![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/38/227a8aa1c779aeefeb8dc84170037143.jpg)
歩いていると汗ばむ位の好天の昨日、何時もの散歩道を歩いてみました
小学校前の田んぼでは田起こしが始まっていました。。
トラクター後ろのロータリーの上に粒剤の肥料散布機が乗っていて、田起こしと同時に化成肥料が撒かれます。
和納の畑へ菜っ葉を収穫に行けば、雑草ばかり目に付いてガッカリです・・この頃の陽気で伸びる一方です。
畑をする=草取りをするのと一緒です。
特に「スギナ」は根が深く入っていて退治するのは至難の業と言えます。
腹が立つので除草剤でも撒いてやろうかと思うのですが、今は菜っ葉類は育っているので出来ません・・しょうがないのでコツコツと草取りをします。
越前浜の市民農園は砂なので草取りも鍬を使うのも楽です・・遠くてもやめられません。