goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転んで空を見る

山高きを厭わず 海深きを厭わない

Dewのベストアルバム『Messge』

2011年10月22日 | 音楽

19日発売Dew初のベストアルバム『Messge ~best collection 2006-2011~』を購入しました。

(初回限定版DVD付き3990円、通常版3150円)

 

純粋な女性の心を歌わせたらピカイチ!

そんなDew初のベストアルバムに収録されている曲は~

1.平行線、2.プレゼント、3.ダンデライオン、4.Cherry blossoms、5.ばらの花、6.My Special Day

7.From my heart、8.Thank you、9.君へ~forever friend、10.勇気の力、11.CRY、12.季節を追いかけて

13.SEASONS、14.聖夜、

~bonus track~

15.リリー(Live)、16.Someday(Live)

流石ベスト!好きな曲の殆どが収録された秀逸なアルバム!

このアルバムのダイジェストが聴けるYouTube『Dew公式チャンネル』は以下             

 

このブログでも度々紹介していますが

今年の夏、北アルプスの山とテントの中で聴いていたDewの歌。

就寝時、寝袋の中で良く聴いていたのが『リリー』でした。

幼い頃から夢見ていた、運命の人に出会えた女性の喜びと感謝の歌。

 

この歌の歌詞で俺が好きな一節は

『あの日つないだ手を離さないでよかった 

あなたと今同じ場所から 同じ明日を見ている』

心に、じんわり・・・来ます。

 

 

娘の結婚式でこの曲を流されたら、お父さん号泣間違い無し!(笑)

(ふつう泣くか 笑)

これから式を挙げられる幸せな女性の皆さんに、一度聴いてみて欲しい楽曲です。

 

(残念ながらYou Tubeのダイジェスト動画には『リリー』『Somedey』はボーナストラックの為に含まれていません。

上記2曲は、オフィシャルHPで試聴ができます。

フルで聴きたい方はこのアルバムもしくは、アルバム『花図鑑』に収録されているので其方で!) 

 

大切な女性にこんな風に想われたら、男冥利に尽きるってもんだ!

 

PS.結婚式場で『Thank you』が流れていたと言うのは、良く耳にしますね。(葬儀で流れていたってのも聞くけど・・・いい歌です)


大好きな歌を・・・

2011年05月27日 | 音楽

何度も紹介している大好きなDewの歌をブログ左下に貼り付けました。

Thank you

『ありったけのありがとう』

北アルプスで聴いてたら胸がいっぱいになった歌。

もう会うことの出来ない大切な人を思いながら聴いてください。

My Specil Day

『あなたが話す一つ一つを心で受け止めるよ』こんな言葉を声に出せる女性が大好きです。

そして俺自身も、そうありたい。(注:この曲のPVはワンコーラスの為、上記歌詞部分はカットされています・・・)

ダンデライオン

良いでしょ?元気が出る!

プレゼント

Dewの生歌が素晴らしい事を実感できるライブ映像。

生でこの歌声ですよ!

素直な女性の可愛らしい思いを綴った歌。

 

Dewの二人、被災地を訪問したようですね。(二度目だっけ?)Img_1040

その歌声で被災者の心を潤してあげて欲しい。

Dew~朝露・純粋をあらわす名に恥じない歌声と曲&詩を是非耳にしてあげて下さい。


聴き込んでいるアルバム

2011年04月09日 | 音楽

大好きなDewの歌を多くの人に聴いて欲しいので、再び御紹介。

 

Dewって何?って思った方は、先ずYouTubeで視聴を御勧めします。

俺のお勧めは、『Thank you』 『My Special Day』 『ダンデライオン』

オフィシャルチャンネル↓

http://www.youtube.com/user/DewOfficial 

 

俺が歌を好きになる時には、耳にした瞬間好きになる歌と・・・Img_1986

聴き込んで行く内に、歌詞に込められた意味や思いを消化して好きになって行く歌がある。

セカンドフルアルバムSEASONSの中でも聴くたびに好きになって行ったのが、この二曲。

『緑の小道』

『クロノス~時の贈り物

 

『緑の小道』

Dewの曲作りとそれをファンに届ける気持ちを歌った曲なのかな?

『通り雨が残した輝く雫まぶしい 草の上に現れたこの道あなたの住む町へ』Img_1366

『僕の目に映るものすべては歌になる』

正に、北アルプスのトレイルを旅している時、感じた気持ちと情景が思い出される。

『クロノス』

『窓を開けてみつめていた 始まる朝を 生まれ変わる日々の光が見たい』

山を旅する途中、朝日を眺めながら聴きたい曲。

静かに始まるこの歌のラストと詩が好きだ。

 

耳にした瞬間、惚れちゃった曲は

『季節を追いかけて』

アルバム発売前からダウンロードして聴いていた歌。Img_0951

サビから入るこの歌の、サビがDewの声の一番好きな音域(遥か遠く遠く~♪の所)。

歌声に打ち抜かれた!(liveで聴いた時も素晴らしかった)

CMで流れているあの声に、ハッとした人も多い様で嬉しいかぎり。

  

他にも

『勇気の力』

小学生の大縄跳び大会「ロープ・ジャンプEX」の会場でDewの生の歌声を聴き、フジテレビのアナウンサー達が号泣したという曲。 Img_1041

『君へ~forever friend』等々、耳と心に心地良い曲が揃っている。

Dewのセカンドフルアルバム

『SEASONS』お勧めですよ!

