新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

持っているとしか思えない男、本田圭佑

2018年06月25日 09時01分43秒 | スポーツ
▲ 持っているとしか思えない男、本田圭佑


東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

強豪セネガル戦で途中出場の本田選手が交代直後にゴールを決めて、引き分けによる勝ち点1をもぎ取りました。

ネット上では本田選手の代表復帰に冷淡な意見が多かったのですが、西野監督の信頼が厚い上に、初戦のアシスト、今回の同点ゴールを交代早々に決めるなど、堂々と結果を残しました。
正に「持っているとしか思えない男」です。

セネガル戦もズバリ采配を決めた西野監督ですが、どうも腑に落ちないのが川島選手の起用です。
初戦ではパンチングすべきところを「ゴール内」でキャッチ。
今回はキャッチすべきところをパンチングして失点。
流石に次戦は他のキーパーに任せたほうが良い気がします。


セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の勝利を祈念し、糖質オフ新メニュー「シーフードのトマトソース煮 日の丸風」

2018年06月25日 08時46分39秒 | グルメ
▲ 日本の勝利を祈念し、糖質オフ新メニュー「シーフードのトマトソース煮 日の丸風」


東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人が日本の勝利を祈念し、糖質オフ新メニュー「シーフードのトマトソース煮 日の丸風」を作ってくれました。

家人の微力な応援が身を結んだのか、強豪セネガルに対して、二度先行されながらも二度追いつき、あわや逆転勝利かと言うシーンもありました。結果、セネガルと引き分け貴重な勝ち点1をもぎ取り、GL突破に大きく近づきました。

これを吉例として、6/28のGL最終戦はもう一度同じ品を作ってもらおうと考えています。


セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする