十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

サクランボが赤くなった

2016年06月30日 | 果樹
色付いたサクランボ
沢山の花が開花した筈なのに
サクランボの実が見当りません。
葉陰を良く見ると赤い実が見えました。

たったの3粒しか見当りません。
ヒヨドリに食われる前に妻に渡しました。



フシザクラの実
フジザクラと名前が判明したサクラの木には
沢山のサクランボが実り始めた。
味はヤマザクラよりも苦くはありませんでした。


タモギダケ

2016年06月30日 | キノコ
一昨日見付けたタモギダケは
大発生を期待していたタモギダケは
期待を裏切り発生も無く大きさも今一でした。



シイタケ
見難い場所にほんの少し椎茸が出てました。
老夫婦にはこれだけでも有り難い量です。


畑の見回り

2016年06月30日 | 家庭菜園
畑の見回り
今日も良い天候です。
畑の見回りに出掛けた。


ジャガイモ畑
芋の花がまだ咲いてません。
僅かにサヤアカネが一輪咲いただけだ。
草丈が伸びて除草にも入れません。



サヤアカネの花
疫病に強い品種とされるサヤアカネにやっと一つ花が咲いた。


鹿に食われたジャガイモ
エゾシカが芋畑を歩き回って茎が折れただけと
思っていたら芋の茎を食い千切って有りました。
悪戯食いでしょうが腹が立ちます。



鹿に葉を食われた蕎麦
今日はデジカメ持参で畑の巡回です。
食われた蕎麦はこの部分蒔き直しでもした方が良いのかな。


増えて困る植物

2016年06月30日 | 野草
増えて困る帰化植物
帰化植物が繁茂して困ってます。
知らずに綺麗だからと植えている人達も居る様だ。


イワミツバ
ヨーロッパ原産のセリ科の植物で一度植えたら
猛烈な繁殖力です。
抜いても切っても直ぐに生えて来て困ります。

開花期に入ってセリ科独特の花を咲かせてます。
庭木の移植に付いて着た物が増えて幅をきかせてます。



オオキンケイギク
黄色の綺麗な花ですが特定外来生物で栽培が禁止されてます。
街中では知らずに栽培されてるのを見掛けます。

北米原産のキク科の多年草で繁殖力が強い植物だ。
見ず知らずの人に何と話して良いやら。