パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

井原山~雷山

2015年11月24日 | 
11/15

この日の晩は東京遠征を控えたCGのスタジオがありますので近場の山を攻めることにしました。

古場登山口より井原山~雷山の周回コースです。

紅葉は終わってるでしょうが短い時間で2つのピークを踏めるので行ってみました。


古場岳登山口よりスタート。晴れ。

しかしだんだんと曇ってきました。

あっという間に井原山登頂。


残念ながらガス

以前福岡の野河内渓谷から登った時はなかなか急峻な登山道だった記憶がありますが、今回の佐賀側からの登りは楽なものでした。


雷山を目指してガスった縦走路を歩きます。

天気が良くて紅葉の時期ならかなりよい縦走路なのでしょう。


雷山登頂

実は初です。

近いわりに背振山脈の山にはあまり足が向かないのです。

近いからこそかもしれませんが。

そして登頂と同時に天候回復。





なかなか気持ちの良い山頂でした。


初の雷山は、たくさんの人で賑わう人気の山でありました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋 英彦山 | トップ | OBSCENE EXTREME ~聖地巡礼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事