お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

ONE PIECE 400 1/2

2009年05月11日 | テレビ番組
ONE PIECE 400 1/2



凄い人気だよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森光子さん:国民栄誉賞受賞へ 17人目

2009年05月11日 | エッセイ・日記・意見
 河村建夫官房長官は11日の記者会見で、女優の森光子さん(89)に国民栄誉賞を授与すると発表した。今月下旬に正式決定する。森さんは9日、主演する舞台「放浪記」(菊田一夫作、三木のり平潤色・演出、北村文典演出)で、上演回数2000回を達成した。

 授与理由について河村長官は「2000回の大変な金字塔を立て、他人ではまねができない大事業、前人未到の業績だ。麻生太郎首相も国民栄誉賞に十分値すると判断した」と述べた。

 森さんは14歳でデビュー。初演の1961年以来演じ続ける「放浪記」の林芙美子役は、単独主演回数としては国内最高。公演回数は千秋楽の29日で2017回に達する。

 1977年8月に創設された同賞は「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった人」が対象で、森さんは17人目。麻生政権では作曲家の故・遠藤実さんに続き2人目となる。【坂口裕彦】
(毎日新聞より引用)


森光子さんの偉業ての受賞にはとても納得がいくが、あの手塚治虫が受賞していないのは何故?政治的に利用されている賞だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田成美&今井絵理子にベストマザー賞

2009年05月11日 | 家族
 「日本マザーズ協会」が制定する「ベストマザー賞2009」に、芸能部門で女優・安田成美(42)、音楽部門で歌手・今井絵理子(25)が選ばれ10日、都内で授賞式が行われた。3人の子供を持つ安田は、受賞について「少子化問題に貢献したことかしら」と話し会場を沸かせた。

  ◇  ◇

 1994年に結婚した「とんねるず」の木梨憲武との間に、13歳の長男、10歳の次男、6歳の長女がいる安田。受賞を受け「母親業は地味なことの繰り返し。今後も一生続くけど、また頑張れそう」とトロフィーを見つめた。夫・木梨に対しては「夫というより、手のかからない長男」と苦笑いだった。

 最近では、明石家さんまの長女・IMALUが芸能界デビューしたが「ウチの子は興味ないみたい。でも本当に好きなら応援したい」とまんざらでもない様子。自身は昨年、「歓喜の歌」で7年ぶりに映画出演。「自分の時間が持てるようになってきた」と女優業本格再開へ前向きだった。

 また今井は、長男の礼夢くん(4つ)が聴覚障害を持つため、手話を交えてあいさつ。「笑顔の大切さを伝えられるように頑張りたい」と涙ぐみながら語った。5月27日に新曲「S.P.D.」を発売するSPEEDのメンバーには「恥ずかしいから言ってない」と照れ笑い。「きょうは得意料理のオムライスをつくります」とママの顔を見せていた。

 ほかに同賞の文化部門はモデルの黒田知永子、学術部門は歌人・俵万智さんが受賞した。
(ディリースポーツより引用)
S.P.D.(DVD付)(ジャケットA)
SPEED
エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る




お母ちゃんは強い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森本慎太郎主演作に17カ国からオファー

2009年05月11日 | 映画・DVD・ビデオ
 ジャニーズjr.森本慎太郎(11)主演映画「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」(12月公開、松岡錠司監督)が「おくりびと」効果で海外からオファーが相次いでいる。10日、都内で行われた製作報告会見で明らかになった。

 小山薫堂氏がアカデミー外国語映画賞「おくりびと」に続いて脚本を担当した新作。さらに、撮影地となった山形・庄内地方や配給の松竹やプロデューサーが「おくりびと」と同じであることから、世界で注目を集めていた。

 公開が12月にもかかわらず、松竹にはすでに米、仏など欧米、アジア17カ国からオファーがきているという。今月開催されるカンヌ映画祭でのフィルムマーケットにも出品されることから、さらに注目度が高まりそう。国内でも松竹が正月映画として、約250スクリーンでの大規模公開を予定している。

 1万人の中からオーディションで抜てきされた森本は、映画初出演で初主演。いきなりの世界デビューになるが「世界の人たちに見られるなんて、自分まで緊張してきそう。ビクビクしています」。兄のHey!Say!JUMP森本龍太郎(14)より先にスクリーンデビューを果たすことになるが「お兄ちゃんには『映画デビューするんだって? 良かったな』って言ってもらえてうれしかった」と笑みを見せた。

 香川照之、檀れい、浅野忠信ら実力派俳優が脇を固める中での堂々の主演。檀は「子役と動物には勝てないと言いますが、まさにその通り。純粋でまっすぐな気持ちにやられっぱなしでした」とお手上げ状態。松岡監督も「目つきも積極性もどんどん変わっていった。大変な撮影でしたが『ボク、一発で決めますから』と軽くほざいていましたよ」と著しい成長に目を細めた。
(朝日新聞より引用)


