パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

ふるさとの川で釣り

2010年07月30日 | その他の釣り
子供の頃の遊びといえば川でフナ釣りでした。

夏休みなどは毎日のように行ったものです。

爺さんとばあさんがやっている小さな釣具屋でサシムシやミミズを買い、自販機で期間限定増量サイズのコーラを買ってから釣り場に行くのが日課でした。いつも決まった3人で行っていました。

あれから20年以上の月日が流れ、小さな釣具屋は無くなり大きなチェーン店ができています。でかいコーラはオッサンには多すぎます。今はもっぱら単独行です。川も護岸工事が進みきれいではありますが釣れる気はしません。

などと昔を思い出しているとどうしてもフナが釣りたくなり大手チェーン店に道具を買いに行きました。驚いたことに今の釣具屋さんにはフナ釣りのコーナーがちょこっとしかありません。大半がルアーコーナーで後は磯釣りなどの海釣りコーナーです。自分自身ルアー以外はほとんど用が無いので今まで気付きませんでした。

今の子供がバスに流れフナを釣らなくなったのか、フナが釣れなくなったのか、両方か...。

とりあえずサシムシ、玉浮き、針、ゴム管、道糸、サルカンを購入し何とか車を停められるところを見つけスタート。

しかし雰囲気は良いのですがまったくアタリがありません...。

1時間ほどしてやっとアタリがありました。玉浮きがピクンピクンと水面で弾みます。僕はこの玉浮きのアタリが大好きなのです。安いし。

ここだ!というタイミングであわせると弱々しい手ごたえ。あがってきたのはオイカワでした。



その後はアタリも無く終了。

子供のときは友達とルールをきめて釣果を競っていました。フナは1点、コイは2点、オイカワなどのハヤはマイナス1点、ギルはマイナス2点です。

このルールで行くと今回はマイナス1点となります。当時は20点はいっていたのに...。
マイナス2点のギルが出なかっただけ良しとするべきか。

このアタリの川にフナはいなくなってしまったのでしょうか?いやどこかにいるはずです。下流の方では見かけたことがありますが、どうしてもなじみのある大野城市の川で釣りたいのです。

あきらめずにまた挑戦したいと思います。

今回のタックル
 ロッド:カントンバナナーズのドラマーに貰った延べ竿
 エサ:紅サシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする