十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

オオタカネバラが咲き 大豆の播種を播種した

2024年05月17日 | 家庭菜園
この山を購入した時から謎の植物が生えてた カラマツを切って数年すると
真赤な薔薇が咲きました 調べるとオオタカネイバラでしたオオタカネバラとも
言う様だ エゾハルゼミの鳴き声を聞いたので大豆の種蒔きを行った

オオタカネバラ(オオタカネイバラとも言う) 
今朝真っ赤なオオタカネバラが咲きました 植えた訳でも無いのに この地に
自生してました 目の覚めるような紅い花に見惚れました

大豆の播種
待てど暮らせどカッコウが来ません しかし晴れ間にエゾハルゼミの鳴き声が
聞こえました 蝉の鳴き声が聞こえたので大豆の播種を行いました

一番最初に蒔いた大豆は昨年福井県に嫁いだ娘のご両親から貰った
大豆を蒔きました 品種は定かでは有りませんが美味しい大豆です
種と一緒に送られて来たお手紙

送られて来た種大豆

勿論一番先に植えさせてもらいました

音更大袖振り大豆を調子に乗って7列も蒔いてしまった
青刈りして枝豆しても皆さんに喜ばれるし 自家製納豆にも成ります

ジャガイモの培土
昔は芽が出てから培土してたが 最近の農家の栽培法を見ると芽が出る前に
培土をしてるのを見習いました
従弟に貰った耕運機を軽トラに積んで作業に来ました


培土作業はやはり小さくても耕運機が楽です

雑草刈り
5月の中を過ぎると雑草もグーンと伸びます オーチャードグラスはもう
穂を出す準備中だ 穂が出ると草も硬く成り大変です
ポニーが居る頃は草刈りもポニーが喜ぶので力も入りました 今では疲れるな
草刈り前
草刈り後

栃の花
道路沿いに種から植えたトチノキの枝を払ったら花が付いてました
桜の木に絡んだブドウやコクワの蔓切りを行った

見逃し椎茸発見
良く見ているつもりでも毎回見逃し椎茸が大きく成って驚かされます

大きな椎茸の下は胞子が出て真っ白です


見逃し椎茸収穫

ホダギの上に運ばれた椎茸には鋭い歯形が残ってます
エゾリスが収穫して運び食べたのでしょう

野アヤメ開花
今朝ノアヤメが開花してるのを発見しました あれよあれよと言う間に
野の花は咲きます


イケマを採った
一通り食べられる野草は試食したいのでイケマも採って来ました



オオタカネバラが咲き 大豆の播種を播種した

2024年05月17日 | 家庭菜園
この山を購入した時から謎の植物が生えてた カラマツを切って数年すると
真赤な薔薇が咲きました 調べるとオオタカネイバラでしたオオタカネバラとも
言う様だ エゾハルゼミの鳴き声を聞いたので大豆の種蒔きを行った

オオタカネバラ(オオタカネイバラとも言う) 
今朝真っ赤なオオタカネバラが咲きました 植えた訳でも無いのに この地に
自生してました 目の覚めるような紅い花に見惚れました

大豆の播種
待てど暮らせどカッコウが来ません しかし晴れ間にエゾハルゼミの鳴き声が
聞こえました 蝉の鳴き声が聞こえたので大豆の播種を行いました

一番最初に蒔いた大豆は昨年福井県に嫁いだ娘婿のご両親から貰った
大豆を蒔きました 品種は定かでは有りませんが美味しい大豆です
種と一緒に送られて来たお手紙

送られて来た種大豆

勿論一番先に植えさせてもらいました

音更大袖振り大豆を調子に乗って7列も蒔いてしまった
青刈りして枝豆しても皆さんに喜ばれるし 自家製納豆にも成ります

ジャガイモの培土
昔は芽が出てから培土してたが 最近の農家の栽培法を見ると芽が出る前に
培土をしてるのを見習いました
従弟に貰った耕運機を軽トラに積んで作業に来ました


培土作業はやはり小さくても耕運機が楽です

雑草刈り
5月の中を過ぎると雑草もグーンと伸びます オーチャードグラスはもう
穂を出す準備中だ 穂が出ると草も硬く成り大変です
ポニーが居る頃は草刈りもポニーが喜ぶので力も入りました 今では疲れるな
草刈り前
草刈り後