 

『SEASONS』PVを見た時、ロケ地が富士山と裾野のススキ原だと一目でわかった。

(通い慣れているのでね)

Dewの曲からイメージするのは、やっぱり自然の風景。

って事で、北アルプスで撮影した穏やかな風景の写真を載せてみました。

 

あぁ、そうそうDewが歌う『マイボトルの歌』好きだな~。(YouTubeで聴いた)

CM用の歌なんだろうけど、温かみのある曲と歌声で良いねぇ

フルコーラスで聴いてみたい!

 

それと、以前から思っている事だけれど

涸沢フェスでライブをしてくれたら最高なんだけど・・・どうかね?山渓さん。2010_2

涸沢に来る数百人を虜に出来ると思うんだ。

そしたら俺、人で溢れた涸沢にだって絶対行くんだけどねぇ(笑)。                     

                   涸沢カール→


Dewの美しい歌声

2011年01月29日 | 音楽

インストアライブに行って、Dewの生の歌を聴いてきました。

いや~良かった!

Dewの歌と声に感動した!

しょっぱな、大好きな曲『Thank You』を聴いた時は目頭が熱くなった。

聴いた曲は

Thank You Img_1976

季節を追いかけて

CRY

SEASONS

君へ~forever friend

の5曲でした。

Dewの歌は何時も俺の心の琴線に触れ、素晴らしい音色を奏でてくれます。

            

良くCDやFMなんかで耳にして良い歌だな~とか、歌うまいな~、綺麗な声だと思ってライブやTVで聴くと・・・。

ん?んん?あれ?って事ありますよね?(笑)。

声が出てなかったり、音が外れていたり・・・。

でも、Dewは違うんです!(ライブのVTRやTVで耳にして知ってましたが)

Dewの生歌は、清水悠さんの味があって声量のある美しい歌声、そして大西春菜さんとのハモリ♪

マイクなんて無い方が良いんじゃね?って思ったくらい。

CDと変わらない、それ以上の素晴らしい歌声だった。

やっぱ、本物の歌は生で聴かないと!ですね。

ほんと、お金出して聴きたいと思う数少ない歌い手さんです。(今回は、『ただ』でしたが 笑)

サインも貰って来ました。(芸能人初!)

お二人には「北アルプスで聴いてます。あの景色にピッタリなんですよ」と伝えときました。

  

歌は、声・歌唱力・曲・詞を耳で聴き心で感じる物だと信じている。

だから、ルックスありきの歌手やアイドルがCDランキング上位を占めている事に、腹立たしさと失望感を感じているのだが・・・。

今までは、PVやTVで眼にするDewの二人は歌は勿論素晴らしいが、失礼ながら、ちょっと綺麗な普通の女性って感想だった。(TVの中の人は普通に見えても実際眼にすると、驚く程美しい事は実体験として知っていたが・・・)

しかし、実際目の当たりにすると、二人ともえらい綺麗でビックリ。

俺にとって歌い手さんのルックスなんて同でもいいのだが・・・爽やかでナチュラルな美人でした。

特に清水悠さんは、肌のすっごい美白な美人さんで、やっぱ一般人とはレベル違うんだな・・・と回りの人達と見比べてしまった・・・(失礼!)

 

何時の時代もアーティストを育てるのは、我々こちら側の人。

アイドルの曲が売れている様じゃ本物は世に出る事が難しい。

大好きな、秦基博やDewの様に聴かせる事が出来る歌い手さん達が評価される世の中であって欲しいと心から思う。

 

Dewのアルバムは毎回、全ての歌が美しく心地良い作品なんです。

これって稀有な事ですよね?

普通アルバム買うと、何この曲?ってのが幾つか入ってるもんだけど・・・。

ホントめずらしいアーティストだと思う。

ライブでも、二人の歌に御年寄りが何人も耳を傾けていて

純粋な思いを綺麗なメロディーに乗せ、世代を超え全ての人の心を潤したいと言う朝露を意味する二人、Dewらしいな・・・と。

                                                                                                                                                                        

そんなDewのプロモーションビデオが視聴できる

You Tube-Dew オフィシャルチャンネルが出来ていますので、興味があったら視聴して見て下さい。

URL http://www.youtube.com/user/DewOfficial

お勧めは、全ての曲です。

その人それぞれ心の琴線に触れる曲があると思います。