ここのところ、観たい映画が多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室被告、猶予判決に涙流し一礼

2009年05月11日 | 歌・CD
 「初心に立ち返り、愚直に生きてほしい」。11日、音楽プロデューサー・小室哲哉被告(50)に対し、執行猶予判決を選択した大阪地裁の杉田宗久裁判長は言い渡し後、こう諭した。「全身全霊をかけて音楽を作っていきたい」と、法廷で音楽への情熱を語っていた小室被告。執行猶予付きの判決に安堵(あんど)の表情を浮かべ、深々と頭を下げた。昨年11月の逮捕から半年余り。この日の判決で、切望する音楽活動再開に一歩近づいたが、その道は険しい。

□量刑後回し□

 入廷した小室被告は黒のスーツ姿。杉田裁判長は午前9時45分の開廷直後、「被告人は有罪」とだけ述べ、量刑を後回しにして、判決文を読み始めた。

 「その場しのぎの犯行」「栄光に満ちた日々を忘れられないまま、見通し甘く計画性のない資金繰りをするうちに自らを窮地に追い込んだ」。杉田裁判長の厳しい言葉が続く。

 その一方で、杉田裁判長は被害弁済を終えていることに加え、多数のヒット曲を世に送り出し、音楽業界の内外から、将来に期待する多くの嘆願書が寄せられているなどの更生環境も評価。最後に執行猶予付きの判決を告げた。

 手の先までピンと伸ばし、直立不動で聞き入っていた小室被告はその瞬間、大きくうなずき、深々と一礼。宣告後、杉田裁判長が「判決で書き尽くしたのであまり言うことはないが、二度とばかなことをしないように」などと説諭すると、小室被告は涙を流しながら、「わかりました」と答え、20分足らずで閉廷した。

□期待と不安□

 小室被告は保釈後、自らがメンバーの「globe」が所属する「エイベックス・グループ・ホールディングス」(東京)の幹部宅に身を寄せ、裁判対策に力を注いだ。判決への期待と不安が交錯した半年間だったという。

 同社の松浦勝人社長から全額を借り、被害弁済した後、周囲に「もう大阪に来ることもなくなりますかね」と期待をにじませた。

 被告人質問が予定されていた4月の第3回公判前日には、大阪府内のホテルで、深夜に及ぶまで弁護人と打ち合わせを重ねた。翌日の法廷では、兵庫県芦屋市の会社社長に対する謝罪文を朗読。「被害者に頭を下げたい」との希望も受け入れられ、証人出廷した社長に直接謝罪する機会も得た。

 しかし、公判で突きつけられた検察側の求刑は懲役5年。実刑判決を心配し、「どう考えたらいいんですかね」と漏らしたという。

□罪受け止めて□

 傍聴券を求めて約660人が列を作るなど、大阪地裁に多くのファンが詰めかけた。大阪市此花区、ダンスインストラクター小谷芳里さん(33)は「反省しているのがわかり、涙が出そうになった。1日も早く戻ってきて」と期待。デビュー当時からのファンという大阪市東淀川区、病院職員篠塚美穂さん(32)は「罪は重く受け止めて。そして、その思いを歌にして少しでも犯罪防止に役立ててほしい」とエールを送った。

 小室被告の今後について音楽評論家の伊藤強さんは「既に全盛期は過ぎてしまった感がある。事件の影響で、復帰直後は物珍しさでヒットするかもしれないが、時代に沿う音楽を作り続けない限り、すぐに飽きられるだろう」と指摘した。
(読売新聞より引用)


お金の感覚が麻痺してしまったのだろうか・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泪壺

2009年05月11日 | 映画・DVD・ビデオ
泪壺 [DVD]

Happinet(SB)(D)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
愛してはいけない、忘れたいのに忘れられない、20年越しの片思い。切ない大人の純愛を再び――

『失楽園』『愛の流刑地』に続く、渡辺淳一の禁じられた純愛物語がついに映画化!映画初主演となる小島可奈子が過激なベッドシーンに挑戦!