栃の花
道路沿いに種から植えたトチノキの枝を払ったら花が付いてました
桜の木に絡んだブドウやコクワの蔓切りを行った

見逃し椎茸発見
良く見ているつもりでも毎回見逃し椎茸が大きく成って驚かされます

大きな椎茸の下は胞子が出て真っ白です


見逃し椎茸収穫

ホダギの上に運ばれた椎茸には鋭い歯形が残ってます
エゾリスが収穫して運び食べたのでしょう

野アヤメ開花
今朝ノアヤメが開花してるのを発見しました あれよあれよと言う間に
野の花は咲きます


イケマを採った
一通り食べられる野草は試食したいのでイケマも採って来ました



紅いルバーブの初収穫

2024年05月11日 | 家庭菜園
つい最近雪解けして芽を出したと思ったらもう赤いルバーブの茎が太く成った
今日紅いルバーブを初収穫して 初ジャムを試食して見ました
調理が簡単で美味しいルバーブジャムを普及させたい

大きく成ったルバーブ

花芽は摘みます

綺麗な紅いルバーブ

初収穫のルバーブ
籠に一杯収穫しました

ジャムにして試食
早速家内にジャムにして貰って試食です 刻んで砂糖を加えて煮るだけだ
煮ると煮崩れてトロトロに成れば出来上がりで簡単です
癖も無く美味しいジャムです


朴ノ木の若葉
朴ノ木の若葉が沢山出て来た先端が太い若葉の中には花芽が有ります
モクレンの仲間なので花は良い香りがします

桃の花
今年は花の数が少なく寂しい桃の開花です 昨年実を付け過ぎたのかな?

ヨドガワツツジ
八重咲のヨドガワツツジが柔らかなピンク色をして綺麗です

ヤマブキ
強い繁殖力で毎年切っても切っても出て来ます 黄色の花が咲き始めてます


ルバーブ畑の中耕後に追肥した

2024年04月19日 | 家庭菜園
今年掘り起こして植え替えた赤いルバーブの方が成長が早い
太根を思いっ切りスコップで切ったのに何故か植え替えた方の生長が良い
植えっ放しの株間をスコップで耕して追肥を行いました

生長が早い植え替えたルバーブ
根を切断されたのに葉が出始めました

植えっ放しのルバーブ
株間に雑草の枯れ草や枯れ葉が有るのでスコップで耕しました
例年に比較しても成長が遅れてます

追肥を行った
一株ごとに化学肥料を追肥した


椎茸に散水
雨降りの予報でしたが微々たる量しか降りません
生長が止まっている様に思える椎茸なので川から水を汲んで散水した


アライグマ
今年は罠を持ち去られたり外して逃げられまだ一頭も捕獲してない
今日新品の罠を掛けました 眩しくて敬遠されるかな

野スミレ
ノスミレが咲きました


梅の蕾
もう少し暖かく成れば梅も開花するでしょう

鯉のぼり
明日から4月も下旬です 農家の庭先に鯉のぼりが泳ぎ始めました



朝から雨降りで家に閉じ籠ってました

2024年03月29日 | 家庭菜園
今朝起きると天気予報通り雨降りです 何処へも出かけられずに
一日中室内に閉じ籠ってました 3月3日に種蒔きをし諦めてたミニトマトが
生えて少し大きく成ったのでポリポットに植え替えました

3月3日に種蒔きしたミニトマト
生えて来ないのかと心配してたミニトマトは13粒の種が全量生えてくれた

ポリポットに植え替え
育苗器では生育困難でしょうから 苗屋さんで使っているポリポットに
植え替えました


3月14日に心配で植えたミニトマト
先に蒔いたミニトマトの袋に発芽日数4日~6日と書かれていたが
一向に発芽して来ないので新たに買って蒔いたミニトマトも発芽して来た
こんなにミニトマトを育てても困るけれど 生えた物は仕方有りません

ミズナを蒔いた
ミニトマトを除けたい育苗セルボックスに2年前に買った水菜の種を
蒔いて見ました 種が細かいので1ケ所に数粒づつ種を落とした
10セルに蒔いたけれど 全部生えたら恐らく食べ切れないでしょう