たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

お疲れモード・・・

2009年04月30日 | Weblog
4月30日(木)


娘が来てくれて窓ガラスを洗ってくれた。

最近疲れが出て来て何もしたくないのですごく助かった
連休に入って夫や子供たちが帰って来るのに家の周りを奇麗にしなければと思っていた矢先だった。

なんと、娘が窓ガラスを洗っている内にベットに横なっていたらグッスリと昼寝をしてしまっていた。
私、結構お疲れモードらしい

そんな私を見て夫の所へも行ってくれると言う。
今回だけは娘の有難いお言葉に甘えさせて貰う事にした。
持つべきものは娘、
都合のいい時の言葉だけど・・・

夫も私よりたまに娘が来てくれたほうが楽しそうだし
なんたって自分の血が半分入ってるからね。
後の半分は紛れもない私なんだけど・・・。

温泉に浸かってお約束のをのんで、
今日も早めに休ませて頂きます
















ちょっと疲れたかな、

2009年04月29日 | Weblog
4月29日(水)


今日は昭和の日の祝日。
私、昭和の終戦子。

何かイライラする
朝、目覚めがこわ~~い(疲れた~~)と感じてしまう。

この何日か体調がすぐれなくそれが心ならずも夫に対する態度に出てしまう。
理由はともあれ弱い立場の夫に優しくなれない自分が悲しい・・・

風邪かな?

ストレスかな?

疲れかな?

手抜きですが夕食は久々コンビニの鍋焼きで済ませました。


見事に完食で 体力はあるのかな?
勿論付きですが。







コメント (2)

まだまだ・・・

2009年04月27日 | Weblog
4月26日(月)


会社は工場の休業で私以外だ~~れもいない・・・

寂しいような気がするけど仕事するには最高!
たまに電話が鳴いてるけどFAXだったり、
工場に関わる電話はほとんどなく応対にホッとしている。

4月末に支給する給料計算も無事終わったし、
後は急いでする事はないと思うけど・・・

・・・が、やっぱり・・・
専務の雷が落ちた
あららら・・・役場への報告事項をまだ済ませていなかった・・・

『騒音防止対策要請』が昨年末に文書で来ていたのだがそれに対して、
屋根の修理、防音壁、ドアの取り付けなど対策を3月末に実施していた。
その報告をまだ提出していなかった


朝一で役場の生活環境課に後日文書で報告すべく電話を。
入社して1年8ケ月、まだまだ修行の日々ですね






誕生日、

2009年04月26日 | Weblog
4月26日(日)



不肖、わたくし今日は63歳の誕生日です

この歳になると誕生日も取り立ててお目出度くもないが、
今日の誕生日を元気で迎えられたことが何にも増して嬉しい。

しかし、今日の天気、
4月も末だと言うのに雪ですよぉぉぉぉ。
しかも、しかも、風も強くみぞれになっている。

なにも誕生日の今日でなくても良いのになぁ・・・
63歳の誕生日の朝は清々しい抜けるような青空がふさわしいんじゃないの?


4月26日が誕生日の有名人は私の知ってるのは下記の二人。

風間杜夫(60歳) 俳優 1949年 4月26日(火)

 大橋純子(57歳) 歌手 1952年 4月26日(土)

この二人の他で同じ誕生日の人は・・・
私の姉74歳になる鎌倉に住んでいる姉が4月26日生まれ。
私の育った家族で姉と私が同じ誕生日。

毎年姉からbirthday・cardが送られて来る。
草木も茂り一番いい季節に生れた私達』と書いてあるが、
今日は季節外れのお荒れで寒い1日だった。

どんなに荒れていても姉妹こんなにも元気で誕生日を迎えられて最高の4月26日でした











3A (焦らず、侮らず、慌てず)

2009年04月25日 | Weblog
4月25日(土)


療護施設に20日に入所して初めての土曜日。
休日とあってセンター内はひっそり閑としている。

休日出勤の介護士はいるが人数は少ないし、
慣れない夫には声をかけて良いものか思案のしどころで・・・
とかく以前いたN病院と比較してしまうらしい。

介護士にN病院と当センターの食事はどうかと聞かれるそうだが
夫には返事に窮するようで
食事は病院を変わるごとにしている気がする
が、昨日のサンマの煮付けは美味しかったそうで活きの良いのが分かる煮付けだった。

N病院のI療法士さんの退院後の自主トレ法を忠実に守って、
今日も、一人黙々とリハビリに精出して頑張っている。
パソコンはメールを1件済ませるのに簡単な文章でも30分は掛る。

お世話になったN病院のお気に入りの看護師さん、
Kさんには肩が痛いと言いながら入力して送信していた

1日に一人ぐらいしかメール出来ないが、
コミュニケーションの手段が出来るのはまだまだ幸せな方だと思う

焦らず(あせらず)

侮らず(あなどらず)

慌てず(あわてず)

3A、すぐには出来ないかも知れないけど・・・
頑張ってみます


















第27回北海道和文電信の集い

2009年04月24日 | Weblog
4月24日(金)


第27回北海道和文電信の集い、幹事の顔合わせ
今は2年に1度は幹事になる勘定で今年は室蘭支部の担当。

4人の幹事(一応私もその一員)で和文電信を愛好する集いを成功させようと、
限りある会費の中で皆様に楽しんで頂けるように苦労していますが、
幹事一同力を合わせて進めています

詳細は下記の通りです


                   記

       第27回北海道和文電信の集い

年 月 日   平成21年6月20日(土曜日)~21日(日曜日)

会   場   湯元ホロホロ山荘(北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町34)

会   費   13,500円(宿泊される方)9,000円(日帰りされる方)記念写真代含む

4月21日16時現在出欠の未着が38名あります。
そこのあなた!忘れてはいませんか?
早く出席のハガキをお願い致しますよ。


顔合わせのは美味しかった~~。





コメント (4)

ホッとしました、

2009年04月23日 | Weblog
4月23日(木)



北海道リハビリテーションセンター 




夫はこの建物の裏側にある療護部に入所している。

俺は見捨てられた・・・』と昨日嘆いていた夫

午前中には念願のリハビリもあり、
午後からは同室のH(FJL)さんに連れて行ってもらってカラオケクラブ入会

得意の歌で久々のストレス解消になったのか、
私が顔を出すとすこぶる機嫌が良い。
あ~~ぁ、ホッとした~。

昨日の言葉は何だったんだ・・・?
だけどこの分なら夫はきっとここの生活でも自分の世界を作っていくと信じられる


俺は見捨てられたな・・・

2009年04月22日 | Weblog
4月22日(水)


俺は見捨てられたな・・・

夫の口から出た言葉。
すごく悲しかった・・・

療護施設に入所して3日目、
夕食の介護をしている時に突然である。

N病院から移って3日目だがリハビリの時間がなく、
自分では何もすることが出来なく戸惑っているのだと言う。

誰に言ってるの!
私があんたを見捨てたってかい!
見捨てるってのはこんなもんじゃ無いんじゃないの!
入所してからたった3日目でなに泣き言言ってんのさっ!

夫の不安も充分過ぎるくらい分かるけど、
弱気になっている夫と一緒になって嘆いてはいられない。

今は叱咤激励あるのみ









療護施設に入所、

2009年04月20日 | Weblog
4月20日(月)


1年9カ月入院していたN病院を退院。
行き届いたリハビリで有名な病院だけに、
毎日PT,OT,STと夫の傷病にはたいそうお世話になった。

全然動かなかった腕や立つ力も出来なかった足、
この病院でのリハビリでかなりの可動域が広がったし、
自分では何も出来ないが少し手を借りれば出来る事が多くなった

今日その病院を後に療護施設に入所。
家から車で2分の近さが私にはすごく助かる。
夫が意欲を持って生活してくれる事を願うばかり

3時頃着いてからは引っ切り無しに介護士が夫と生活時間を決めたり、
看護師が様子を見に来たり、相談係等の説明で、
夫も私も頭がグジャグジャで・・・
疲れましたワ~

はい分かりました!』いつもの癖でつい発してしまうが、
実際は良く分からない事ばかりできっと後でまた聞く事になりそうだ。

何が何だか解らない内に夕食を終えて洗面所へ、
隣で歯磨きしていた「たんぽぽの会」身障者の会の企画委員から入会を勧誘、
月会費300円、早速入会、近々歓迎会を開いてくれるとか。


ベットに入った夫は『不安でいっぱいだ・・・』と、
私も夫の気持ちが分かって同んなじに不安感が広がる。
だけど、
悪い事ばかりではないって
良い事もあるって

自分に合った生活を見つけて良い方向に持って行こうよ。
コメント (6)

入院最後の夜、

2009年04月19日 | Weblog
4月19日(日)


明日は北海道リハビリセンターに入所

何故か夫は微熱が出ている。
まるで子供が行事の前日に興奮している様だ。

怪我をして2年1カ月、
病院に入院ではなく入所と言う生活の場へと移るのだ。
未知の世界に向かう夫には微熱が出るのは当たり前で・・・。

根っからの気遣い症であれこれと、
病院を去るに当たって指示を出す。
微熱があるんだから・・・
じっとして妻の言う事を聞いて欲しいんだけどね

夕食時、
『これが最後のディナーだな』なんて言う。
メニューは鶏肉の照り焼き、とろろ、れんこん煮物、シジミのみそ汁で・・・

大好きなサザンオールスターズのCDを聞きながら最後の夜をお過ごし下さい。