【キャスト】
小島可奈子『菊次郎の夏』『ピカレスク』、いしだ壱成『Strange Circus 奇妙なサーカス』『キャプテントキオ』、佐藤藍子『タイムリープ』『帰郷 A LICENSE TO KILL』
菅田俊、西村みずほ、染谷将太、柄本佑、蒼井そら

【スタッフ】
製作:松下順一、プロデューサー:小貫英樹、原作:渡辺淳一(講談社刊「泪壺」より)
監督:瀬々敬久『MOON CHILD』『DOG STAR/ドッグ・スター』、脚本:佐藤有記
エンディングテーマ:沢田知可子「花心~Lullaby~」(徳間ジャパンコミュニケーションズ)


【ストーリー】
作家を目指す雄介(いしだ壱成)は、若くして亡くなった妻、愁子(佐藤藍子)の遺言に従い、彼女の遺骨から白磁のつぼを作る。それから2年後、雄介は、20年間雄介を思い続ける愁子の姉・朋代(小島可奈子)と偶然に再会する。気落ちする彼の支えになりたい朋代だったが、亡き妹のつぼを見ると罪の意識を感じてしまい……。

【特典映像(予定)】
・メイキング、初日舞台挨拶映像

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
渡辺淳一が書き上げた禁じられた純愛物語を映画化。作家を目指す雄介は、亡き妻・愁子の遺骨から白磁の壺を作る。それから2年後、雄介は愁子の姉・朋代と偶然再会し…。映画初主演の小島可奈子が大胆な濡場を披露。R-15作品。



渡辺淳一は、なんでこんなに官能小説を書けるのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドゾーン

2009年05月11日 | 本・雑誌・漫画
レッドゾーン(上)
真山 仁
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
2009年6月公開!映画「ハゲタカ」原作 日本を代表する世界的メーカー・アカマ自動車に上海の投資家が株式買収をしかけてくる。アカマはハゲタカの異名を持つ鷲津政彦に企業防衛策の教えを請うが……。

内容(「BOOK」データベースより)
「一緒に日本を買い叩きませんか」1兆5000億ドルの外貨準備高を元手に、中国が立ち上げた国家ファンド。標的は、日本最大の自動車メーカー・アカマ自動車。買収者として白羽の矢が立ったのは、日本に絶望した“サムライ”鷲津政彦だった。巨額の貿易黒字でため込んだ「赤いドル」で、“ものづくり大国”日本の魂を狙え!史上最大の買収劇が始まった。

レッドゾーン(下)
真山 仁
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ハゲタカ・鷲津政彦が中国巨大資本と激突! アカマ自動車包囲網が絞られるなか、後継社長をめぐる内紛が勃発し、さらなる窮地に。日本のフラッグシップは中国に買われてしまうのか。大人気シリーズ最新刊!

内容(「BOOK」データベースより)
若き買収王・賀一華を先鋒に、仕掛けられるTOB。次々と繰り出される揺さぶり。翻弄され、崖っぷちに追いつめられたアカマ自動車は、最後の希望として、日本の破壊者と呼ばれたハゲタカ・鷲津が「白馬の騎士」となることを切望する。中国に乗るか。日本を守るか。はたして日本を守る価値はあるのか?リアルに描かれる「今日にも起こりうる危機」、そして予想を超える奇策!人気シリーズ最高傑作。


凄いペースで小説を書き上げている感がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田茂 ポピュリズムに背を向けて

2009年05月11日 | 本・雑誌・漫画
吉田茂 ポピュリズムに背を向けて
北 康利
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
日本を独立させた男の気骨溢れる生涯 敗戦の中で誇りを失っていた日本人のなかで、敢然と占領者に立ち向かった吉田茂。国民的宰相の痛快な人生とドラマチックな「サンフランシスコの日々」を描く

内容(「BOOK」データベースより)
日米開戦阻止、投獄、日本国憲法制定、サンフランシスコ講和条約締結―。「宰相の器」とは?未曾有の国難に立ち向かった気骨溢れる男の生涯。

内容(「MARC」データベースより)
「宰相の器」とは? わが国の独立回復という偉業を成し遂げた吉田茂という不世出の政治家の半生を振り返りつつ、彼が万感の思いでサインしたサンフランシスコ講和条約の意味をもう一度確認する。

著者について
北 康利…昭和三十五年生まれ、東京大学法学部卒業後、富士銀行入行。みずほ証券財務開発部長、業務企画部長等を歴任、平成二十年みずほ証券退職。本格的に作家活動に入る。著書に第14回山本七平賞を受賞した『白洲次郎 占領を背負った男』、『福沢諭吉 国を支えて国を頼らず』(ともに講談社) をはじめ、『同行二人 松下幸之助と歩む旅』(PHP研究所)など。


吉田茂みたいな政治家が今いたら・・・小沢一郎は何?????????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳波振動 成功としあわせを引き寄せる脳トレ

2009年05月11日 | 健康・スポーツ
脳波振動 成功としあわせを引き寄せる脳トレ
一指 李承憲
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
脳の中に秘めている素晴らしい自分の才能・隠されている宝物を見つけ出す、脅威のトレーニング。
一日30分で、健康的なボディ、ストレスレスな生き方に!!

