手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

遥か彼方に見えるあの山はまさか?

2014-09-07 09:41:08 | 日記

           

 昨日の事、赤倉のホテルでランチを女房の奢りで”ごち”になった時に撮影・・これが東京近辺で有れば”もしや富士山”とでも言うのだろう。
 ホテルの従業員に聞いても分らないとの返事・・恐らく長野県の山とは思うのだが...曇っていたのとカメラがデジカメだったのでこんな写真になりました。



          

 真ん前の山は斑尾山とのこと・・あの山の向こうが斑尾高原なんでしょうか・・娘たちが小学生位の時に行った記憶があるのです。


          

 あの湖は野尻湖でしょうか?・・ナウマンゾウの化石が出土するのだそうだ。


          

 いつもの如く温泉に入ったのだが、風呂上りのランチは中々汗が引かなくて困った・・どんな処でも温泉に入ろうとする輩ですから。
 一昨年だったか、竹さんと北海道の”ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ”でも温泉に入れないかと訪ねたくらいですから。


            

 オープンのラウンジが有って、ここは風も通り、見晴らしも良くて一番だったでしょうか。

 *帰りに初めてヒッチハイクの若者を柏崎で乗せたのです・・村上迄行きたいと言っていたが時は午後の三時頃で、自宅近くのセルフスタンド迄でした。
 一時間位して気になったので覗いてみたら姿が無かったので、誰かに載せてもらったのでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋がやってきました。

2014-09-03 16:37:46 | 日記

           

 9月に入って家の近くで刈取りが始まりました・・今は早生品種の刈取りです。
 先日TVで新潟から東北、北海道は豊作の予想だと報じていた・・ただ稲穂の穂数が心なし少なく思えるのが気になります。


             

 家から出たついでに分水から寺泊迄足を伸ばしてみた。
 信濃川から日本海に抜ける分水が掘削されてから西蒲原の平野は洪水から逃れている・・思えば先人の苦労に感謝です!


          

 これもついでだが寺泊の魚市場で刺身を買って来た・・今日の晩酌のお供としよう。

 *スーパーで買っても出所は同じと思うのだが、品揃いが多いのでつい”はまって”しまうのです。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする