新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

井浦新の回想シーンが思いの外ベタだった、ドラマ「アンナチュラル 」第九話

2018年03月12日 09時12分20秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲ 井浦新の回想シーンが思いの外ベタだった、ドラマ「アンナチュラル 」第九話


東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

週末は録画しておいたドラマ「アンナチュラル 」第九話を何度か見直しました。

もう一捻りあるかと思えばあっさりと判明する犯人、そして井浦新の回想シーンが思いの外ベタで拍子抜けしました。

とても良く作られたドラマだけに、ベタな回想シーンがなくても井浦新の心情は描けたのではないかと思うのですが、じゃあ具体的にどうだと聞かれても今の所アイディアはありません。

最終回直前にいろんな要素を詰め込んできてキッチリ終われるのか少々心配になってきましたが、それでも抜けて面白いドラマで、次週の最終回がとても楽しみです。



セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフメニュー三品「菜の花とホタテのマヨ和え」、「アボカドとカニのオーブン焼き」、「厚揚げとアボカドのわさび醤油炒め」

2018年03月12日 08時59分49秒 | グルメ
▲ 「菜の花とホタテのマヨ和え」


東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

家人が糖質オフメニューを三品作ってくれました。
「菜の花とホタテのマヨ和え」、「アボカドとカニのオーブン焼き」、「厚揚げとアボカドのわさび醤油炒め」です。

「菜の花とホタテのマヨ和え」はさっと茹でた菜の花とホタテの缶詰をマヨネーズで和えたもので、随分簡単に作れるらしいのですが、これがとても美味しい。
そろそろ旬も終わりの菜の花ですが、もう1〜2回くらいは食べたい美味です。

▲ 「アボカドとカニのオーブン焼き」


「アボカドとカニのオーブン焼き」はかなり凝った料理なのですが、塩味・カレー粉がつよすぎて、せっかくのカニの風味が飛んでしまいました。
レシピ本を正確に再現したとのことでしたが、今度はカレー粉を入れずに作ってもらおうと思っています。

▲ 「厚揚げとアボカドのわさび醤油炒め」


「厚揚げとアボカドのわさび醤油炒め」は糖質オフメニューの定番材料の「厚揚げ」をつかって、アボカドとわさび醤油でいためたものです。



セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする