たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

翌(あす)もあり 一茶

2020年02月05日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
令和2年2月5日(水)



高齢者大学 詩吟クラブでは今俳諧歌を連吟しています。

『翌(あす)もあり』 一茶



ー ー ー 寿命はまだまだ末長くあると、
無常の世の中にある露のようにはかない身であることを、
少しも思わなかったなあ ー ー ー

小林一茶の俳諧歌ですが今の私には心底沁みますなぁ・・・🤔

心情を移入して味のある吟にしたいわ


出席者が少ない分・・・

2019年12月11日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
令和元年12月11日(水)



午後から高齢者大学の詩吟クラブです。

12月に入って出席者が段々と少なくなって来ました。

自家用車・バス・福祉タクシーで遠くからの参加者が多いんですよ〜 😅

近場の人達はいつでも参加出来ると言う気持ちがあるのでしょうねぇ・・・


でも出席者の少ない分何時もより多く吟の練習が出来ます、

って言うか順番がすぐ回って来るのですけど 🤣

今日も元気にお腹から声を出して吟詠をして来ました。




あ〜ぁ、お腹、空いたわ 🍎🥐☕️ 帰ったら食べよ。





吟題 『白老八景』

2019年11月13日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
令和元年11月13日(水)



高齢者大学 詩吟クラブ、

1ヵ月振りで病みあがりの上に薬飲んでるし💊声が出るか心配 😨

吟題は白老八景、故 牧畯(ぼくしゅん)先生の漢詩です。

白老の素晴らしいさを謳った漢詩を吟ずるのは私の若い時からの憧れでした。



が、今だから言える事ですが・・・

作者先生と私の先生の仲が良くなくて白老八景は禁句でしたね〜🤫

素晴らしい漢詩なので吟じたかったのですが叶いませんでした。


時過ぎて ⏩⏩⏩ 両先生が居なくなり・・・

高齢者大学のクラブで白老八景を吟ずる機会を得ました

嬉しくて病みあがりでもお腹から声を出して吟じましたわ 🤩

これ、絶対発表したい‼️

独吟では長いので連吟でしょうね〜、

さあ、お相手を探さなくっちゃあ 👀. 👀





世の中に 同じこころの人もがな・・・

2019年09月25日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
令和元年9月25日(水)


高齢者大学 学園祭、10月8日です

詩吟クラブでの私の吟題は短歌良寛 同じこころです。

世の中に 同じこころの 人もがな

草の庵 に 一夜語らん


短歌を序詠と本詠とで2回吟じます。

序詠は淡々と流し、本詠は情感たっぷり朗々と吟じあげるのです


良寛さんの短歌ではこれが大好き💕



温かいので庭のツツジが2度咲きをしています 🤗







良寛 おなじ心

2019年07月24日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
令和元年7月24日(水)のち☁️

高齢者大学 詩吟クラブ10月の学園祭に向けて錬成の日々。

出し物は構成吟  『良寛』  一生をナレーション・映像・吟で表現します。

私は良寛の大好きな和歌で  『おなじ心 』  を吟じます。


           世の中に     おなじ心の     人もがな    草の庵に     一夜かたらん

気持ちの合った人がいたなら一夜語り合いたい・・・語り合い、 呑み合い  夜の更けるまで。

今は体力が着いて行かないだろうけど、昔は趣味の集いで夜を徹して語り合ったっけ  🤗

懐かしいな〜、いい思い出です。

            世の中に     おなじ心の     人もがな    草の庵に     一夜かたらん


 
 
 

あ〜〜ぁ、よく寝た寝た。

2019年07月03日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
令和元年7月3日(水)


月、火、水曜日の各卓球クラブ。

高齢者大学卓球クラブいよいよ来週は大会です

私 🏓春季大会に向けて頑張っておりますの 💦

身体が着いて行かないんですけどぉ〜〜

昔から何事もガムシャラな私、73歳になっても抜けませんね



頑張り過ぎて午後からの詩吟クラブで疲れが出てきまして・・・

他の人が吟じている時は気がつくと居眠りしてるんです〜 😴

あ〜ぁ、寝た・寝た 🤗


急遽代役に、

2018年09月05日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
平成30年9月5日(水)



北海道の名付け親構成吟・松浦武四郎、学園祭の詩吟クラブの出し物です。



プロジェクターを使いナレーションと吟詠で進めて行きます。

ナレーションは2名ですがS田さん、ご主人の容態が悪く出れられなくなりました。

急遽、代役が私に回って来て慌てているところです



ユックリと滑舌良く読むように練習しておりますの


北海道 命名の松浦武四郎を、

2018年08月22日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
平成30年8月22日(水) 一時



🏫. 高齢者大学 学園祭 10月16日です。

詩吟クラブでは北海道 命名150年を記念して

松浦武四郎を紹介した構成吟を発表します。



プロジェクターを使用して、ナレーションと吟詠で進めていきます。

私も和歌で1吟披露させて頂きます

わがみくに おもえばけふも 旅にあり 人の暮らしの 日々を思へり

午後から急に暑くなって、汗かきながら吟じましたわ 😅

良い吟が出来る様に


呼吸合わせて連吟を、

2018年03月14日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
平成30年3月14日(水)




4月10日、高齢者大学 入学式です

入学式の午後から入学を祝うクラブ発表があり、

私は器楽クラブと詩吟クラブの2つのクラブ発表に出ますの。

今日は詩吟クラブの練習日。

平池南桑(ひらいけ なんそう)作のをSさんと連吟です。



平池 南桑

世の中は 道 道 道の多ければ 踏みな迷ひそ 人の行く道


短歌の部分は私の独吟で漢詩の部分はSさんが起承句を吟詠し転結句は2人の合吟になります。

お互いの呼吸を合わせる練習に頑張っています。


詩吟クラブも器楽クラブも新会員が入部してくれる様にアピールいたしますわ




何としても・・・音の出ない尺八、

2018年02月14日 | 高齢者大学 詩吟クラブ
平成30年2月14日(水) 時々



高齢者大学 詩吟クラブ。

吟詠の伴奏を尺八でして見ようか、

民謡クラブにも入っているKさんの指南です。



フルートも横笛も吹いている私、尺八も少しなら音を出せるかなと思っていたのですが・・・



プーともピーとも言いませんですわ

何としても・・・悔しいです。

練習用の尺八を来週貸して貰う事にしましたが・・・

尺八 奏でてみたい