心の中で思っていても、なかなか行動に移せなくなってきた今日この頃。
先日、洋裁の先生が「イヤリングがほしいなぁ・・・。」と言っていた。
「材料が一杯あるから、何か作ってみましょうか?
」と言ってみた。
と、言っても先生の好みに合う物を作れる自信はないけどね。
ねこ吉は、人に約束したことはよほどのことがない限り守ろうと思ってる。
だから、敢て口に出して自分に負荷をかける。

頭の中のイメージを形にするのは難しい。
持っている素材を出してみたり、片づけてみたり・・・。
かなり前、左の水色のケースに入ったビーズを、娘の部屋で手を滑らせてばら撒いてしまい・・・。
取り敢えず、拾ってケースに入れたけど、シードパール、2ミリと1ミリのシルバービーズ、3ミリの竹ビーズ、その他諸々と綿ぼこりまでが混ざってしまい、どうしようもない状態になった。
2ミリのシルバービーズは、ねこ吉が最もよく使うビーズだ。
この間遠近両用の眼鏡を作ったけど、相変わらずあまり見えない目で選り分ける。
この無駄とも思えることをすることで、心を無?にしてみる。
3分の2ほど選り分けてギブアップ。
早速、選り分けた2ミリのビーズをタッセルに縫い付けてパーツが完成。
このピンク系タッセルは、先日作ったクッションの四隅につけたタッセルの残りだ。
ブルー系タッセルは、まだまだたくさんある。
その他手持ちのタッセルも使って、何とか5種類が完成。
先生、どれか好みのイヤリングありますか?

にほんブログ村

先日、洋裁の先生が「イヤリングがほしいなぁ・・・。」と言っていた。
「材料が一杯あるから、何か作ってみましょうか?

と、言っても先生の好みに合う物を作れる自信はないけどね。
ねこ吉は、人に約束したことはよほどのことがない限り守ろうと思ってる。
だから、敢て口に出して自分に負荷をかける。

頭の中のイメージを形にするのは難しい。


かなり前、左の水色のケースに入ったビーズを、娘の部屋で手を滑らせてばら撒いてしまい・・・。
取り敢えず、拾ってケースに入れたけど、シードパール、2ミリと1ミリのシルバービーズ、3ミリの竹ビーズ、その他諸々と綿ぼこりまでが混ざってしまい、どうしようもない状態になった。

2ミリのシルバービーズは、ねこ吉が最もよく使うビーズだ。
この間遠近両用の眼鏡を作ったけど、相変わらずあまり見えない目で選り分ける。

この無駄とも思えることをすることで、心を無?にしてみる。
3分の2ほど選り分けてギブアップ。
早速、選り分けた2ミリのビーズをタッセルに縫い付けてパーツが完成。

このピンク系タッセルは、先日作ったクッションの四隅につけたタッセルの残りだ。
ブルー系タッセルは、まだまだたくさんある。
その他手持ちのタッセルも使って、何とか5種類が完成。
先生、どれか好みのイヤリングありますか?


にほんブログ村