![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/db039cced2d0c7f963d7949b60be0249.jpg)
毎年今頃届く季節の味覚、寒河江のサクランボが届きました。
送り主は春日部に住んでいる知人からで、今頃は山形からで暮れは釧路の和商市場からイクラやカニが届くのが恒例となっています。
埼玉って産物が無いのでしょうか?・・深谷ネギや狭山茶なんてのも有るけど、貰う側にすれば全国の産物は有難いものです。
会社経営者なので取引先扱いで送られて来ます・・私は年金をやりくりして送っているのです。
(僅かに貰う配当を別口にして充てているのですが、近年ようやく足しになって来ました)
夏には「茶豆」を送っているので、そろり頼んで来たいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/07d06b507768323d5c239564b8c7a587.jpg)
市民農園で実が付いたカボチャは見るたびに大きくなっている感じです・・今日は久々の雨なの、で雨上がりにはもっと育っていることでしょう。
今度は発泡スチロールのトレーを持参して下に敷いて来ようと思います。
このサクランボですが、早速隣の小学生の娘さんにお裾分けしました。・・たまには隣のいい爺さんです。