内容(「BOOK」データベースより)
たった30分で、あなたの脳が変わる。国連NGO諮問機関―韓国脳科学研究院―の脳研究をベースにした世界標準プログラム。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
李 承憲
国際脳教育総合大学院大学総長。社団法人国際脳教育協会会長。財団法人韓国脳科学研究院院長。セドナ、韓国、日本など全世界一指瞑想センター設立者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



試してみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矜持

2009年05月11日 | 教育・学校
《慣用読みで「きんじ」とも》自分の能力を優れたものとして誇る気持ち。自負。プライド。「―を傷つけられる」


急に「矜持」の正確な意味を知りたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木たかしさん死去=64歳、「津軽海峡・冬景色」「つぐない」を作曲

2009年05月11日 | 歌・CD
 「津軽海峡・冬景色」「つぐない」など演歌からポップスまで幅広い歌謡曲をヒットさせた作曲家の三木たかし(本名渡辺匡=わたなべ・ただし)さんが11日午前、死去した。64歳だった。東京都出身。歌手の黛ジュンさんは実妹。
 音楽好きな母親の影響で、子供のころからジャズを聴いて育った。小学校でギターを手にして作曲も始め、歌手の道を志したが、1967年に作曲家としてデビューした。
 70~80年代にヒット曲を連発。作詞家の故阿久悠さんとのコンビで、石川さゆりさんの歌った「津軽海峡・冬景色」、岩崎宏美さんの「思秋期」、あべ静江さんの「コーヒーショップで」、西城秀樹さんの「ブーメランストリート」を流行させた。
 このほか、テレサ・テンさんの「時の流れに身をまかせ」「つぐない」、森山良子さんの「禁じられた恋」、わらべの「めだかの兄妹」、坂本冬美さんの「夜桜お七」、高校サッカー選手権のテーマソング「ふり向くな君は美しい」などさまざまなタイプの曲が並ぶ。「李香蘭」をはじめ劇団四季のミュージカルでは音楽も担当した。
 2004年から日本作曲家協会理事長を務め、05年に紫綬褒章を受章。06年に下咽頭(いんとう)がんで声帯を一部切除し、08年末に再手術、最近になって体調を崩していた。
(時事通信より引用)


こんな曲まで作曲していたのですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるまれアルマジロ!―卵からはじまる5つの話

2009年05月11日 | 本・雑誌・漫画
まるまれアルマジロ!―卵からはじまる5つの話
安東 みきえ
理論社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
幸せに必要なものは愛?信頼?お金?―ぼくの幸せはぼくが見つけます。安東みきえの書き下し短編集。

内容(「MARC」データベースより)
卵があった。だちょうが産んだ卵だった。しかし何日たっても孵らなかった。死んでしまったことを悲しみ続ける母親を見て、父親は代わりのものを探すが…。幸せに必要なものとは? 表題作を含む全5編の短編集。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
安東 みきえ
1953年山梨県甲府市生まれ。1994年第11回小さな童話大賞(毎日新聞社主催)大賞および選者賞今江祥智賞受賞。1997年より「そこまでとべたら」が『中学国語1』(光村図書)に収録。2000年『天のシーソー』(第11回椋鳩十児童文学賞受賞、理論社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


幸せ・・・・・だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の教科書―大阪検定公式テキスト

2009年05月11日 | 本・雑誌・漫画
大阪の教科書―大阪検定公式テキスト
橋爪 紳也
創元社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
ことば・歴史・文化からスポーツ、食べ物、サブカルチャーまで大阪力のエッセンスを1冊に凝縮。読んで見て楽しむ公式テキスト。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
橋爪 紳也
1960年、大阪市生まれ。大阪府立大学教授・観光産業戦略研究所長。京都大学工学部建築学科卒業、大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。建築史・都市文化論専攻。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


大阪はおもろいでーっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急電車青春物語

2009年05月11日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
阪急電車青春物語
橋本 雅夫
草思社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
阪急電車90年の歴史を、阪急に長く勤めた著者が、先輩、同僚から聞いた話や著者自身の体験を織りこみながら描く。写真多数挿入。巻末に年譜、車両一覧などを付す。

内容(「BOOK」データベースより)
京都、大阪、神戸を結び、宅地開発、少女歌劇、デパートや遊園地の経営などで先鞭をつけた阪急電車。その90年に及ぶ歴史を、阪急に長く勤めた著者が、先輩、同僚から聞いた話や著者自身の体験を織り込みながら楽しい読み物として描く。当時の貴重な写真と相まって、阪急電車の古き良き時代を生き生きと再現する。巻末に年譜、車両一覧などを付す。

内容(「MARC」データベースより)
阪急に長く勤めた著者が、その90年の歴史を、先輩・同僚から聞いた話や著者自身の体験を織り込みながら楽しい読み物として描く。当時の貴重な写真と相まって、阪急電車の古き良き時代を生き生きと再現する。


阪急電車、大好き!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする