そろそろジャガイモを植えなければ成りません
トラクターで畑の整地を行いました 畑は乾き切って強風で土が飛ばされる
心配をしながら作業をした
整地前の畑
古いトラクターですけれど頼りに成る機械です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/cd31110e034a83f0e8b0edf686d93713.jpg)
整地後の畑
ロータリーを掛けたらフカフカの畑に成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/8438e0dde0fd8658fddb26020b3b5782.jpg)
相変わらず強風が吹く日
連日強風は農家の畑地に吹き付けては表土を巻き上げて
持ち去ります
我が畑の土も持ち去られ無いか気に成ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/34ac437f207bbd168b877317ea03a14d.jpg)
赤葉スモモの花
第3農場の片隅に植わる赤葉スモモの花が開きました
花は綺麗だが実の味が宜しくないのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/3d291e21930704fc8ea317baffb18a28.jpg)
セキレイ
尾羽をピクピクさせながらセキレイが現れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/f5e3b5dd62d47cec7dc5721d5cfb840a.jpg)
自宅のオヒョウモモ
スモモの木に接ぎ木したオヒョウモモ(シベリアザクラ)が開花した
台木がスモモなのでオヒョウモモも大きく成りそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8d/c398f4023a9f5294e97f2f06cc76a8cf.jpg)
下部はスモモの木
スモモもオヒョウモモも同じバラ科なので接ぎ木が出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/b8cdea6be71b9fa8cd01737539b24c54.jpg)