
▲アミューズ 季節の一皿
自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。
「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。
忘年会に参加してきました。
場所は神楽坂にある、熟成チーズとボルドーワインがウリの「ボヌール」です。
当店は、フランス食品の輸入会社が消費者向けに作ったお店だそうで、チーズ、ワインともに絶対の自信を持ってお店に出しているのだそうです。
当日のメニューは、【3時間飲み放題付】ボヌール2大メイン(特製チーズフォンデュ+ラクレットステーキ)を味わうコース、でした。

▲瞬間スモーク シャルキュトリーの盛り合わせ

▲焼きロメインレタスのシーザーサラダ~グラナパダーノと温泉卵添え

▲ボヌール特製 濃厚チーズフォンデュ

▲熱々の熟成ラクレットチーズをかけた特製ビーフステーキ&ポンムフリット

▲モッツァレラとバジルのトマトソースパスタ
参加者は例の「桜を見る会」に参加した、いつでもシモネタの上級国民、一般国民、そして私という、三名だけのこじんまりとした忘年会でした。
話題はあちこちに飛んだりしたのですが、「来年は『桜を見る会』がなくなって残念だねえ」と上級国民を冷やかしたところ、「その代わり、陛下主催の園遊会に呼ばれるよ、そのうちに」とのことでした。
もし本当に彼が来年の令和初となる園遊会に招待されるなら、楽に千人を超える大学の同期で、多分、彼ひとりだけではないかと思われます。
来年の春、続報をお伝えします。