今日、子どもたちを連れてお買い物。
子どもには、10時から11時には出かけるよ~なんて言ってたのに、なかなか気持ちのエンジンがかからずに、結局出かけたのは午後1時
昼食もまだだったので、とりあえずファーストフードで軽く済ませ、それからジャージを探そう・・・と店の中をふらふら。
でも、目に付くのは、子どものもの。そういえば、もう上の子の靴下が少なくなってたなぁと思えば、靴下コーナーに行って子どもに靴下を選ばせ、下の子の夏用のショートパンツが足りなかったよなぁと思えば、子供服コーナーに行って数枚選び・・・
自分の物買いに来たんだった!と思い出し、やっとスポーツウエアコーナーへ
どうせミニバレーの練習と大会の数回だけで、普段着ないんだからと、一番安いものを選び、合わせてみて、これでいいや!とあっという間に選択
あとは、特売の500円とか800円くらいの、今年だけ着られればいいやっていうようなTシャツを数枚選んで、お会計。
いつも私の服なんて、こんな安物ばっかりだぁ
この後、スーパーに行って、適当に買い物。夕方5時には帰ってきました。
で、何が大変だったかというと、うちのがきんちょ二人を連れて歩くと、必ずちょっかい出し合って、必ず喧嘩を始めます。
口で言い合ってるうちはいいんだけれど、そのうち叩き合い殴り合いになります
私が『やめなさい!』と喝を入れると必ず上の子が『だってこいつが・・』と、下の子のせいにします。
下の子は軽くどすどすと地団太を踏むものの、口をつむんでぐっと我慢して何もいいません。
『違うでしょ!』というと『すぐに俺のせいにする!』とか『どうせ俺が全部悪いんだろ!』とか『なんでこいつは怒られないで俺ばっかり怒られるんだ!』と、逆切れを始めます。
私は、『○○(下の子)も、◎◎(上の子)も、喧嘩して騒いでるんだから、二人とも悪い! でも、◎◎はすぐ○○のせいにする分、倍怒られることになる! ○○は、黙ってお母さんの話を聞いてて、誰のせいにもしてない!』
というと、『やっぱり俺が全部悪いんだ!』と、もう私の話なんかまともに聞かず、収拾がつかなくなり、ため息をつくしかなくなる。。。。
そうして、数分もたたないうちにまたちょっかいを出し合い、喧嘩になって・・・この繰り返し。
賽の河原で石を積むとは、まさにこのことか?と思うような忍耐・・・
子どもたちの様子を見、私や子どもの話を聞く周囲の人たちは、どう思って聞いているのかなぁ。。。
“この子達は自閉症なんです!発達障害なんです!”
なーんて、触れ回るわけにも行かないし、結局、しつけのなってない子どもにしか見えないんだろうなぁ
いつになったら、この状態が、解消されるのかなぁ。
大人になっても、こんなんだったりして。。。。
子どもには、10時から11時には出かけるよ~なんて言ってたのに、なかなか気持ちのエンジンがかからずに、結局出かけたのは午後1時
昼食もまだだったので、とりあえずファーストフードで軽く済ませ、それからジャージを探そう・・・と店の中をふらふら。
でも、目に付くのは、子どものもの。そういえば、もう上の子の靴下が少なくなってたなぁと思えば、靴下コーナーに行って子どもに靴下を選ばせ、下の子の夏用のショートパンツが足りなかったよなぁと思えば、子供服コーナーに行って数枚選び・・・
自分の物買いに来たんだった!と思い出し、やっとスポーツウエアコーナーへ
どうせミニバレーの練習と大会の数回だけで、普段着ないんだからと、一番安いものを選び、合わせてみて、これでいいや!とあっという間に選択
あとは、特売の500円とか800円くらいの、今年だけ着られればいいやっていうようなTシャツを数枚選んで、お会計。
いつも私の服なんて、こんな安物ばっかりだぁ
この後、スーパーに行って、適当に買い物。夕方5時には帰ってきました。
で、何が大変だったかというと、うちのがきんちょ二人を連れて歩くと、必ずちょっかい出し合って、必ず喧嘩を始めます。
口で言い合ってるうちはいいんだけれど、そのうち叩き合い殴り合いになります
私が『やめなさい!』と喝を入れると必ず上の子が『だってこいつが・・』と、下の子のせいにします。
下の子は軽くどすどすと地団太を踏むものの、口をつむんでぐっと我慢して何もいいません。
『違うでしょ!』というと『すぐに俺のせいにする!』とか『どうせ俺が全部悪いんだろ!』とか『なんでこいつは怒られないで俺ばっかり怒られるんだ!』と、逆切れを始めます。
私は、『○○(下の子)も、◎◎(上の子)も、喧嘩して騒いでるんだから、二人とも悪い! でも、◎◎はすぐ○○のせいにする分、倍怒られることになる! ○○は、黙ってお母さんの話を聞いてて、誰のせいにもしてない!』
というと、『やっぱり俺が全部悪いんだ!』と、もう私の話なんかまともに聞かず、収拾がつかなくなり、ため息をつくしかなくなる。。。。
そうして、数分もたたないうちにまたちょっかいを出し合い、喧嘩になって・・・この繰り返し。
賽の河原で石を積むとは、まさにこのことか?と思うような忍耐・・・
子どもたちの様子を見、私や子どもの話を聞く周囲の人たちは、どう思って聞いているのかなぁ。。。
“この子達は自閉症なんです!発達障害なんです!”
なーんて、触れ回るわけにも行かないし、結局、しつけのなってない子どもにしか見えないんだろうなぁ
いつになったら、この状態が、解消されるのかなぁ。
大人になっても、こんなんだったりして。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます