄積なのだ。
本格的な瓦礫受け入れと焼却が始まったら、必ず汚染は溜まっていく。
絶対だ。
確実にだ。
さらに、他の地域へもなし崩しに広がっていく。

そして、汚染がはっきりしてから住民が泣くだけ。為政者たちは反省すらしないだろう。

世界の環境首都を目指す』というのも笑えます。

ガレキ受け入れで40億円を手にする北九州市?
だが、それ以上の損失を出すのは間違いない。

 

※ 三菱マテリアル黒崎工場(北九州市)ではすでに震災がれきを燃やしていた?
そして、周りの空間線量が上がっている?

 

たぶん、本当は悪徳企業がガレキを持ち出して処理していると思うんだよ。金になるんだよ。
それをもっと堂々とやりたいから、『広域処理』という名前を使って自治体受け入れを求めているんだ。
試験焼却なんてのは反対派を誘導して目くらましにしているだけかもしれない。
政府はそれに加担しているというか、主導しているんだな。
政治家の懐へキックバックがあるんだろうな。
関係予算の全てをガレキのある自治体へ回した方が、絶対に時間的にも数量的にも安全面でも効率的なはずだもの。仕事は増えるし復興の助けにもなるし。

「細野さん、面子と信頼どちらが大切?」絶対に嘘を答えるよね。
政治家が面子を重んじるのは大切だと思いますが、辻褄合わせの対応は自ら面子を潰しているだけだと気づいてもらいたい。常に見直しをする態度、考える姿勢、堂々と情報を公開することが、本当の誇りある面子を保つ方法であり、そうすることで信頼を得て物事がスムーズに動くようになるのではないでしょうか。

がれき広域処理が許されない12の理由

チダイズム『なぜ瓦礫の受け入れに、反対するのか』『質問と答え

山の舟歌『瓦礫処理 単純な計算と素朴な疑問

新潟県『環境大臣に再質問

武田ブログ『北九州報告、島田市と併せて
武田ブログ『99.9%除去は意味なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「日本はじっこ自滅旅」鴨志田穣

2012年05月22日 05時55分55秒 | 読書とか

「日本はじっこ自滅旅」鴨志田穣 2005講談社
『小説現代』2003年03月号~2004年12月号不定期連載

4回目の吐血
おいおい、反省はないのか。

死にたくない。
やっと言った。
手術

断酒のはずなのに。
あ~あ・・・

『何故俺はここに居るのか』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120521

2012年05月21日 19時27分15秒 | ニュース7

2012年05月21日(月) NHKニュース7

  • 金環日食、3大都市他広い地域で見られるのは932年ぶり~多くの人が空を見上げる~金冠プロポーズ~金婚式(金冠にかけて)~動物たち(猿)の動き~小学校、思い出を俳句~金冠を外れた地域でも部分日食を楽しむ~船から見る~プロミネンス観測(開発中ハイビジョン)~ベイリービーズ~グラス無しで見る姿も、目に異常、病院へ~アメリカでは~
    • 限界線割り出しで太陽の大きさ(実は正確に測定されていない)を正確に測定~
    • 次は18年後北海道~
  • 一体改革関連法案~
  • 輿石幹事長、あすにも野田・小沢会談調整~
  • 衆議院選挙制度見直し、あさって協議~
  • 東京メトロ副都心線渋谷駅、男性刺され重体~犯人、30~35歳/身長1.7mくらい/小太り
  • 東日本大震災がれき推定量、増えたり減ったり~ いや、広域処理必要分なんてないから、いくらでもやりようがあるから。
    • 北九州市、試験焼却予定~
    • 細野放射性物質拡散大臣「
  • 利根川水域ホルムアルデヒド、国も調査へ~
  • 大相撲、夏場所優勝旭天鵬余韻続く~電話、新聞~
  • 2020五輪開催立候補5都市審査へ(カナダ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆泥棒年金擁護

2012年05月21日 16時25分11秒 | ぐだぐだ

国会で鴨下一郎(自民党)が現行年金の維持、これまで払ってきた人間の利益保護を迫っている。

アホちゃうか?

鴨下「『年金は破綻していない』と言え!」だ?
どこまで泥棒根性だ!
もともとできない無茶な約束をしたお前らの責任だろうが!!!
破綻しているじゃないか!
自分たちの失政の責任を逃れたいだけだろ。最低だ。
現行の年金が破綻しているのはほとんどの国民がわかっているはず。

鴨下!何が『原理原則』だ!
それを言ったら税金を投入し始めたときに保険方式の『原理原則』は破綻しているんだよ!
とっくのトンビだ!

 

民主党はもうないけれど、やっぱり自民党に戻るのは気持ち悪い。
思いっきりあれた政界再編を期待する。
早く来ないか総選挙。

 

※ 武田ブログ『子どもに贈る国土(2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「最後のラブレター」鴨志田穣

2012年05月21日 05時55分55秒 | 読書とか

「続ばらっちからのカモメール 最後のラブレター」鴨志田穣/西原理恵子 2004スターツ出版
Webサイト『オズモール』2002年02月~2004年04月

『原子力発電所を稼動させていないため、電力が足りません。皆様ご協力ください』
原子力の不安定性と嘘の繰り返しの記憶

年金保険料を集めて株。株は博打。年金横流しで博打。
「役人上がりが商売上手なわけないじゃないか。長年税金で生きてきた奴が金を生むすべを知っているわけがない」
カモちゃん・・・ばっちり言い当てたね。AIJがやったよ。やっぱりAIJだけのはずないよね。

西原鴨志田夫婦対談(どうしても西原が前にいく)

共依存・・・添え木同士の支えあい、金八先生ならそれが人間だというだろうか。

西原鴨志田夫婦から中島みゆきの「~ふたりは~」をイメージした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】武田邦彦教授(中部大学)が緊急入院した模様

2012年05月20日 20時35分40秒 | ぐだぐだ

【速報】武田邦彦教授(中部大学)が緊急入院した模様

『あれ、ブログの更新がないな』と思ったら!

 

※ 3日程度で更新再開されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120520

2012年05月20日 19時27分02秒 | ニュース7

2012年05月20日(日) NHKニュース7

  • G8サミット、首脳宣言「財政再建と経済成長~」(キャンプデービッド宣言)
    • 財政再建重視を修正~
  • 両陛下帰国~
  • あす金冠日食~
  • 東京浅草三社祭~2年ぶり、700年目の節目~
  • 津波体験紙芝居「とにかく逃げて」~30年以上活動続けている~
  • 中国盲目人権活動家陳光誠氏アメリカ到着
  • 利根川水系、ホルムアルデヒド検出事件(事故?)~群馬県「毎日水質検査」~
  • 仮設が並ぶ小学校で運動会~
  • 大相撲夏場所千秋楽~3敗決勝戦で11年ぶり平幕優勝、旭天鵬37歳最高齢初優勝~
  • プロ野球交流戦6試合~

利根川水系のホルムアルデヒド検出事件ですが、埼玉から群馬へ責任(当事者)が移動している?
うん?群馬の役人が認識していながら宴会を優先して対応が遅れていた?
広域の断水など結構大変なことになっていたが、知らん顔してごまかさなかったことを評価する気持ちだったのに。
さて、NHKがそこまで報道する事態になるのか・・・ならないだろうな。なるのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする