手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・トウモロコシの播種

2022-04-30 16:58:22 | 日記
          



 昨日は雨で明日も雨の予報です・・晴れた中日の今日はトウモロコシの種を播いて来ました。

 「スイートハミー」と云う品種で去年適当に選んで播種したら、出来上がりはとても甘かったのです。

 私のいい加減な栽培ですから肥料不足で頂上まで実が付いていなく、空きっ歯の如くでしたが、とても甘かったのです。

 トウモロコシは昔から余り食べないのですが、これなら食べられる?って思ったのです。



          



 去年の期限切れの種が残っていたので各株に1粒で、今日買って来た種を2粒を1つの穴に播種したのです。

 後は肥料切れを起こさない様に追肥して根っこを強くする為に土寄せをします。

 去年は土寄せもしなかったので根張りが悪く、大風で倒れてしまいました。

 最後まで持続出来るかは分かりませんが、今現在の意気込み(最初だけです)だけは立派です。

 これで1畝埋まりました。

 権平が種まきゃカラスがほじくる・・なんて事になりませぬ様に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・干からびたネギを植えてみました

2022-04-30 07:37:18 | 日記




 これがコメ袋の下に干からびて残っていたネギを畑の隅に植えた(ただ埋めただけ)写真です。

 僅かに青みが残っていたので、これで再生したら大したものです。



          



 実はこんないい加減な試みは初めてでは無かったのです。

 立派に伸びた菜っ葉と同色で、忘れられていて気が付かなかったのですが、菜っ葉の後ろに立派なネギが・・それも立派な?ネギ坊主が出ていました。

 前にもやっていたのです・・そして栽培用語で言えば、一度植え替えたネギを又植え替えるという全く阿保らしい作業をすることになるのです。

 前に埋めていたのが再生していたので、きっと再生するのでしょう。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする